安倍晋三が検察庁法改正を断念した。マスコミや野党は検察首脳の人事を内閣がつまり内閣総理大臣が行うことによって検察の独立性が失われ政界へ捜査できなくなると主張していたが、心配のしすぎに思える。元々検察首脳の人事権は内閣につまり内閣総理大臣にある。検察が暴走することを踏まえれば内閣による統制を受けるべきなのだ。「検察の独立性」を過度に強調するマスコミと野党は戦前の天皇陛下の統帥権侵犯問題の愚を繰り返しているように思えてならない。 . . . 本文を読む
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 272 | PV | ![]() |
訪問者 | 112 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 3,382,992 | PV | |
訪問者 | 1,262,791 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 6,754 | 位 | ![]() |
週別 | 3,471 | 位 | ![]() |
最新コメント
- Unknown/アメーバブログに引っ越しを決めた
- Unknown/農業には所得補償が必要だ
- Unknown/農業には所得補償が必要だ
- Unknown/アメーバブログに引っ越しを決めた
- Unknown/アメーバブログに引っ越しを決めた
- yoshikazu0416/ブログの引っ越し先をどこにするか
- Unknown/グーブログサービス終了
- Unknown/グーブログサービス終了
- yoshikazu0416/グーブログサービス終了
- Unknown/令和7年2月のABC部数