むっちゃの部屋

日々感じたことを書いていきます。とりとめのない話ですが、暇な方はちょっと立ち止まって読んでみてください。

伝えました。

2007年12月31日 22時20分44秒 | Weblog
 2007年の大晦日、みなさんはいかがお過ごしですか?あと数時間ですね。今年1年を振り返って、どんな年でしたか?僕はね、やっぱり大きく動いた年でしたね。なんと言っても、教員を辞めましたからね。よくそこまで決意したなと思います。「環境に関する仕事」を求めて専門学校へ。そして、入学して9ヶ月。「養鶏から始めるぞ。」というところまでたどりつきました。本当に変化が早いです。決意の数ヶ月前までは、全く意識していないことばかりですからね。だから人生はおもしろいのかな?
 でね、今日の夕食の時、初めて両親に話しました。僕ね、実はね、両親とはほとんど会話がないんです。大人になりきれなかった大人というかね。なんか恥ずかしくなっちゃうんです。はっきり言って、中学生みたい。普通の37才といったら、家族を持っていて、両親ともうまくやってるはずなのにね。時々、情けなくもなるけど、まあ、人生これからかなって思ってます。うまくやりたい気持ちはあるからね。恩返ししたい気持ちもすごくあります。本当にお世話になってきたからね。ただ、それがうまく伝えられないだけ。これに関しても、数ヶ月後、急展開があるかもしれないからね。自分で切り開いていきます。
 ちゃんと受け止めてくれました。でね、父はこう言いました。「俺がやれることもあるか?」って。小屋作ったり、エサやったり、ほかに配達とかいっぱいあります。僕も、そういうのを夢見てこれをしようと思っているわけですからね。うれしかったね。人生で初めて、父と一緒に仕事をします。他の人にはわからないかもしれないけど、家の中で分かり合えるだけでも良いなと思っています。2008年、いい年にしたいな。派手じゃなくて良いんです。これまで、僕のせいで我が家になかった喜びが来ると良いなと思っています。がんばりますよ。
 有言実行のために、たくさんの人に夢を語りました。ぜひ、1つ1つ達成していきますよ。みんなに力を貸してもらいながらね。では、よい年越しをしてください。みなさんにとって2008年が良い年となりますように。

大掃除ならぬ小掃除

2007年12月30日 00時20分23秒 | Weblog
 大掃除ならぬ小掃除をしています。レターケースなんかの引き出しを1つ1つ開けてね、整理してるんです。こういうのってなんか楽しいんですよね。1つ1つのものを見るたびに懐かしくて、立ち止まっちゃって、全然先に進まないんですが。「思い切って捨てるぞ。」なんて決意してやってたはずなのに、いつの間にか元の場所に戻しちゃってるんですよね。
 僕ね、つくづく反省することができました。新品のものがものすごくたくさん出てくるんです。消しゴムとかペンとか糊とか。それ以外にも、乾電池や朱肉、セロテープなどなど。同じものいくつも買ってるんですよね。あるはずなのに、探すのがめんどくさいから買っちゃおうとか。教員というすばらしい仕事をしていたはずなのに、行動が全然伴っていなかったな、と反省する日々です。「辞めて良かったな。」こんな場面でもそう感じることができました。これからは、ものを大切にするぞ!
 でね、使えるものは良いんですが、使えないものもあるんですよね。鉛筆やペンなんて段ボールいっぱいあるんですよ。テープカッターも4つくらいあるし。そこでね、考えてみました。これらを有効に活用する方法はないものかと。でね、これまたインターネットで探してみると、あるもんですね。海外の恵まれない子供たちに寄付する方法がね。もちろん、その機関に送る費用やそこから海外に送る送料は全てこちら持ちです。でも、そんなの良いんですね。大切なのは、これらのものが大切に使われることですから。よく読んでみると、鉛筆なら3分の2以上残っていることとか、消しゴムは新品だとかいろいろな条件があります。これから、選別して、条件に見合うものは年明け早々に送ろうと思ってます。
 ということはね、送れないものは僕のところに残るわけですよ。僕の新しい年は、それらのものと共に行こうかなと思っています。養鶏場にも使い掛けのペンを持って行きます。環境から始まった僕の新しい人生です。環境を考えて、行動するところから始めていきたいな。お詫びの気持ちも込めて、大切に使っていきますよ。明日も小掃除を続けます。奥に取り残されている新品を一つ残らず探し出して、日の目を見せてあげますよ。

