goo blog サービス終了のお知らせ 

へっぽこ剣士の館

PSO2を中心にゲームや趣味のネタをダラダラやってます

NGSサービス開始

NGSバナー
世界が変わっても、わたしはわたし

[アークスカフェ]本日より、新宿東口店さんでThe Best開催

2016年10月28日 | PSO2(アークスカフェ)
ラドルス:本日より、アークスカフェ The Bestが新宿東口店さんが開催となりました
シルフィ:早朝に「おかえりなさいアークス」と題して、公式がツィートされてましたね
ラドルス:そして、突然告知される、酒井Pの来店。
     ある番組のロケだったのですけど・・・。
     この辺は、11月になったらってことで。
     ・・・う~ん、正直・・・趣旨が分からん
シルフィ:わーわーわー
ラドルス:そんなこんなで、先週の時点ではあまりに少ない予約数に不安になっていましたが、
     フタをあけてみると、大勢のアークスが来店し、18時には予約無しでの入店は断るという状況になっていました。
     結構知らない顔が見受けられましたし、今までよりも若い人が増えたかな?
     とか思ったりなのです
シルフィ:なんか、酒井P来店の告知で電話が一気に来たみたいですけどね
ラドルス:みたいですね。
     でも、結局はアイテムコードなのかなぁ・・・。
     なんて酒井Pとちょっと寂しげに話したり
シルフィ:でも、積極的に交流している方も居ましたし、
     オフ会でってのもありですしね
ラドルス:そうだね。
     今回は、ノベルティも集めやすいので、チャレンジしてみるのもありかもです
シルフィ:でも、とりあえず、電話をしてから行くことをお勧めします。
     お店側も人数が把握できますし、直接行って数時間待ちなんてこともないでしょうし。
     と、いった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~

[アークスカフェ]チェレンジメニューが告知されました

2016年10月27日 | PSO2(アークスカフェ)
ラドルス:「アークスカフェ The Best」でのチャレンジメニューが今日の試食会でお披露目になりました
シルフィ:「エンペラッピー・カレー」ですか
ラドルス:総重量3Kg越えとなっています。
     因みに前々回のキングラッピーカレーは2Kgです

      

シルフィ:パーティー前提ですね、これ
ラドルス:こんなん余裕とか声が聞こえてきたせいかどうかは知りませんが、今回は思いっきりパーティー前提で作ってるっぽいよね、これ
シルフィ:お値段は3,800円で、「二日前迄の予約必須」です
ラドルス:まぁ、公式HPだけですと今一つ分からないと思いますけど…、色々と仕掛けがあるっぽいので、それを見るってのもありですかね。
     シェアできる人数揃えてになりますが。
     ソロ攻略は失敗のリスクが大きいし、もったいないお化け出ますので、回避の方向で考えた方がいいです、マジで
シルフィ:と、いった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~
     

[アークスカフェ]The Bestでの特典アイテム(前期編)

2016年10月25日 | PSO2(アークスカフェ)
ラドルス:アークスカフェ The Best関連、今日もいっちゃいます
シルフィ:はいはい
ラドルス:今回は、皆さんが下手するとメニューよりも気になってると思う、アイテムコードの特典について
シルフィ:まぁ、そうでしょうね
ラドルス:前期と後期で内容が変わりますが、今回は前期を・・・
シルフィ:今回もアイテムコードは入力するまで8グループのうち何が貰えるか分からない形式ですね。
     なので、お店で特定のグループを狙うってのは出来ません
ラドルス:いっかい嵌っちゃうと、特定のアイテムだけが出ないって状況に陥ってしまいます
シルフィ:経験者は語る
ラドルス:とりあえず、行ってみましょう。
     個数は書いていませんが、該当グループのアイテムが1個づつとなっています
     まずはグループ1は
      ・(新規)ロビアクの「どこでもお茶会」
      ・リリーパ族オムライス
      ・ラグオルメモリ
     ですね。
     ロビアクは、その場で紅茶を飲むロビアクっぽいですね
シルフィ:グループ2は
      ・(新規)ルームグッズの「はぐはぐエンペラッピー」
      ・リリーパ族オムライス
      ・ラグオルメモリ
     となっています。
     はぐはぐエンペラッピーはマイルームで好きなだけエンペラッピーにモフモフしてもらえるルームグッズになっています
ラドルス:とはいえ、ここでモフモフしてもらっても、エンペ付のアイテムが出やすくなったりはしませんから、あしからず
シルフィ:グループ3は
      ・(新規)ルームグッズの「スイパラxクーナパネル」
        
