面白く、そして下らない

私は批判をして何かを為した気になっている大衆の一人に過ぎないが、何か少しでも波紋を起こす小石になれればと書いている。

愛国者もネット右翼も労力は建設的なことに使いたい

2021-05-31 19:37:00 | 日本人への呼びかけ
余命三年時事日記に呼び掛けられて親朝鮮学校の弁護士への大量懲戒請求がなされたことがあった。覚えている人も多いだろう。

私は余命三年時事日記を読んではいなかったので懲戒請求はしなかった。しかし「正当な理由のない懲戒請求は違法」とする最高裁判例があるのだ。

余命三年時事日記のブログ主も知らなかったのだろう。知っていたら呼び掛けなどするまい。

落とし穴だった。懲戒請求を逆手にとられて賠償を求められてしまった。ネットに限らず安易な行動は良くないということだろう。

仮に最高裁判例がなくても日弁連という組織が身内の左翼弁護士を懲戒することはない。無駄な労力なのだ。

世の中を良くしたい、あるいは怒りをぶつけたいと考えるならもっと建設的に効率的に行いたい。

たとえばツイッターのアカウントを取得するのはどうか。メールアドレスだけで取得できる。自分の思いの丈を好きなだけ書き込めるし、韓国や支那への怒りもいくらでもぶつけられる。

鬱屈した思いをツイッターで発散すれば日本は少し良くなるし、貴方のストレスも発散されるというわけだ。

ツイッターは正直左翼が多いように思える。フォロワーを増やしたくて相互フォローをしていくとタイムラインに自分の主義主張と全く違う意見が流れてくる。それはそれで腹が立つのだが、偏った意見ばかりを鵜呑みにする「エコーチェンバー」を避けられるのではないか。それもツイッターの利点だ。

しかし注意して欲しい。「ネットは匿名でも匿名ではない」ということだ。犯罪予告や名誉毀損、民族差別の書き込みをしたら訴えられかねない。ツイッターでも5ちゃんねる(2ちゃんねる)でも警察か裁判所の請求があれば身元がわかるような情報を開示されてしまう。

次のような例を警告としたい。全文引用すると著作権的には不味いと警告されたのだが、これはネット利用者への警告として全文を引用したい。

~~引用ここから~~

東名あおりデマ URLと「これ?違うかな。」 高裁も名誉毀損認定 | 毎日新聞

 2017年に神奈川県の東名高速道路であおり運転を受けた夫婦が死亡した事故を巡り、無関係の会社をインターネット上で中傷したとして名誉毀損(き...

毎日新聞

 


 2017年に神奈川県の東名高速道路であおり運転を受けた夫婦が死亡した事故を巡り、無関係の会社をインターネット上で中傷したとして名誉毀損(きそん)の罪に問われた投稿者の男性被告(54)=埼玉県川越市=の控訴審判決で、福岡高裁(半田靖史裁判長)は26日、罰金30万円とした1審・福岡地裁小倉支部判決(20年12月)を支持し、被告の控訴を棄却した。被告は上告する方針。

 ネット上のデマ拡散や中傷が社会問題となる中、裁判では、被告の投稿が、名誉毀損罪が成立する「不特定多数に『事実』として示す行為」に当たるかが主な争点となった。

 判決によると、被告は17年10月、あおり運転をしたとして自動車運転処罰法違反(危険運転致死傷)などの罪に問われた福岡県中間市の石橋和歩被告(29)=1審で懲役18年、控訴審は横浜地裁に差し戻し=が逮捕された後、石橋被告と同じ姓が会社名にあるが被告とは関係のない北九州市の建設会社の情報が掲載されたサイトにつながるURLなどをインターネット掲示板に投稿した。

 被告は、何者かが掲示板に投稿した「石橋和歩の親って八幡西区で建設会社社長してるってマジ?」との書き込みを目にし、ネットで検索。検索結果に表示されたサイトのURLを、前記の投稿を引用したうえで「これ?違うかな。」という文章に続けて載せた。

 1審・福岡地裁小倉支部は投稿が名誉毀損に当たると認定し、求刑通り罰金30万円の判決を言い渡した。これに対し、弁護側は控訴審で「(引用元の投稿も被告の投稿も)断定しない形式で確認を求めているもの」などと反論し、無罪を主張していた。

 半田裁判長は、名誉毀損罪が成立するためには「確定的な真実として事実が示される必要はなく、表現全体の趣旨として事実が存在する可能性を示し、相手がその事実の存在を信じる可能性があれば、人の社会的評価を低下させる危険があるといえる」としたうえで「投稿は、被害会社が(石橋被告の)親が経営する会社だという事実が存在する可能性を示し、閲覧者が信じる可能性があった」と名誉毀損罪の成立を認めた。

 被告が「これ?違うかな。」という文章を挿入したことについても「被告は引用元の投稿の内容自体には何の疑問も呈しておらず、弁護人のいうような意図があったというのは無理がある」と主張を退けた。また「投稿を見た者が、被害会社が犯罪者を輩出する不十分な指導や監督しかできない会社であるなどといったイメージを抱く可能性は明らかで、被告も、投稿によって被害会社の社会的評価を低下させるかもしれないことを認識していた」と指摘した。

   ◇

 建設会社を経営する石橋秀文さん(50)によると、ネットには石橋さんの名前や住所、電話番号などがさらされ、会社には無言電話や中傷電話が多い日で100件以上かかってきた。