絶品!あんこう鍋

2007年12月29日 01時39分08秒 | Weblog
 あんこう鍋を食べてきました。これが、今年最後の忘年会ですね。実は、定例会なんです。もうかれこれ10年くらいやってますかね。僕は、初代からのメンバーなんです。お店も日にちも毎年同じなんです。僕の教え子の家なんです。刺身とか鍋とか本当においしくてね。この辺りでは、僕一押しのお店なんです。
 来るのはみんな教員なんですね。僕以外は。年末と言うこともあって、メンバーは流動的なんです。強制的ではなくて、都合の良い人は来るっていう感じです。僕は、毎年ヒマなんで行ってるんですけどね。だから、メンバーはどんどん替わります。僕は、今年1年教員をやってませんから、知らない人だらけなんですね。若い人がどんどん増えてます。
 そこで一言物申す~。料理はおいしかったんですけどね、なんかつまらなかったんですよね。なんでかって言うとね、変な余興が多いんですよ。来年の運勢だとか、ビンゴみたいのとか、今年はプロジェクターを使ったものまでありましたねえ。基本的に若い人たちが企画してやってるんですけどね、ちょっと感覚が違うのかなあ?単に僕がおっさんになったんでしょうかね?
 年に1回、この会でしか会わない人もいるわけですよ。そうすると、お酒飲んで、料理食べて、今年1年を振り返った話をすればいいと思うんですけどね。なんで盛り上げようとするんだろ?別に、静かに語り合ったって良いでしょ?そういう感覚はないのかなあ?ここ数年、この会はそういう傾向にあるんですよね。なんか嫌だなあ。
 こういうの見ると、「この人たちちゃんと教員できてるのかな?」なんて思っちゃう。教員って自己満足じゃないんだよね。生徒が何を欲しているか、何がその子のためになるのか、そういうことを真剣に考えてやっていくものでしょ?宴会も同じだと思うんですよ。みんなが何を望んでいるのか考えてね。年配の人が多かったら、その人たちの求めるものにしていくとかね。若者だけなら、そういうのも良いと思うんですけどね。
 僕は、教員のたいへんさ知ってます。すばらしさも知ってる。だからこそ、応援したいんです。みんなに良い思いして欲しいからね。生徒だけでなく教員にもね。それだけに、今日の様子は納得できないんですね。「学ぶ場」っていろいろありますよね。昼間だけじゃないし、学校だけじゃないし。そういう気持ちでやってほしいな。がんばって欲しい。だからこそ、気付いてくださいね。来年、楽しめると良いな。

