7月19日(日曜日)

花はす早朝マラソンに向かうべく早起き
数日前から原因不明の背中の痛みがあったので、
行こうかやめようか迷っていたのですが、
たくさんのお仲間が遠くからやってくるしね
AM3時30分、自宅出発
AM4時30分、会場到着!

受付は5時からでしたが、そうとう早くからスタッフの方々が来ていて、
4時30分、すんなり受付完了~

やがて参加のみなさんぞくぞくとご登場~




AM7時15分、40歳以上10kmの部スタート

背中の違和感を覚えつつもゆっくり走る
スタートしてからしばらくの直線は集団だんご状態!
左右からランナーさんのひじや肩がぶつかる
キロ/5分くらいでゆっくりしてたら、
後ろからたかまっちょさんが追い越して行った
置き去りはサビシイのでなんとか離れた位置でついていく
2km以上走った辺りからようやく脚も回りだす
キロ/4分20~30秒くらいで前方を行くたかまっちょさんに追いつき、
3km地点過ぎでようやく追い越す
かなり先頭近くを走って行くといさんと折り返し手前でハイタッチ
先に折り返した
お久しぶりのI野さんもそうとう早いペースで走っていきます
みなさんから元気をもらい、
その後は軽快に走れ、折り返し手前のユルい登りで若干の速度低下を感じつつも、
折り返しからは下りも手伝ってイーブンペースで流す
途中では集落の方々が出してくれているシャワーが気持ちよかったデス
ゴール手前でゲストランナーの大南姉妹のハイタッチを受けて、
10kmゴール!

いつもよりちょっと時間増しなのはここのお約束デス
10km:45分51秒
(5月のあわらトリムマラソンで打ち出した10km自己ベスト:42分38秒)

みんなでかき氷食べながらわいわいしたあと、
会場にてさようなら~
クルマで国道をしなしな走りAM10時20分、無事帰宅
後片付けやおイヌ様の世話をしたあと、
ジョギング準備万端の格好なことに気づき、
もう少しだけと再び走りに出る
AM11時再スタート
丸岡古城マラソンのコースへと向かう

10km折り返し地点を通り越し・・・

女形谷の乳母桜を眺めつつ・・・

お城の方角へと引き返しながらひたひた走る~
一筆啓上茶屋前まで来ると、向こうから見覚えある自転車乗りさんが

お久しぶりのYOSHIさんとレッドインパルスさんでした
どーもこんにちは

お城を見上げながら100円コーラ一気飲みして、
自宅まで帰ります

PM1時ちょっと過ぎ、無事帰宅
洗濯機回して掃除して晩御飯の買い物に行き、
あたふたと夕方の準備しての1日が終わりましたとさ
大会の走行距離:10km
大会のコース&ラップタイム!!
本日の走行距離:16.5km
本日のコース&ラップタイム!!


花はす早朝マラソンに向かうべく早起き

数日前から原因不明の背中の痛みがあったので、
行こうかやめようか迷っていたのですが、
たくさんのお仲間が遠くからやってくるしね

AM3時30分、自宅出発

AM4時30分、会場到着!

受付は5時からでしたが、そうとう早くからスタッフの方々が来ていて、
4時30分、すんなり受付完了~


やがて参加のみなさんぞくぞくとご登場~





AM7時15分、40歳以上10kmの部スタート


背中の違和感を覚えつつもゆっくり走る
スタートしてからしばらくの直線は集団だんご状態!
左右からランナーさんのひじや肩がぶつかる

キロ/5分くらいでゆっくりしてたら、
後ろからたかまっちょさんが追い越して行った

置き去りはサビシイのでなんとか離れた位置でついていく
2km以上走った辺りからようやく脚も回りだす
キロ/4分20~30秒くらいで前方を行くたかまっちょさんに追いつき、
3km地点過ぎでようやく追い越す

かなり先頭近くを走って行くといさんと折り返し手前でハイタッチ

先に折り返した
お久しぶりのI野さんもそうとう早いペースで走っていきます

みなさんから元気をもらい、
その後は軽快に走れ、折り返し手前のユルい登りで若干の速度低下を感じつつも、
折り返しからは下りも手伝ってイーブンペースで流す

途中では集落の方々が出してくれているシャワーが気持ちよかったデス

ゴール手前でゲストランナーの大南姉妹のハイタッチを受けて、
10kmゴール!


いつもよりちょっと時間増しなのはここのお約束デス

10km:45分51秒
(5月のあわらトリムマラソンで打ち出した10km自己ベスト:42分38秒)

みんなでかき氷食べながらわいわいしたあと、
会場にてさようなら~

クルマで国道をしなしな走りAM10時20分、無事帰宅
後片付けやおイヌ様の世話をしたあと、
ジョギング準備万端の格好なことに気づき、
もう少しだけと再び走りに出る

AM11時再スタート

丸岡古城マラソンのコースへと向かう

10km折り返し地点を通り越し・・・


女形谷の乳母桜を眺めつつ・・・


お城の方角へと引き返しながらひたひた走る~

一筆啓上茶屋前まで来ると、向こうから見覚えある自転車乗りさんが


お久しぶりのYOSHIさんとレッドインパルスさんでした

どーもこんにちは


お城を見上げながら100円コーラ一気飲みして、
自宅まで帰ります


PM1時ちょっと過ぎ、無事帰宅

洗濯機回して掃除して晩御飯の買い物に行き、
あたふたと夕方の準備しての1日が終わりましたとさ

大会の走行距離:10km
大会のコース&ラップタイム!!
本日の走行距離:16.5km
本日のコース&ラップタイム!!