 デマ投稿を巡っては、石橋さんの告訴を受けて書類送検された11人全員が不起訴となったが、小倉検察審査会の議決を踏まえた福岡地検小倉支部の再捜査で被告が起訴され、略式起訴された他5人は罰金30万円の略式命令を受けた。2度目の検察審査会で福岡県春日市の無職男性(当時65歳)が「起訴議決」を受け、強制起訴されたが、男性はその後死亡し、公訴棄却となった。【成松秋穂】
~~引用ここまで~~


ネットで許される表現の「さじ加減」はそれぞれで判断して貰うしかない。ツイッターに「支那」と書き込んだだけで凍結されたのはうんざりしたが。誰かが「差別」だと報告して凍結されてしまったのだ。それでやる気をなくしていた。

さらにやる気があればブログを書いても良いだろうし、そこまでやる気がなくても政治ブログを読んで参考にするのも良い。自分の好きなブログがランキングに参加していれば押すだけでも少しは意味のある行為なのだ。私のブログでもできればランキングポイントを押して欲しいものだ。

まとめサイトに書き込んでも良いし、5ちゃんねる(2ちゃんねる)に書き込んでも良い。ストレスを溜め込むより発散して日本に貢献しよう。

SNSは労働者を無料で働かせる集金装置です : 世界のニュース トトメス5世

コミュニケーションという労働をさせるほど、運営会社が儲かる仕組みSNSから利益を得ていますか?SNSというものがリーマンショックや東日本大震...

世界のニュース トトメス5世

 


しかしSNSにはこういう側面もある。書き込めば書き込むほど運営会社が儲かってしまうのだ。だが何の力もコネもない一個人が世の中に訴えるにはネットを利用するしかないのだ。

愛国心と不買運動を関連付けするのは無理 : 世界のニュース トトメス5世

愛国心で買う買わないを決めるのは、しんどいだけ画像引用:https://www.newsweekjapan.jp/stories/world...

世界のニュース トトメス5世

 


私はなるべくなら国産の製品を買っている。しかしそれは愛国心とは関係なくしんどいだけという指摘もある。疲れない範囲でやれば良いのではないか。外国産の財やサービスを全く買わない、利用しないなんてことは不可能なのだから。ツイッターも米国企業のサービスだ。

ソフトバンクとは契約しないで欲しいし、ユニクロは買わないで欲しいが。

個人が不買するよりはネットで呼び掛けた方が効果はありそうだ。しかしどこまでが「表現の自由」として許されるかわからない。大抵は問題ないと思うが、「さじ加減」はそれぞれに判断して貰うしかない。

現在の日本の最重要課題は「経済」だと考えている。とにかく金がないことが日本の問題なのだ。詳しくは私の経済カテゴリーの記事を読んで欲しいが、政府が国債を発行して国内に金を流すしかない。

消費税減税ないし廃止でも良いし、軍事費や科学技術予算、公共事業を増やしても良い。また給付金を交付しても良い。とにかく国債を発行して減税か歳出を拡大することだ。 

そのことを政治家に意見して働き掛けて欲しいのだ。メールだけで良い。ツイッターをはじめとするSNSを持っている政治家も多いからそれで意見するのも良い。常体でも敬体でも良いだろうが、あまりにヒートアップして~しなきゃ「殺す」などと書いてはいけない。逮捕されかねない。

懲戒請求は「無駄」だし、逆手にとられて賠償させられる。しかし政治家への意見なら効果はあるし、賠償させられることもない。

その際は有力政治家よりも地元政治家に働き掛けた方が良いかもしれない。有力政治家はメールを無視しかねないが、中堅若手の政治家は選挙基盤が弱いから有権者の声を気にするからだ。

政治への意見 - 面白く、そして下らない

抗議には効果がある - 面白く、そして下らない

少しでも行動して日本を良くしよう - 面白く、そして下らない

「怒り」は正当な感情だ - 面白く、そして下らない

愛国者もネット右翼も労力は建設的、効率的に使いたい。同じ行動を起こすにしても意味のある行動をすべきなのだ。

経済について「消費税を減税ないし廃止して欲しい」でも良いし、韓国を制裁して欲しいでも良い。自分なりに考えて行動するのだ。一人の行動で國が変わるほど甘くはない。しかし小さい力なら小さいなりに効果がある。さらには後に続くものがいれば。

一つ。新聞は買わない。(私の家では読売新聞を購読してしまっているが。読売新聞購読再開のお詫び - 面白く、そして下らない

一つ。ワイドショーは見ない。

一つ。選挙には必ず行く。

を実践して欲しい。特に選挙には絶対に行って欲しい。政治は生活だからだ。政治家に任せきりだと必ず政治と生活は悪くなる。生活を良くするよう政治と政治家に訴えねばならないのだ。そのための基本にして最低限の政治参加が選挙に投票することなのだ。投票日に外せない用事があっても期日前投票がある。投票できない言い訳にはならない。

愛国者もネット右翼も日本を良くしたいと考えるならば自分なりに考えて建設的、効率的に行動すべきだ。1日は24時間しかないのだから。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« わいせつ教員を教壇から追放せよ | トップ | トランスジェンダー女性のス... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日本人への呼びかけ」カテゴリの最新記事