◆お花の会ボランティアの紹介
<活動内容>
・武蔵野グリーンタウン内の専用花壇の管理・運営方針について考えます。
・年2~3回、専用花壇にお花の苗を植えて、水やりなどのお世話をします。
・楽しみながら住民の方にも喜んでもらえるような素敵な花壇を守っていきます。
現在、約20名のメンバーがボランティアとして活動しています。
活動は各々自分の担当エリアが決まっていて、自分のペースでお花のお世話ができます。
なお、春の苗植えに向けて、専用花壇の整備を行っています。花壇整備は環境美化にとどまらず、
高い住民意識の表れとして、防犯の意義もあります。
お花の会ボランティアでは、いつでも新しいメンバーを大募集しています!
ご興味をお持ちの方は、先日配布しましたボランティアちらしにてお申込みいただくか、
お花の会ボランティアメンバーや理事会メンバーにお問い合わせください。
A棟南側花壇のビフォーアフター(未完成)。完成後に春のお花が植えられるのが楽しみですね♪
◆こどもにきく! 第9回
今回は2人兄弟が登場してくれました。
インタビューの詳細は理事会だよりをご覧いただければと思います。
作品については、紙面の都合もあり小さくしか紹介できませんでしたので、こちらでご紹介します。
まずはお兄さんの作品。鉛筆の作品ですが水のゆらめきやキラキラがとても素敵です。
次に弟さんの作品。特に目の表情が生き生きしていて格好いいです。
お二人ともありがとうございました。
◆第2回 フリーマーケットのおしらせ