16年目の悲願

2007年12月28日 01時38分07秒 | Weblog
 今日は、ラーメン屋に行ってきました。教え子とです。仲良いでしょ?男ですけどね。この辺りではちょっと有名だったお店です。味はとんこつ。一時は店舗を増やしたりしたんですが、それがどうもうまくいかなくてね。味が落ちたりサービスが落ちたりと。で、もともとやっていたお店一軒が残ったんです。昔は、混んでてなかなか入れなかったんですが、今はガラガラですね。がんばって欲しいものです。
 豚骨ラーメンに豚の角煮がのっています。ちょっと珍しいでしょ?これがなかなか合うんですよ。自分が好きなお店がなくなっちゃうと寂しいですもんね。味と記憶ってつなっがってますよね。あれを食べるとこれを思い出すとか。これからもずっと続けて欲しいなあ。本場の豚骨とはひと味違ったとんこつなんだよな。ラーメンって手軽に食べられるしね、これからも気軽に食べに行きたいな。
 でね、その後、お寺に行きました。ドライブがてらにね。ここら辺ではかなり有名なお寺です。実はね、僕、用事があったんです。それは何かって言うと、お札を納めてなかったんです。ずっと心の片隅にあったんですけどね。ずっと行動に起こせずにいました。それが、今日、ようやく叶えられたんです。そのお札、僕が教員採用試験に受かるようにと両親がもらってきてくれたものです。今から16年前ですね。合格して、夢は叶ったのに、そのままにしてしまいました。それがね、今日、納めてくることができたんですよ。なんか心につっかえていたものがスッととれたような気分です。「教員してたら、そんなことさえもできなかったのかな?」なんて思っちゃいました。まあ、とにかく良かったな。
 新年になったら、人だらけでお参りどころではありません。今日、行けて良かったな。夜のお寺、ひっそりしてて、ひんやりしててなんか良かったです。参道沿いには樹齢何百年と思われる杉が堂々と並んでいました。とても厳かでした。京都にある名だたるお寺にも引けをとらないくらいの堂々としたものでしたよ。僕も小さい頃は家族と行ってたんですけどね。なんか、いろんなものを思い出させてくれました。地域を大切にする。自分を大切にする。日本人の心を大切にする。これからは、時々足を運ぼうかな。
 

話が急に進んだぞ。

2007年12月27日 00時03分15秒 | Weblog
 今日は、ついに役場に行って来ましたよ。農林水産課です。これから始めるにあたって、わからないことがたくさんあるので教えてもらいに行ってきました。まずね、この近くで平飼いの養鶏をやっている方はいないそうです。お肉を食べるブロイラーのケージ飼いはいるそうですけどね。でね、いろいろ話してみると、「おもしろそうだね。」って言ってくれました。
 現状で言うとね、やはり畑は空いてきているそうです。高齢化が進み、後継者がいないんですよね。僕が希望している地区もそのようでした。でもね、田んぼに関して言えばそんなに空きはないそうです。田んぼの場合、機械があればいくらでもやれちゃうそうです。農薬使えばね。だから、大規模な法人がどんどん買い取っていくそうなんです。それに比べて、畑っていうのは手間がかかるんだって。だから、大規模化しようとする人はいないんだって。なので、放棄地ばかりが増えていくんです。僕の希望するところにもありますよって言われました。
 問題は、「養鶏」っていうところなんですよね。でもね、僕が帰り道に見てきたところによると、住宅地からかなり離れたところにもあるんですよね。すぐ近くが工業団地になっていてね。もしかしたら、チャンスかもしれません。僕の希望は、とりあえず10アールなんですが、それくらいなら年間5千円くらいで借りられるそうです。なんかビックリ。僕は、何十万とか想像してたんですけどね。これはうれしいね。基礎工事なんかをして、建物をどっしり構えちゃうとちょっとやっかいな面もありますが、ビニールハウスだったら大丈夫なんじゃないかなって言ってくれました。
 でね、僕としては、今日は、話を聞くだけのつもりだったんですけどね、ここで申し込み的なこともできるみたい。しかも、農林水産課からその地区の農業委員を通じて適当な場所を探してくれるそうです。申込書類に書いてきちゃった。希望としては、来年の夏くらいからって言ってあるので、それまでにいくつか候補地を探してくれるみたいです。なんかビックリ。全部、自分で直接交渉しかないと思っていたのでね。「便利な機関があるものだな。」って思いました。
 いろんなこと知ってると、生活が豊かで便利になるものですね。ちょっと前まではこのような機関があること自体知らなかったし、そこで、このようなことをしてくれることも知らなかったわけですからね。確かにスタートは勇気いるけど、動いてみるといろんな発見があるものですね。14年前、1人でアメリカ語学留学の手続きを自分でやったのを思い出しちゃった。いろんな発見があるし、できたとき、大きな自信になったんだよね。もちろん、今回だって、自分一人でやる訳じゃない。多くの人の力を借りてやるんです。でも、そこまでたどりついたなら大きな自信になるだろうし、「よしやるぞ。」って気になるんだろうな。
 今日は、かなり前進しました。夢は描くだけじゃダメなんだよね。そこに向かって歩を進めることに価値があるんだよね。僕は、そう思っています。みんなの力を借りてね。みんなの地球を良くするために、みんなでやっていくのは至極当然のことですよね。ここが、地球環境復元のための1つのステーションになればいいなあ。情報を発信したり、交換したり、みんなの活動の拠点になったり。いろんな人に来てもらうぞ。2008年がとってもとっても楽しみになりましたよ。明日は何をしようかな?
 

