goo blog サービス終了のお知らせ 

オガレオガサワラ

岩手出身者がオガサワラ選手を応援しています。
・・・チュウゴクから。

プロ初勝利

2011年07月01日 11時08分41秒 | 野球(岩手出身者)
西武・雄星がプロ初勝利!2失点に抑える好投(サンケイスポーツ) - goo ニュース

 (パ・リーグ、オリックス2-6西武、6回戦、3勝3敗、30日、京セラD)プロ2度目の先発マウンドに挑んだ西武・菊池雄星が5回0/3を2安打2失点に抑え、プロ初勝利を挙げた。

 菊池は注目の一回を3者凡退に抑える上々の立ち上がりを見せた。二回も3人で抑えた。続く三回、7番のバルディリスにこの試合初安打を許したが、序盤を見事0点に抑えた。


野球の事はよくわからないんですが、やっと菊池の明るいニュースを見ることができました。嬉しいね。花巻東はまた新しいスターがいるようですが、岩手の明るい星となって、頑張ってほしいと思います!

菊池投手、開幕1軍入り!?

2011年03月29日 08時17分03秒 | 野球(岩手出身者)
故郷・岩手に朗報 雄星、中継ぎで開幕1軍へ!(スポーツニッポン) - goo ニュース
 西武の2年目左腕・菊池雄星投手(19)が、中継ぎとして開幕1軍入りを果たすことが濃厚となった。

 菊池はキャンプ中の紅白戦で先発したが、3月以降の実戦は全て中継ぎで登板。「フォームのバランスも良くなったので、今のバランスで投げていけばスピードもあと5キロは出ると思う。抜け球もなくなってきましたし」と手応えを口にしている。


今年は期待しているよー!

登録名決定☆

2010年01月19日 23時40分13秒 | 野球(岩手出身者)
西武・菊池の登録名は「雄星」 スターに育ってと(共同通信) - goo ニュース

西武は19日、ドラフト1位で入団したルーキー、菊池雄星投手(花巻東高)の登録名が「雄星」に決まったと発表した。

前田康介球団本部長は「ファンからも呼びやすく、球界を代表するスターに育ってほしい、ということから決めた」と説明した。


というわけで「雄星」で行くようですね。

そして花粉症の私が気になったのはこちら↓
西武・菊池、鼻を手術し花粉対策バッチリ!(サンケイスポーツ) - goo ニュース

レーザーでやく手術。
他の記事を見たらどうもイワテで受けたようですが…。どうなんですかね、このレーザー手術。私も花粉症には10年以上悩まされていて、レーザーももちろん!考えた事あります。大事なサッカーの開幕シーズンに鼻ぐずぐず、涙めろめろの状態で行くのも残念なので…。

でも、レーザーって永久的な効果ではないのですよね?
となると、1度やいても数年後また発症したらまたやくの?やけるの?

と不安でまだやった事ないです。(レーシック受けた事あるのに、不安ってねぇ。って感じですが)

家族そろって鼻炎気味なので、こういうのってすごい気になるんですよね。

ちなみに、
「シャンハイでは花粉症内でしょう?」
と聞かれますが、100%ないわけじゃないんです。ポプラ並木が近くにあるせいなのかな?なんでかな?春先に一週間から10日間くらい調子悪い時あります。

今はシャンハイもまださむ~い時期ですが2月下旬から戦々恐々とする日々です・・・

遼くんと、雄星くんと。

2010年01月18日 01時23分23秒 | 野球(岩手出身者)
石川遼が菊池雄星とツーショット 報道陣にリップサービス(夕刊フジ) - goo ニュース

 史上最年少賞金王と、20年に1人の155キロ左腕。15日に催された「テレビ朝日ビッグスポーツ賞」で、同じ18歳である男子ゴルフの石川遼(パナソニック)と西武・菊池雄星投手の歴史的な握手が実現した。

ついにあこがれの遼くんと、会えましたね。
確か、雄星君はどっかの球団からパネルもらってませんでしたっけ!?同じYONEXの鞄持ったりしてましたよね。

 「(菊池は)ものすごく頭がいい!! 言葉から本をたくさん読んでいるのが伝わってくる。同じ年齢とは思えず、年上みたいな感じでスマートだなと思った。終始、お互い敬語でしたね(笑)」

