みそっこ日記

みそっこ研究者の雑感

てんてこまい

2007-11-29 23:32:41 | Weblog
締め切りは連れ立ってやってくるものとはいうものだが、学会ポスター、紀要(含む解析)執筆、論文査読、を2週間でやるというのはちょっと厳しい(書きかけの論文はイントロだけ書いて放置)。それを、発注作業と会議、資料作成の嵐の合間にやるというのはもっと厳しい。しかも、この会議ときたら、長丁場。昨日なんざ、15:00-23:00までの8時間耐久会議だ。し、死ぬ。

ま、紀要はとりあえずますは埋めた。図はあらかた作っていただいているので(多謝)、あとそれをはめこんで推敲するのみ。ポスターの方も図を決めてレイアウトしたし、あと1週間あればなんとかなるか。

因みに紀要のネタは、衛星測位シミュレータの開発について。書きながら、「昔は物をおもわざりけり」を痛感。測位は本当に奥が深い。

ボジョレー

2007-11-25 22:15:22 | Weblog
ボジョレーヌーボーの季節。いざべるから、「ボジョレーヌーボーはあまりおいしくないけど、セラーで熟成させるとおいしくなる」と講釈を聞いていたので、2005年ものと今年ので比較実験。うん、確かにうまいような気がする。これならブラインドテストでも分かりそう。料理はミートボールのトマトソース煮と、ほうれん草とモッツァレラのサラダ。いつもながらイタリアンは簡単にできて、なおかつうまい。

夕方からちょっと仕事へいった。所内報に書く論文の解析準備。研究者としてはAGUの準備とその論文書きを優先するべきだが、しがない宮勤めの身ではやむを得まい。

それにしても、4人中3人がそろっていた。皆病んでいるなぁ。

休養

2007-11-23 20:27:30 | Weblog
今日は休養日。本当はちょっと仕事しようかと思ったけれど、一寝入りしてしまったら起きれなくなった。疲れているらしい。

大気遅延量のミスモデリングに起因するみかけの年周変動の問題については、BoehmのグループがすでにVMFとNMF、それぞれを用いた場合の上下変動の差を調べている。日本はやはりNMFではうまくいかない場所のようだ。こちらの結果とセンスが合うかみたいのだが、どうも論文の図がわかりずらくて困る。すくなくとも位相の定義はちゃんと書いてほしいな。

J. Geodからreviewの依頼が来た。すでに債務超過の気がするが、義務として受けることにする。AGUをはさむので時期が悪いんだよな。逆に相手はAGUの前に出しておこうと思っているのかもしれないが。

COV

2007-11-21 23:13:54 | Weblog
島原で行われているCities on Volcanoes 5(国際火山都市会議)に行って来た。今回は、自分の専門に直接からむ話は少なかったのだが、これなんかは面白かった。
http://www.ems.psu.edu/~elsworth/projects/calipso/Objectives/Objectives.html
日本の火山体構造探査も、企画はいい線いっていたと思うんだけどな。

それにしても、会う人ごとに「なんでお前がここにいるんだ」と突っ込まれてがっくり。火山から足をあらって久しいから言われてもしかたないのだが。でも、世の中何が起こるかわからないと思って、復帰したときにやれるアイデアは考えている。

アンクルウェイト

2007-11-17 23:07:58 | Weblog
頑張って徒歩通勤を励行しているのだが体重が全然減らないので、ちょっと負荷をかけようと思ってアンクルウェイトを購入。ちょっと見苦しいが、装着時の写真はこんな感じ。明日からの学会にも早速つけていこう。空港でひっかからないように気をつけなければ。


慰労会

2007-11-17 20:10:02 | Weblog
昨日は、古巣の大学の研究室の学生の修論中間発表の慰労会に呼んでいただいたので、午後休暇を取って東京へ。ちょっと前についたので、知り合いのところに挨拶周り。新館ができて、皆さん居場所ががらっとかわってしまった上、セキュリティも厳しくなったので、なんかふらっと立ち寄るという雰囲気ではなくなってしまったな。

師匠と同期と、三人でコーヒーを飲んでいたら、知り合いの助手が声をかけてくれた。それはいいのだが、挨拶もそこそこに「で、公募は?」というのはびっくりするのでやめてほしい。ええ、出せませんでしたとも。

慰労会は根津のフレンチレストランで。すっごくおしゃれな店で、なんか場違いだったかな?なにせ、その学生さんが面白くて、「いかに橋に萌えるのか」とか力説していたからな。オタク度全開。

お開きの後、某氏と根津バーで飲み。日本の測地学の将来を憂えて熱く語る。おかげで、つくば行きの最終バスにすんでのところで乗り遅れるところだった。あぶないあぶない。





いくら

2007-11-13 22:59:35 | Weblog
筋子が売っていたので、いくらをつくってみた。塩水のなかでもんで卵をはがし、たれをいれて待つこと30分。もちろん本場北海道直送品にはかなわないが、なかなかうまくできた。

論文を書き始めた。とりあえずイントロまで終了。レターなので来週末くらいには第0稿をあげたいものだ。

うなぎ街道

2007-11-11 22:55:00 | Weblog
なんでも、牛久沼あたりはうな丼発祥の地らしく、6号沿いに何軒かうなぎやがまとまっている。そこで、今回は「寺田屋」にGO。お重にはみ出んばかりに乗っているうなぎに感動。食べてみると炭火ということでとても香ばしく、また適度に脂ものっていておいしゅうございました。

その罪滅ぼしというわけではないが、AmazonからNikeのアンクルウェイトを入手。さっそく通勤のときにつけてみよう。効果があがるかどうか。

測地学会

2007-11-10 15:31:39 | Weblog
発表が全くといっていいほど受けなかったのが残念。重要な内容だと思うのだが。発表時間が短く、詰め込みすぎて筋が追いにくかったのかもしれない。反省。

もっとも私の発表だけではなくて全体的に質疑応答が低調な傾向があり、さびしかった。これは国内の研究者の層が薄いからだろうか、それともほとんどの発表がすでに地震学会で発表されたものだからだろうか。いずれにせよ、このままではよくない気がする。

今回の一番の収穫は、海上保安庁の下里SLR観測局に連れて行ってもらったこと。熱く説明していただいて感動した。このご時世、状況は厳しいとのことだが、世界の座標系を決めているもととなっている重要な観測なので、是非続いてほしい。