焼き肉食べ放題

2007年12月25日 22時21分37秒 | Weblog
 今日は、焼き肉食べ放題に行ってきました。教員時代、一番仲の良かった先生2人とです。よく行っていた焼き肉食べ放題に行ってきました。とっても久しぶりに行きました。時代は流れているのですね。昔は混み混みだったのに、今日は空き空きでした。「クリスマスだからかな?」なんて思ってましたが、食べていて、ようやくその理由がわかりました。昔に比べ、かなりレベルが下がっていたんです。置いてある食材がかなり減っていました。それに、お肉のレベルも下がっているのがはっきりわかりましたよ。また、サービスなんかもね。
 自分自身も自営業になろうとしているわけですから、そういうところは敏感になるんですね。お客さんというのは、わかりやすいものだなと思いました。店側の手の掛けようによって、流行ったり廃れたりするんですね。ついこの前までは流行っていたと思っていたのにな。そういうのはすぐに影響するんですね。このままでは、次行ったときにはなくなってるかも知れないな。気付くと良いけどな。
 まあ、それでも僕は十分堪能できましたけどね。いつもなら食べずくめですが、今日はしゃべりずくめでした。13年間、一緒にやってきた仲間ですからね。すごく心配してくれてるんです。僕も、それに応えるように、現状そして夢を語りました。最近はこの話をどんどんするようにしています。言うことによって、自分自身を奮い立たせるというかね。またこの地で、みんなと一緒に自然環境の復元・向上のためにやっていけられたらなあと思います。職業は違っても、思いは一緒です。
 この冬休み、とっても楽しいです。去年のクリスマスは、「辞める。」と決めたものの不安でしょうがなかったんです。専門学校に行くことも決めてなかったしね。そこから、ここまでたどりつくなんて夢にも思っていなかったな。この先もどうなっていくかはわからない。でも、方向は見えてきた気がします。みんなに会って、やる気がものすごくアップしてるのがわかります。みんなに会って、不安がどんどん解消されてきました。なんかものすごく楽しみです。僕のこんな姿が、逆に多くの教員の方の勇気にもなればなあと思っています。みんなでより良い社会を築いていきましょうね。

久々の卓球大会

2007年12月24日 21時50分08秒 | Weblog
 大会に行ってきましたよ。昨日は団体戦で今日は個人戦でした。みなさん、快く受け入れてくれましたよ。僕もね、なんの違和感もなく運営をしちゃいました。マイクでしゃべるのとか中学生に声掛けるのとか本当に久々なんですよね。でも、なんの違和感もありませんでした。ものすごく楽しかったですよ。
 久々に多くの人に再会しました。僕が辞めたこと、知ってる人もいれば、知らない人もいるんですよね。だから、教員として普通にやってると思ってる人もいるみたいでした。僕がマイクで話したらね、その声を聞きつけて挨拶に来てくれた人もいましたよ。「ちゃんと生活できてる?」みんな心配してくれてました。本当にありがたいことですね。
 そんでね、ものすごくビックリする出来事がありました。なんとね、僕が3月まで勤めていた学校が優勝したんですよ。はっきり言ってね、まさかまさかですよ。まあ、新チームになって日が浅いって言うのもあって、どこのチームも発展途上だから、どこが勝ってもおかしくはないんだけどね。それにしても驚いた。僕は、美術部の正顧問だったので、卓球部は副顧問だったんです。だから、そんなに顔を出すことはできなかったんだよね。でもね、卓球部2年生5人のうち4人はうちのクラスだったんですよ。だから、部活の話題よりも普段の学校生活の話をたくさん聞かせてくれました。すんごく楽しかったです。彼女たち、遠距離通学で相当なハンデがあったはずですが、本当にがんばったんだよね。心から拍手を送りたいです。これで、3月の全国大会に出場することができるんです。茨城だって。がんばって欲しいですね。
 さて、クリスマス会も楽しかったですよ。クリスマス会に似つかわしくなく、ちゃんこ料理屋に行きました。塩ちゃんこでした。初めて食べましたが、これがなかなかおいしかったですよ。ビールも飲んで、、懐かしい話もしてね、気持ちよくなって寝ちゃいました。最高だったな。それでいてね、僕が来てくれて進行が助かった、なんて言ってくれるんですよ。別に、僕がいなくても、みんなちゃんとやっていけるのにね。でも、そのちょっとした一言がすごくうれしいんだよね。本当に感激しました。みんなは教員として忙しい日々を送っているんだよね。今年3年担任で、冬休みに調査書を書く人もたくさんいました。でも、みんな卓球が好きで、集まってやってるんだもんね。本当に頭が下がります。これからも迷惑のかからない範囲でお手伝いさせてもらえればなあと思います。とっても充実した2日間でした。クリスマスイブの寂しさなんて吹っ飛んじゃいましたよ。よかったよかった。みなさんは、素敵な夜を過ごしてくださいね。

