
先日来、知人がクルマで信号待ち中に、交通事故に巻き込まれました・・・

幸い大きな怪我こそしなかったものの、乗っていたクルマは大破して修復不可能に・・・

その後の保険屋さんとの話し合いで、
乗ってたクルマの年式と査定から保証金額が提示されたが、
知人はその金額に納得がいかない・・・

知人にしてみれば、別にクルマに思い入れがあった訳でもないし、
古いコンパクトカーだったから、同程度の中古車を買ってもらえればそれでいい位に思っていたのに、
提示された金額は、10万円ちょっと・・・

それでは今まで乗っていたクルマより、
さらに年式の古いバタバタの超格安中古車しか買えないではないか

信号待ちでまったく動いていないところに、
ノーブレーキで突っ込んでこられては注意のしようもないのに、
毎日日常の足として使用していたクルマが、
ある日突然、年式の古いバタバタの超格安中古車に入れ替わってしまう??
これって理不尽ですよネ・・・

こっちがちっとも悪くないンだから、
ポルシェやボルボを買えって言ってる訳じゃあるまいし、
せめて同じクルマにして返して欲しいと言うのが・・・

これがマニアにとって貴重な価値のあるクルマでもたぶんおんなじコトかも??
年式が古いと査定だけで判断されてしまうのか・・・?

今、日本中が助け合おうって気運が流れている中、
運が悪いダケでは済まされたくないなぁ~

うちの母親も同じよいな出来事が・・・
止まっていて後からドカン!
100対0なのに、車会社の修理代金より保険会社の提示金額の方が低い??
どう言う事Σ(゜д゜lll)
!当てられぞんじゃん~
じゃ同んなじ方式、走行距離の車持ってこいちゅう話ですよね、本当に
事故にあわれたかたもかなりきつく保険会社に言った方がいいですよ~
理不尽ですもん
桜満開の頃に信号待ちしていて危うく追突されそうになりました。
アブナイ、アブナイ(@_@)。
年式と走行距離で算出される査定額だけが基準とされているから、
そういったことになってしまうんでしょうネ
クルマの持ち主にしてみれば、ある日突然受けた被害に対する評価をプラスしてもらわないと、
なんともヤリキレナイでしょうね
ただ、運が悪いとしか言えないんでしょうか?
車の査定は年式でしても、大事に乗ってた人の
査定もして欲しいものですね。
アブナかったですねぇ~
御無事でなによりデス
保険屋さんにしてみれば、
あの年式であの程度のクルマに10何万も査定付けただけでも頑張ったんだゾといった雰囲気ですが、
(確かにクルマは古かった・・・)
それがさらに古いクルマに入れ替わるとなると、
話しは別かと・・・
自腹を切ったことはないです。
自分の正当性を主張すれば、大丈夫なはずですよ。
保険会社は最初せこく言ってきます。
人身事故や死亡事故の場合、弁護士を立てると、すんなり解決することも、、、
年式・人気車種の有無でこの有様。。。不条理です。
いっそ100:0の場合は、新車購入価格をもってして保証する位にしてしまえば・・・??
あ、でもそうすると保険屋さんが、
今度は保険加入料を釣り上げるんだろうなぁ~
なるほど、弁護士さんですか?
相当にこじれるようでしたら、助言してみますネ
力の無い保険屋さんだったりすると、
「これ以上こじれても損だから、ここはこのへんでガマンしましょうヨ」
って言われて、100:0が80:20にさせられた経験はあります・・・
ありますよねぇ~
今は大排気量車はどんなに程度が良くても、
じぇんじぇん人気が無いとか・・・