      ・リリーパ族オムライス
      ・ラグオルメモリ
     になっています。
     パネルは店頭に置いてあったものを人型にしたイメージになっていますね
ラドルス:グループ4は以前のアークスカフェでも配布されたアイテムですね。
     さしずめ、スイパラクーナセットって所ですかね。
      ・(男女共通髪型)前分けツインテールGV
         

      ・ルームグッズ「スイパラxクーナマット」(公式で新規と紹介してる部分がありますが、訂正が入ってる通り既存アイテムです)
        

      ・(全種族女性用コス)SPFパティシエエプロンF
        

      ・(全種族女性用コス)SPFパティシエエプロンM
        

      ・ラグオルメモリ
     これで、スイパラクーナのなりきりが出来ますね
シルフィ:グループ5は既存のポスターセットですね
      ・(ルームグッズ)イオポスター
        

      ・(ルームグッズ)イデアCマトイポスター
        

      ・ラグオルメモリ
     人気女性コンビですね
ラドルス:アークスカフェ終了後にマイショップで余剰分を販売したのですけど、この二つは人気あったね~
シルフィ:グループ6は和装女性コンビの既存ポスター
      ・(ルームグッズ)スクナヒメポスター
        

      ・(ルームグッズ)ウタヒメクーナポスター
        

      ・ラグオルメモリ
     うちの剣士、ウタヒメクーナポスターは余剰がないので、今回は狙ってるっぽいです
ラドルス:グループ7はアニメ&ヒロインのポスターです
      ・(ルームグッズ)PSO2アニメポスター
        

      ・(ルームグッズ)PSO2アニメポスター
        

      ・(ルームグッズ)ヒロインズポスターB
        

      ・ラグオルメモリ
     ヒロインズポズターAも入れて欲しかったなぁ~、なんて思ったり
シルフィ:グループ8は感謝祭SPのアクセサリー&マットのセットですか
      ・(アクセサリー)お手玉リリーパ
        

      ・(アクセサリー)クルクルラッピー
        

      ・(ルームグッズ)フォニュエールマット
        

      ・(ルームグッズ)ハニュエールマット
        

      ・ラグオルメモリ
     お手玉とクルクルは左が通常、右が最大サイズにした場合になっています
シルフィ:そして、全部のグループに入っている「ラグオルメモリ」ですが、ショップエリアの交換ショップで色々なアイテムと交換が出来ます。
     交換アイテムの種類については、公式HPを見てみてください
ラドルス:グループ1~3に入っている「リリーパ族オムライス」は30分間能力値アップと共に、レアドロが+50%されるアイテムですが、
     これって、トラブやレアドロ、ケーキ類とは別扱いなので、ここぞという時に使うといい事あるかもですよ。
     以上、前期の特典アイテムの紹介でした
シルフィ:と、いった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~