クリスマス会

2007年12月22日 22時15分39秒 | Weblog
 あんまり天気が良くありません。なんだかなあ。せっかく日光を求めて帰省してきたのになあ。なんにもやる気が起こりませんよ。明日は晴れると良いなあ。
 で、明日はお出掛けです。楽しみだなあ。何しに行くと思いますか?体育館に行きます。実は、明日は卓球の大会があるんです。県レベルの大きな大会ね。そこに呼んでもらっちゃいました。数年前までは僕がトップになって開催してた大会です。準備がたいへんだったなあ。そんな中で自分たちのチームも強くしなきゃいけないしね。切磋琢磨してたんです。県レベルの大会ですから、役員仲間もそうしょっちゅう会う訳じゃないんですけどね。でも、何年も一緒にやってる間柄で仲良くなるわけですよ。遠征なんかも一緒に行ったりしてね。で、呼んでもらいました。
 ものすごくうれしいんです。本当はね、迷惑をかけた側ですよ。今年の3月に遠征に行ったときに打ち明けてね、動揺はありましたが、認めてくれました。自分で決めたことだからがんばるようにってね。「負けられない。」て思いましたよ。仕事も責任も全部押しつけちゃったような形になったんですけどね。僕は、本当にまわりの人に恵まれてるなって思います。辞めた今でも気にかけてもらってるんだもんね。
 でね、明日は朝から大会運営のお手伝いをします。久しぶりだからうまくできないかもしれませんけどね。感謝の気持ちをしっかり表現したいなって思います。それとね、大会は2日連続であるので、明日はみんなでホテルに泊まることにしました。それで飲みに行くんだ。さっき確認の電話がかかってきましたが、「クリスマス会」って言ってましたよ。うれしいねえ。30後半や40代のおっさんが集まってクリスマス会なんてね。
 僕には、こうやって支えてくださる方がたくさんいるんです。本当に感謝しなきゃ。そして、その気持ちを行動で示していかないとね。夢を語るのは簡単です。でも、夢に近づいていくのは容易ではない。あとは、夢に対する気持ちの強さですね。絶対やってやりますよ。「越えられない壁はありません。」前に、ある方が言ってくれました。その通りだね。簡単に越えられない壁だからこそ辞めたんだからね。がんばりますよ。では、明日は久々の大会と再会を楽しんできます。で、泊まりなので更新はできませんのであしからず。イブの夜をお楽しみに。

