村上明夫の政治,文化情報

村上明夫の政治と文化の情報と解説をお送りします

政界再編は必至の訳

2007-12-19 09:18:06 | Weblog
 何故、「政界再編」か?
自民、民主・・・、どの党も現状に対応出来ないからだ
自民は「小泉改革」以来、すっかり「合意形成」のシステムが壊れてしまった
小泉的新自由主義は、自民党的でない
民主党は、自民が小泉改革で、捨てた地方や、古い自民党(亀井など)に身をよせた
小泉改革(新自由主義)対古い自民党(利益誘導)が、自民対民主の図式なのだ
これまで、政党の混迷にかかわらず政治を支えたのが「官僚』だ
今、「官僚」は自信を失っている
経済の低成長、地球環境問題、国民国家の揺らぎ、IT化・・・・・
新しい、条件、枠組みが、従来の政治ややり方を通用しないものにした
変化した条件に対応した政治の枠組みが必要なのだ
だから、政界再編は必至なのだ

政界再編は必至

2007-12-17 15:58:20 | Weblog
 衆院と参院の完全なねじれ。ニッチもサッチもいかないとはこの事だ。

でも、問題は難しい。旧来の、「やさしい政治」が自民利益誘導政治

官僚の裁量、で不透明。

 これを改革し、透明性を高めるのが小泉的「市場原理」の政治。

どちらが良いかは、難しい。

でも、とりあえず言える事は、透明性、情報公開が出来なければ何も始まらない

とは言える。どういう座標軸か。は別にして、政界再編は必至であろう。