12月28日(日曜日)


クリスマスの電飾お片づけ~
あわただしく過ぎ去った仕事納めで、
すっかりと忘れ去られたようになった玄関まわりを、
クリスマス仕様から迎春仕様へと

なんでも1日飾りはヨロシクないとか?
飾る日付も29日は良くないとか?
いろいろ言われているようですが、
我が家は28日に
その流れで大掃除もしなければイケナイのに、
あまりの天気の良さに久しぶりのジョギングなど
朝8時スタート

天気は良いが冷え込みが厳しい
ばりんばりんに凍ってます~

長くつまらない橋を渡って九頭竜サイクリングロードへと向かう

道の脇は霜と残雪

幸いにもサイクリングロードには雪が無い。
自転車でも走れそうだが、所々の水たまりが凍っていてキケン
年末に滑って骨折でもしたら家族にナニ言われるかワカラン!!
っと思いながら、そろりそろりと

いつもの撮影ポイントでは
お独り様の熱い鉄な御方が

すっきり晴れ渡る冬空に中角歩道橋の白が綺麗

こちらの駅舎も迎春仕様~
市内をくねくねと通り抜け、
向かった先はココ

「麦」
時刻は10時過ぎ、
ナゼかお客さんがまったく来ていなかったので、
一瞬シェフったかと思ったが、ちゃんと営業してました~

紅いもがほんのり甘くて美味い~
その後、近くの運動公園を1周だけする
たくさんのランナーさんが好天に誘われて走りに来てました

大規模な工事中の陸上競技場!
これが春の福井駅前マラソン中止の理由なんだな~

足羽川の桜並木と遠くには県境の山並み
こちらのサイクリングロードはびっしりと残雪

散歩のおじさん、あきらめて堤防の上へと退避中。

橋を渡って・・・
まもなく初詣で賑うことになる厳かな神社へ

正月寒波で出歩けないかもしれないので、
家族の健康と年末急に脳梗塞で緊急入院した義兄の回復を願う。
自分も含めて、すべての家族親戚ペットが健康でないと、
なにも出来なくなると実感した今年1年でした・・・
ゆるゆると福井市を北上し、
昼過ぎ、早い時間に無事帰宅
今朝の続きで玄関まわりの大掃除だけ済ませる
本日の走行距離:35.5km
本日のコース&ラップタイム!!



クリスマスの電飾お片づけ~

あわただしく過ぎ去った仕事納めで、
すっかりと忘れ去られたようになった玄関まわりを、
クリスマス仕様から迎春仕様へと


なんでも1日飾りはヨロシクないとか?
飾る日付も29日は良くないとか?
いろいろ言われているようですが、
我が家は28日に

その流れで大掃除もしなければイケナイのに、
あまりの天気の良さに久しぶりのジョギングなど

朝8時スタート


天気は良いが冷え込みが厳しい

ばりんばりんに凍ってます~


長くつまらない橋を渡って九頭竜サイクリングロードへと向かう


道の脇は霜と残雪


幸いにもサイクリングロードには雪が無い。
自転車でも走れそうだが、所々の水たまりが凍っていてキケン

年末に滑って骨折でもしたら家族にナニ言われるかワカラン!!
っと思いながら、そろりそろりと


いつもの撮影ポイントでは
お独り様の熱い鉄な御方が


すっきり晴れ渡る冬空に中角歩道橋の白が綺麗


こちらの駅舎も迎春仕様~

市内をくねくねと通り抜け、
向かった先はココ


「麦」

時刻は10時過ぎ、
ナゼかお客さんがまったく来ていなかったので、
一瞬シェフったかと思ったが、ちゃんと営業してました~


紅いもがほんのり甘くて美味い~

その後、近くの運動公園を1周だけする

たくさんのランナーさんが好天に誘われて走りに来てました


大規模な工事中の陸上競技場!
これが春の福井駅前マラソン中止の理由なんだな~


足羽川の桜並木と遠くには県境の山並み

こちらのサイクリングロードはびっしりと残雪


散歩のおじさん、あきらめて堤防の上へと退避中。

橋を渡って・・・

まもなく初詣で賑うことになる厳かな神社へ


正月寒波で出歩けないかもしれないので、
家族の健康と年末急に脳梗塞で緊急入院した義兄の回復を願う。
自分も含めて、すべての家族親戚ペットが健康でないと、
なにも出来なくなると実感した今年1年でした・・・

ゆるゆると福井市を北上し、
昼過ぎ、早い時間に無事帰宅

今朝の続きで玄関まわりの大掃除だけ済ませる

本日の走行距離:35.5km
本日のコース&ラップタイム!!