[アークスカフェ]『アークスカフェ The Best』のお店について

2016年10月24日 | PSO2(アークスカフェ)
ラドルス:さて、今回の「アークスカフェ The Best」は
     アークスカフェのフラグシップ店舗たる、東京の新宿東口店さんと、今回が初開催となる大阪の梅田店さんの二店舗での開催となります
シルフィ:どちらも行った事あります・・・よね?
ラドルス:もち
シルフィ:即答だよ
ラドルス:この記事公開時点で行った事無いスイーツパラダイスの店舗は一店舗だけだもの
     コラボの内容的に入り難くて・・・
シルフィ:はいはい
ラドルス:席数は新宿東口店さんは140席で梅田店さんは122席となっています。とはいえ、前回アークスカフェが開催されたエキスポシティ店さんは132席なので、数字だけですとそれほど影響は無いですかね
シルフィ:ふむふむ
ラドルス:そして、公式の方ではバイキング料金としか書かれていませんが、基本料金は両店舗ともに1,530円となっていますので、
     アークスカフェで入るには2,180円となります
シルフィ:それに、追加オーダーが一つにつき500円加算ですね。
     追加オーダー上限に関しては当日にならないと分からないです
ラドルス:そして、これは新宿東口店さんのお話で、梅田店さんには要問い合わせとなりますけど、
     感謝祭SPであった、アークスカフェ90分アイス付ですが、開店時点では実施されません。
     アークスの来店状況を見て、場合によってはオフ会用として90分プラン復活になるかもしれません
シルフィ:その辺は分かり次第、こちらでもフォローしたいと思います
ラドルス:それと、注意すべきは営業時間ですかね
     新宿東口店さんは11時~22時ですけど、
     梅田店さんは平日は10時半開店、土日祝日は10時開店となります。閉店はどちらも21時半となっています
シルフィ:でも、新宿東口店さんはコラボ系は20時半位でラストオーダーになるので、どちらにしても20時位目処に入店しないと駄目ですかね
ラドルス:そうなるね
シルフィ:基本的に、店舗にこられての予約も出来ますけど、事前に電話で予約することをお勧めします
ラドルス:予約の際に、人数は確定ならよいですけど、あやふやな場合は、最大数を伝えておくのがよいと思います。
     後から減る分にはなんとかなるのですけど、増えると対応できない場合がありますので。
     勿論、人数の増減はちゃんと連絡してください。
     予約時間に遅れる場合もお店に連絡しておけば、ある程度は対応可能です。
     連絡無しのドタキャンは空いた席を他のお客さんにまわせませんのでお店がとても困りますから。
     まぁ、とりあえずはこんな感じですかね
シルフィ:まずはこんなところでしょうかね。
     アークスカフェとは色々と縁もありますので、当館も全力で楽しもうと思っています。
     と、いった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~

[アークスカフェ]『アークスカフェ The Best』のメニューが公開に!!

2016年10月21日 | PSO2(アークスカフェ)
ラドルス:TGS2016のステージで発表になった、三回目のアークスカフェ
シルフィ:この記事公開時点で来週となってますが、その前期メニューが発表になりました
ラドルス:メニューは全部一新するよりも
      「EP4やPS4サービス開始で始めた方にも楽しんでもらえる様に」
     と、今までのメニューからの選ばれてたりします。
     やっぱり、
      「前回はこんなメニューがあったんだよ」
     ってなっちゃうとちょっとだけ寂しいですからね
シルフィ:そんな訳で、開始~2017/01/09迄の通期メニューですけど
ラドルス:まずは
      「ラッピーのからあげ&バターチキンカレー」

       
       (右のドリンクは今回はありません)
     人気メニューを経て、最早定番メニューの地位を確立していますね
シルフィ:今回は単品写真を用意しましょう。
     お次は、定番メニューとしてのカレーとの双璧とも言うべき
      「リリーパ族オムライス」

       

     最後に耳にソースを付けながら食べるのがうちの管理人的にはお勧めっぽいです
ラドルス:そして、最初のアークスカフェ前期メニューだった、
     ダークファルス負け犬・・・・じゃなかった
      「ダークファルス【敗者】の腹時計ピザ」

       
        (左のドリンクは(ry)

     もしかしたら、レアカラーもあるかも!?

