今日は、妻の地元でとあるお祭り。
山車(だし)を引っ張ったり太鼓を眺めたり。
節目にはお菓子をもらったり。
横須賀の少年少女は元気いっぱいだ。
中学生くらいの少女が山車の上で太鼓を奏でる。
聞くと小学2年からたたいているらしい。
カッコイイね。
もう四半世紀も前の・・・祭の太鼓をたたいていたときのことを思い出した。
お前も和太鼓やってみる?
山車(だし)を引っ張ったり太鼓を眺めたり。
節目にはお菓子をもらったり。
横須賀の少年少女は元気いっぱいだ。
中学生くらいの少女が山車の上で太鼓を奏でる。
聞くと小学2年からたたいているらしい。
カッコイイね。
もう四半世紀も前の・・・祭の太鼓をたたいていたときのことを思い出した。
お前も和太鼓やってみる?
祭りの雰囲気っていいですよね。
ゆかたとかに着替えた同級生を好きになっちゃったり、ハッピ着て太鼓たたいてたらなんだかモテモテになっちゃってたり・・・。
懐かしい思い出満載です。
いいですね~ハッピ姿♪
私の実家の方でも色々とお祭りがあったので、子供の頃よく行っていました
でも、おみこしは男だけしか参加できませんでした
「男の祭り」って感じで・・・
年頃の女の子はお目当ての男の子がいる山鉾を追いかけるというのか定番でした
でも、今すんでる場所はお祭り少ないんですよ、涙
小学校の運動会さえ無くなって、地域の運動会の中で小学生が参加する種目がいくつかあるだけみたいです
ちょっぴり寂しいなあ
みるくさん
御輿の上に乗ったり太鼓をたたいたりってカッコイイですよね。
かなり、このハッピを気に入ってましたよ。
半被姿もいいもんですね~
お祭りがある町ってイイものですね。
ココはドライなようで夏に1度 こじんまりした
花火大会があるだけですが、地元では毎年
子供の頃から大きなお祭りに参加してました。
(マーチングバンドで演奏行進 ^^)
大人になってからは友人と一緒に
イキな半被姿に憧れて毎年「女みこし」を
わっせわっせと担いでました♪
(打ち上げの前にみんなでワイワイ銭湯へ
繰り出すのも楽しかったなぁ~)