ちっちゃなポトスのお話帖

他愛ない日々のおはなしを書いてみます

病状その後

2015-09-26 06:12:44 | Weblog
今朝は、雨です。

手足口病発症から数日経って、熱や発疹の腫れはすっかり治まりました。

が。

シルバーウィークが始まる頃から、発疹の皮がむけ始め、
指先の皮も剥けて、何ともひどい手のひらになりました。
あの、そこに発疹ありました?
ってところまで皮が剥けるの~

正直、気持ち悪い。

しかも左手の手のひらがかなり重症。

足裏は、かなり跡が残っています。


何じゃこりゃ。


って感じです。


綺麗に治るか、ちょっと不安になってます。



最近、朝晩肌寒くなってきました。

風邪ひかないように、今年は気をつけたいと思います。
新型のノロウィルスも流行しそう?とか。

目に見えない敵(ウィルス)は、怖いですね。



思いがけずに3連休

2015-09-12 07:07:04 | Weblog
今週水曜日から会社をお休みしました。

原因は、夏風邪です。

ふつー子供がかかるという「手足口病」にかかりました。

いやー、マジびっくり。

そして、二度となりたくない病気です。


月曜の夕方から急に発熱。38.3度の高い熱で辛かったです。
火曜日は仕事が休めずに出勤。
ロキソニンで一時的に熱が下がりましたが、夕方から38.4度の熱。
病院に寄って帰宅。

翌日朝、左手のてのひらと右足の裏に発疹が。
会社を休ませてもらい、昨日診ていただいた病院へ電話。
薬の副作用かと思って電話したのですが、
「聞いている症状だと、副作用ではなく、手足口病でしょう。」とのこと

???
手足口病?
こどもがかかる夏風邪の一種で、手のひらと足裏、口内に発疹がでるのが特徴とか。

最近流行していて、大人でもかかるそうです。
免疫力が低下していると、かかりやすいそうです。

オーマイガ

段々と体力落ちてきたなと思いますが、免疫力も低下してるんだな。


木曜日が一番しんどかったです。発疹は右手にも少し出ましたが、
両足裏にたくさんできて、歩くと痛い。
発疹が腫れて、手も指先も痛い。
そして、かゆい。

治療薬は無く、自然治癒で7~10くらいで治るとか。
木曜日はひたすら寝ていました。

金曜日もお休みをいただきましたが、木曜に比べると、かなり楽になりました。
発疹の腫れもひき、足裏がまだ痛かったけれど、なんとか歩けました。

台風と大雨で大変な災害が起きていましたが
幸い我が町は被害もなく、私は外出することもなく過ごさせてもらいました。

※多大な被害を被られた皆様に、お見舞い申し上げます。


発疹が赤黒くなり、気味悪いですが、回復に向かい始めていますので
綺麗に発疹が消えてくれたらいいな、と思っています。