 ビッグスポーツ賞の表彰式後、テレ朝の番組内で、石川と菊池は初めて対談した。予定時間を約30分超えるほど2人は意気投合。トレーニング方法やプレゼント交換を行った。

 オリジナルTシャツをプレゼントしたという石川は、菊池愛読のメンタルについての書籍『心眼力 柔らかく燃えて生きる30の智恵』(サンマーク出版)などを渡され、感謝感激。「いまのボク(今季初戦でメンタルの弱さを痛感したばかり)を見透かしているようなプレゼントです」とうれしそうに話した。


オリジナルTシャツってどんなデザインなのか、
と、
『心眼力 柔らかく燃えて生きる30の智恵』
コレ、気になります。

この本、明日には書店で平積みされてる気がします。

 この日の石川は遠征先のタイから帰国したばかりだが、いつも以上に冗舌。囲み取材が3分を経過したところで、テレ朝関係者が、「みなさん、お時間です~」と会見打ち切りの催促をしたものの、石川は止めるつもりはない。

 今後いつ実現するか分からないビッグ対談だけに、報道陣にリップサービスを続け、「お互いを『クン』付けで呼ぼう、ということに決めました」と対談の中身を披露した。

 「遼クン」と「雄星クン」-。あのとき以来の注目度だ。2006年夏、甲子園を沸かせた早実・斎藤(早大)と駒大苫小牧・田中(楽天)は日米親善試合の米国遠征中、インタビューで互いの呼び名を聞かれ、それぞれを「佑ちゃんです」「マー君です」と答えた。


す、すごい注目度ですね。
石川遼君だしなぁ。

 この日も、100人超の報道陣が詰めかけ、2ショットを狙ったが、独自の対談を番組で放映予定のテレ朝側は公にせず…。そこで、報道陣のやきもきする気持ちを察するかのように、控室にいた石川が機転を利かした。

 ちょうど報道陣から見える位置で菊池の元へ接近。両手を差し出し「はじめまして」と声を掛け、歴史的な握手が実現。一斉にフラッシュを浴びることになった。

 あるカメラマンがつぶやく。「あの握手は遼クンのファインプレーだった」。これも、石川の感性の良さか。新ライバル伝説が始まった。


“歴史的な握手”だって!
この様子、日本のニュースでは放送されていたのかな!?気になる気になる~♪

遼君の方がちょっと早く世界に出ているせいか、こういうところでスマートさが出てる気がしますね。そしてお互い、いい印象を持って話せたようで、今後もこの関係がちょっと楽しみですね。何となく。

いい人ですねぇ…

2010年01月18日 01時15分34秒 | 野球(岩手出身者)
ダル「連日…よく耐えている」雄星を絶賛(日刊スポーツ) - goo ニュース

 日本ハム・ダルビッシュ有投手(23)が、天真らんまんな雄星スタイルを絶賛した。16日、都内で行われた日本ハム本社のイベントに出席。明るい個性で話題を振りまいている西武ドラフト1位の菊池雄星投手(18=花巻東)に「連日(話題は)菊池君で…。あの子はよく耐えていると思います」と持ち上げた。

 同じ高卒入団の注目投手。私服騒動に、自主トレの合間を縫っての石川遼との対面、そして本業の野球でブルペン入り…。周囲の重圧に押しつぶされずにノビノビと個性をアピールする菊池を、素直に認めた。


よく耐えている・・・
やっぱりこの連日の取材攻勢は試練なのかな。
選手にとっても。

 同一リーグで近い将来、ライバルになるかもしれない存在。クールで通っている自身と対比して、タイプの異なるスター候補生と分析した。「人間的に違う。(騒がれるのは)僕は好きじゃない。(内向的で)こもっているタイプ」。明るく屈託のないコメントなどから垣間見えるのが、菊池のスタンス。自分とは違う分野の野球ファンを開拓する可能性を見いだしているかのように、まずはプレー以外のスターになる“素質”を認めた。

なんというか・・・意外でした。
ダルビッシュの方がビジュアル的にもずいぶん騒がれていたんじゃないかと思っていましたが(マスコミ以外からもたくさん騒がれていそう)。あぁ…むしろ騒がれすぎてもう面倒な域に達していたとか…。完全に私の妄想なんですが。

 菊池の私服コーディネートにダメ出しなど、何かと話題に絡んでくる親友の西武涌井にはチクリ。笑いながら「あいつはメディアに出たいだけでしょ。菊池君を利用して」と毒ガスを噴射、菊池派についた。

 昨季終盤には左臀部(でんぶ)痛に、右手人さし指骨折などの故障を患ったが順調に回復。宮崎での合同自主トレではすでに約60メートルの遠投も行い、今季へ準備を進めている。


