ボーリング場に行ってきましたよ。とは言っても、ボーリングはしませんでした。じゃあ、何をしに行ったかというと、面接です。アルバイトの。
家から近くのボーリング場なんですが、昔、行ったことあるかな?ないかな?ちょっと記憶が定かではありません。でも、入ってみるとなんかすごく懐かしい感じがしましたよ。
磐田のボーリング場はちょいちょい行ってましたが、4年くらい前に閉まってしまいましたよね。そう言えば、もうしばらくボーリングはやってませんねえ。
最近はボーリング場よりも、複合型のゲームセンターといいますか、いろいろやれるところがありますよね。若い人はそっちに行くパターンが多いみたいです。確かに、お客さんを見てみると年配の方が多かったですねえ。
でも、なんかきらびやかでいいんですよね。30レーンですからそんなに大きくはないんですが、なんかきらびやか。とっても明るくて、前方の壁のデザインも華やかで。
そろそろ働かなきゃいけませんからね。採用されるといいな。ま、Wワークですから、できればやりたくはないけど、でも新たな経験が付け加えられますからね。来月、レーンの奥の方まで走っていくむっちゃがいるんでしょうかね?
家から近くのボーリング場なんですが、昔、行ったことあるかな?ないかな?ちょっと記憶が定かではありません。でも、入ってみるとなんかすごく懐かしい感じがしましたよ。
磐田のボーリング場はちょいちょい行ってましたが、4年くらい前に閉まってしまいましたよね。そう言えば、もうしばらくボーリングはやってませんねえ。
最近はボーリング場よりも、複合型のゲームセンターといいますか、いろいろやれるところがありますよね。若い人はそっちに行くパターンが多いみたいです。確かに、お客さんを見てみると年配の方が多かったですねえ。
でも、なんかきらびやかでいいんですよね。30レーンですからそんなに大きくはないんですが、なんかきらびやか。とっても明るくて、前方の壁のデザインも華やかで。
そろそろ働かなきゃいけませんからね。採用されるといいな。ま、Wワークですから、できればやりたくはないけど、でも新たな経験が付け加えられますからね。来月、レーンの奥の方まで走っていくむっちゃがいるんでしょうかね?