       
シルフィ:こらこらこら!!!
ラドルス:3つ目は、
     【深遠なる闇】で遠くを飛んでるのを見る度に食べたくなっていた
     「【深遠なる闇】パフェ(ソロ討伐Ver)」

      

     ・・・ソロ討伐Verって事ですけど、ホカニナニカアルンデスカネ?
シルフィ:どうなんでしょうね(棒
ラドルス:ドリンクの方は、ハルコタンとウォパルと紅茶は今回もありますけど、

        

     他は新メニューですね
シルフィ:地球とアルティメットのフィールドをイメージしたドリンク3種との事なので楽しみですね
ラドルス:そして、開始~2016/11/30迄の前期メニューですけど
     一つ目は感謝祭SPから「ファルス・ダランブルの【双子】ピザ」

      

     公式にはゴルゴンゾーラとありますが、前回と同様なら4種類のチーズが入っています。
     個人的にはまずはそのまま、そして、後からハチミツソースをかけて二度楽しむのがお勧めです
シルフィ:そして、みなとみらい店と京都店での展開となった「ハルコタンぜんざい」ですね

      

     これ、意外と後からお腹に来るので、注意が必要ですよ
ラドルス:自分はみなとみらい店に行った際には必ず頼んでいた一品です
     そして、京都店に行かれていない方は初めてになるのですかね?
     「Mr.アンブレラ秘密のケーキ」

      

     中に何が入っているかは秘密です。
     違うかもしれませんしね
シルフィ:そして、新メニューとして、
      「幻創戦艦・大和グラタン」
     ですか
ラドルス:凍結弾で海上に足止めされた幻創戦艦・大和をイメージしたグラタンとのこと

      

     感謝祭SPで圧倒的な人気を誇ったジアニグラタンの事を思えば、アークスカフェのグラタンというだけで期待が高まりますし、青いソースがどんな味なのか、今から楽しみです
シルフィ:後期メニューに関しては一部は発表になっていますが、全部が発表になった時点で改めて紹介したいと思います
ラドルス:個人的には、
      何で出てこないの?って思ったら、実はいいアイデアが出なかったから
     ってだけの理由だったアレがモチーフのメニューが欲しいです
シルフィ:どうなんでしょうね。
     と、いった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~

[アークスカフェ]2016年秋、アークスカフェが復活!!

2016年09月21日 | PSO2(アークスカフェ)
ラドルス:TGSで発表があった通り、アークスカフェが秋に復活となります
      

シルフィ:これは嬉しいお知らせでしたね
ラドルス:まずは、2016/10/28~2017/01/09迄の間で、アークスカフェの基幹店舗な新宿東口店さんで開催
シルフィ:そして、少し遅れて、大阪梅田店さんにて、2016/11/01~2017/01/09での開催となります
シルフィ:気になるメニュー等はまだなんですよね
ラドルス:前回の感謝祭SPの終了がPS4版開始の直前だったりしているので、実はPS4版で始めた方はまだアークスカフェを体験してなかったりするのです
シルフィ:ほうほう
ラドルス:実は、本気か冗談でか分からないのですけど、HPを見て、今やってると思って来たって方も新宿東口店さんには居まして
シルフィ:ふむふむ
ラドルス:そんな訳で、京都店限定(みなとみらいでもありましたが)のメニューも含めて、その中から人気メニューをと言う事になりそうです。

      
      
      
      
      
       
       

     自分も何品かはまた食べたいと思っていたので、嬉しい限りです
シルフィ:初めての方も楽しめますし、また食べたいメニューがあった方も楽しめますね
ラドルス:アイテムコードも一部は同じようですけど、新アイテムもあるっぽいので、楽しみですね。
     実はケーキとかってコレクトのゲージ稼ぎに結構重宝したものです
シルフィ:現物は出ませんでしたけどね
ラドルス:流石に、今は色々と忙しいので、以前の様にはいかないと思いますが、ちょこちょこ顔は出したいと思っています
シルフィ:それがどの位かってのが怖いんですよね。
     と、いった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~

