熊本県の蒲島郁夫知事は熊本豪雨の被害を受けて「脱ダム」を転換し、川辺川ダム建設の容認を表明した。当然だろう。脱ダムは机上の空論でダムがなければ治水できないことが証明されてしまったのだから。しかし脱ダムを実行してきた蒲島郁夫知事は引責辞任しろとまでは言わないが、もう少し責任を感じるべきではないのか。川辺川ダムを建設していれば被害を減らせたはずなのだから。それとマスコミだ。脱ダムを煽ってきた朝日新聞や毎日新聞は謝罪すべきではないのか。川辺川ダムが建設されていれば犠牲者は少なくて済んだはずなのだから。 . . . 本文を読む
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 272 | PV | ![]() |
訪問者 | 112 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 3,382,720 | PV | |
訪問者 | 1,262,679 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 6,754 | 位 | ![]() |
週別 | - | 位 |
最新コメント
- Unknown/アメーバブログに引っ越しを決めた
- Unknown/農業には所得補償が必要だ
- Unknown/農業には所得補償が必要だ
- Unknown/アメーバブログに引っ越しを決めた
- Unknown/アメーバブログに引っ越しを決めた
- yoshikazu0416/ブログの引っ越し先をどこにするか
- Unknown/グーブログサービス終了
- Unknown/グーブログサービス終了
- yoshikazu0416/グーブログサービス終了
- Unknown/令和7年2月のABC部数