組織抜けました。

2007年12月21日 21時47分49秒 | Weblog
 昨日、お寿司行ってきましたよ。ものすご~くおいしかったです。何が一番おいしかったかなあ?タイかなあ、ヒラメかなあ、サバもおいしかったなあ?僕の大好きなイカは出てきませんでしたが、それ以外のものもすご~くおいしかったです。「日本人に生まれて良かったなあ。」を感じる瞬間ですね。生のお魚、本当においしいね。
 でね、実は、お寿司以上にうれしいことがあったんです。それはね、何かって言うとね、ちょっともったいぶって言っちゃいますがね、辞めたんですよ。何を辞めたか知りたいですか?では、発表しますよ。なんと、やくざを辞めたんです。もうね、うれしくてうれしくて。聞いた瞬間、すんなり辞められるものなのか心配しちゃいました。でもね、ああいう世界ははっきりしていて、お金でなんとかなるものなんだそうです。○○万円だって。まあね、その○○万円だって確かにきれいなお金じゃないと言えばそういうことになる。でもね、とりあえず組織から抜けることができて良かったんです。
 やっぱり、ああいう組織に入ってるといろんな危険があるでしょ?どんどん泥沼に入っていくだろうし。僕なんかよりも先に死んでもらいたくなんかないし。冷たく寂しいところに行って欲しくもないしね。彼なりに考えたんだと思います。前から言ってたしね。「めんどくさいから辞めた。」とだけ言ってましたが、もっと真剣に考えたと思いますよ。本当に良かったなあ。
 やっぱりかわいいんですよ。減らず口も叩きますけどね。こうやって来るんだもんね。まだまだ甘いところもありますよ。叩けばほこりはいっぱい出てくる。でも、自分でも考えていて、少しずつまともになってきてるんだと思います。もう25,まだ25です。年を重ねていって、少しずつ少しずつ成長していくんだな。仕事はちゃんと続いてる。文句言いながらもね。卒業してからもう10年。かわいいんです。僕が養鶏の話をしたら、「俺が小屋を造ってやる。」って言ってた。うれしいね。これは、絶対にその夢を叶えないと。もう僕だけの夢じゃなくなりましたからね。
 もう1人もね、夢に向かってしばらくアルバイト生活をしてましたが、ついに念願かなって別の会社に正式採用されることになりました。夢への第一歩なんですね。やっぱりこれでいいんだよね。妥協なんかしなくて。たった一度の人生だもんね。やりたいことをやらなきゃ。本当に良かったね。
 こういう子たちとつきあっていられるから僕自身も若くいられるんだろうな。みんなでお互いの夢を共有し合っているんです。慰め合って、励まし合って。なんかね、本当に喉につかえていた骨がとれたようなそんな一日でした。まあ、まだまだゴールじゃなくて、まだまだ先に進まなきゃいけないし、直さなきゃいけないところもたくさんある。少しずつ少しずつですね。本当に良かった。

今夜はお出掛け

2007年12月20日 19時00分46秒 | Weblog
 今日は、快晴でしたね。全身で太陽を受けることができましたよ。窓開けてても、全然寒くないんだもんね。この感覚ですよ。向こうの方々には申し訳ないんですが、僕は、こういうところで育ったのでしょうがないんですね。やっぱり、冬はこれがなくちゃ。寒いけど、暖かいんです。
 さて、今日はまだ終わりじゃなくて、実はこれからなんです。今から飲みに行ってきます。教え子3人と。今、25才の子ですね。お寿司を食べに行くんですよ。来年の夏に同窓会をやるんですが、その幹事の子たちと行くんです。このお店で良いかっていうチェックなんです。まあ、どこでも良いんですけどね。
 この子たちとは夏も会ってるので3ヶ月ぶりですかね。8時に予約してあるそうです。今日の帰りは何時になるのかな?僕は、明日も休みなので良いんですが、この子たちは仕事があるんだけどなあ。1人家具屋、1人車屋、1人トラックです。若いから大丈夫なんでしょうかね?まあ、あんまり遅くならないようにします。わざわざ家まで迎えに来てくれるんです。申し訳ないね。
 お酒飲むのも夏以来。お寿司も夏以来です。良いもの食べ過ぎて、お腹壊さないようにしよ。まあ、何よりもみんなとお話できるのがうれしいですね。本当に幸せですね。では、楽しんできま~す。