なんていうか、今まで何とも思っていませんでしたが(東北高校出身者としては頑張ってほしいと思ってましたが)、私の中で勝手にダルビッシュ株があがりました(笑)

お互い切磋琢磨して頑張ってください。

本当に連日、連日・・・

2010年01月18日 01時10分56秒 | 野球(岩手出身者)
ダルが菊池にエール「僕とは人間的に違う」(スポーツニッポン) - goo ニュース

また、連日大きく報道されている西武の新人・菊池については「連日“菊池くん”なんでね。あの子もよく頑張っているなと。僕とは人間的に違う。僕は内にこもってるから…。でも田中(楽天)とかもそうだし、パが注目されているのはいいこと」として、同一リーグに入ってきたスーパールーキーを歓迎した。

本当によく頑張っているな、と思います。
大丈夫ですかね、こんなに毎日毎日報道されていて。(何に対して大丈夫なのか、は、まぁよくわかりませんが)

 ≪菊池“お褒めの言葉” に「うれしい」≫日本ハムのダルビッシュから「頑張っている」とお褒めの言葉をもらった西武・菊池は「野球で褒められるより、そっちの方がうれしいですね」と喜んだ。菊池にとってもあこがれの右腕で「(出身校が)同じ東北ですし、ダルビッシュさんの高校時代からずっと見てました」。5歳違いの先輩だが「あこがれてるし、1度会いたい。会う機会はたくさんあると思う」と、プロの舞台で対戦する日を心待ちにしていた。


野球でも褒められてください、ぜひ(笑)


ネットで見ていても毎日トピックスには「菊池」の文字が。日本でニュースなんて見てたらもっとすごいんでしょうね!?

西武・菊池、入寮

2010年01月12日 11時53分12秒 | 野球(岩手出身者)
注目ルーキー西武の菊池が入寮 60冊の本を携え(共同通信) - goo ニュース

西武にドラフト1位で入団した菊池雄星投手(岩手・花巻東高)ら新人6選手が7日、所沢市内の合宿所に入寮した。注目ルーキーの入寮には約80人の報道陣が集まった。制服姿で現れ、読書家の菊池は60冊の本を部屋に入れた。「この日が待ち遠しかった。歴史のある寮に入るので、責任を持って生活したい。環境も素晴らしいので言い訳はできない」と気持ちを新たにした。

入寮に80人のマスコミですか・・・
すごい注目されっぽりですね。

すでにいろんなニュースが出ていて、もうチェックが追いつかないんですが、

入寮後即トレーニング

とか、

私服がなかった

とか。

1/10のニュースでは↓
菊池練習初日に報道陣&ファン300人!(スポーツニッポン) - goo ニュース

 大物ルーキー西武・菊池の練習初日とあって、早朝から報道陣約100人、ファンも約200人が西武第2球場を訪れた。
 練習中はランニングをこなす菊池に「応援してるぞ。頑張れ」などと激励の声が飛んだ。練習終了後には菊池がフェンス越しに握手会を行って、ファンから大歓声を浴びていた。また「ライオンズナイター」を中継するラジオの文化放送では、半田あいさんと有馬香さんが専属リポーターを務めることも決定し、この日も球場を訪れた。同社では99年の松坂以来の専属リポーターとなる。


レオの山の神だ!菊池、新人トップの仰天走(サンケイスポーツ) - goo ニュース

注目のドラフト1位左腕、菊池雄星投手(18)=岩手・花巻東高=は「苦手」と公言していた長距離走で、なんと新人6選手中トップのタイムをマークした。予想外の? 超人的な快走で手応えをつかんだ菊池は、合同自主トレ中は予定していなかったブルペン入りを検討。雄星フィーバーも一気に“加速”する。

おぉ。すごいじゃないの。

 能ある獅子は牙を隠していた。「雄星が1人だけズバ抜けていた」と大迫トレーニングコーチはビックリ。視察した渡辺監督も「苦手じゃないね。しっかりと走れていた」とニンマリだ。
 菊池が前日まで弱気だった理由は、昨秋から5キロ増えて90キロ近くになった体重。「タイムが落ちると思ったけど、いい増え方みたいです」。パワーアップを確認できたため、早くもステップアップを宣言した。


実は私、中高と陸上部で長距離でしたが、これはきつい・・・ずーっと長く走るならまだいいんだけど、この中距離を数本という練習は嫌いだったなぁ。
・・・というのを思い出しました。

西武ドームで雄星君を見れる日も近いかな。