みそっこ日記

みそっこ研究者の雑感

BNC

2010-11-26 22:33:44 | Weblog
trackRTの続き。ようやく普通に解析できるようになった。結局UNAVCOのデータは、RTKLIB経由でNTRIPからのデータをいったんTCP/IPポートに投げることで解決。

しばらくtrackRTを動かしているのだが、収束した後はそこそこきれい。ただ、数時間連続で動かすと何故か落ちてしまう。どうもtrackRTというよりも、データフィードに使っているBNCの問題のような気もする。。。

いずれにせよ、もう少し遊んでみなければ。

trackRT

2010-11-23 15:37:55 | Weblog
とりあえず家でいろいろ実験。ようやくUNAVCOのリアルタイムデータをリアルタイム解析できるところまでこぎつけた。諸事情により、Windows7上の仮想マシンのFedora12で試したので、Latencyが大きすぎて解けないエポックが多いが(Latencyが1secを超えると破綻するのだと思う。たぶん。)、これはまともな環境でやれば問題にならないだろう。

あとは、職場の環境で、BNCを使ったUNAVCOのリアルタイムデータ受信に失敗する理由を突き止めなければ。OSの違いか、それとも防火壁か。。。

RTKLIB

2010-11-19 21:56:23 | Weblog
高須さん作のRTKソフトウェアRTKLIB
http://gpspp.sakura.ne.jp/rtklib/rtklib.htm
を使ってUNAVCOのリアルタイムデータを受信してみるテスト。そのため、まずシステム管理者に頼んでポートを開けてもらった。あと、プロキシでひっかかったので、FreeCap
http://www.freecap.ru/eng/?p=download
を使って強制的にプロキシ経由で通信するようにした。これでなんとか受信はできたぞ。ふぅ。

防火壁

2010-11-18 13:56:16 | Weblog
うむ。件のNTRIPの件、家から試したらできた。ということはやっぱりあれだ、ファイアウォールだな。ポート空けてもらえるか、聞いてみなければ。

以前大変お世話になった業者の方が亡くなったと聞いた。そういえばクラスタ組むときに、いろいろ親身に相談に乗ってくれたなぁ。あの時は結構電力関係で無茶を言ったのだが見事に応えてくれた。あれ、今でも元気に働いてますよ。省電力の良い子である。

ご冥福をお祈りしております。

Member Digital Library

2010-11-17 21:50:39 | Weblog
AGUのMember Digital Libraryは、過去のAGUの雑誌が見放題なので、気に入っていたのだが、なんと今年はUSD75かよ。去年はUSD35だったのに。。。というか、ちょっと前まではただだったのに。。。切ないなぁ。

諸事情により、BKGからNTRIPサーバーのアカウントもらって、リアルタイムデータ受信の実験をしてみるが、なんかうまくいかない。なんかポート2101が見えないなぁ。何故だ?


食器洗い機

2010-11-14 21:59:26 | Weblog
とうとう購入。再来週に納品予定。

アメリカにいたとき、使ったことがあるのだが、あの時は使う食器がごくわずかだったので、あまりメリットを実感できなかったのだ。最近、食器洗いが大儀になってきたので、期待している。

そういえば、アメリカで使っていたのよりも、ずいぶんコンパクトなのだが、これで大丈夫なんだろうね。詰め込みすぎて汚れがうまく落ちない、とかいうことはないんだろうか。

赤プル

2010-11-13 22:20:12 | Weblog
先週に引き続き、土浦に遠征して赤プルさんを見てきた。満足満足。

Nature Geoscienceにハイチ地震特集がのっていた。どうも、最初考えていた断層系以外に、未知の断層がすべっているらしい。なんでそうなるのか、不思議だね。力学的に合理的なのか、それとも内陸地震は「なんでもあり」なのか。

GAMIT10.4がリリース。ちょっと時間を取ってtrackRTで遊んでみますかね。とりあえずUNAVCOにNTRIPサーバのアカウントの申請をしておいた。

GIPSY新バージョン

2010-11-05 22:23:18 | Weblog
ようやくリリース。このバージョンから、single pointのambiguity resolutionができるようになるので、これを機会に解析システムを更新する予定。

あれもこれも、やりたいことはあるのだけど、時間がないなぁ。なーんてことを言うと、「時間はつくるものですよね」って管理人さんに言われちゃうんだろうけど。