[PSO2]アークスカフェ新宿東口店が一週間延長

2016年04月07日 | PSO2(アークスカフェ)
ラドルス:さて・・・アークスカフェ、新宿東口店さんが一週間延長となり、2016/04/17迄となりました
シルフィ:本当に、あのお店は熱心ですよね
ラドルス:第一期は正直心配だったのですけど、二期以降は徐々にアークスが多くなってきて安心しましたよ、ほんと
シルフィ:右肩上がりの・・・ですか
ラドルス:ただ、この手の告知。
     もう少し早くできないのかな?って何時も思います。
     今回も最終日合わせということでオフ会の企画やられている方が居たようなので、このタイミングで延長ってなると・・・
     とか思ったり
シルフィ:まぁ、そのまま行くしかないですよね
ラドルス:その場合・・・もう一回最終日オフ会やればいいのさっ!!!
シルフィ:おひ!!!!
ラドルス:冗談ですけどね
シルフィ:当たり前です
ラドルス:後、追加メニューとして、500円にてアークスラーメン(醤油、塩、味噌、トンコツ、蕎麦)が入っています。
     持って帰るのは・・・だけど、どんなのか食べてみたいって方はぜひぜひなのです
シルフィ:・・・年越し蕎麦がこれだった人がなんか言ってます
ラドルス:後、ステッカーも感謝祭SPのもの全40種類が配布となりますので、一期のものとか貰い損ねていた方はチャンスです

      

シルフィ:運悪く、へっぽこ剣士と同じ時間に居合わせた場合、ものによってはトレードできますよ。
     と、いった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~

[PSO2]アークスカフェ感謝祭SPが第三期に突入!!

2016年03月02日 | PSO2(アークスカフェ)
ラドルス:アークスカフェの感謝祭SPもいよいよ第三期に突入です。
     泣いても笑っても、これで4/10迄駆け抜けるだけなのです
シルフィ:そんな訳で、早速行って来ました
ラドルス:平日の昼間だってのに・・・アークス多すぎるぞ!!!!
シルフィ:おひ
ラドルス:それは置いといて。
     今期のメニュー紹介と行きましょう
シルフィ:ですね
ラドルス:まずは、「サモナーのポテト&ソーセージ ペットの3色ソース添え」

      

     ポテトとソーセージに左から「山葵」「明太」「サワークリーム」のソースが付いています
シルフィ:ポテトの塩味がケーキや後述のピザで甘いもの食べた後に丁度良かったですね
ラドルス:だね。
     自分が食べた時にはちょっと「山葵」が強いかな?ってのがあったのですけど、
     このソース、指定されたレシピに従って、毎日お店で作っているので、山葵の属性上どうしても作りたては強めになるとの事。
     「遅い時間にいくと、逆に香りだけになるかと思います」との事でした
シルフィ:山葵に弱い人はちょっと注意ですかね
ラドルス:そして、二番目は(会長に捧げる)「ミカの『あんきも』パフェ」です

      

     ピンクのリリーパの意味も今なら分かりますよね?
     勿論、サモナーのペットと同様このリリーパも食べれますよ
シルフィ:頭から行かないでくださいね。
     そして、気になる人って意外と多いので言うと、あんこは粒あんです。
     一見すると、餡蜜っぽいのですけど、下はフレークでしっかりパフェしてます
ラドルス:最後が、大阪でもどよめきのあった「ジェネのデザートピザ」です

        

     これが意外と重たい・・・
シルフィ:ですね~
ラドルス:新宿東口店限定でホワイトチョコレートのピザがあるのですけど、それに使っているホワイトチョコを乳化させて、下地にしているので、地味にお腹にたまりますね。
     因みにそのピザの考案者な方が考案者らしいです
シルフィ:どっかの剣士の場合、春限定&3月限定ケーキもチェックして、更に二枚目いくから・・・
ラドルス:煩いやい。
     因みに、下はこんな感じになってます。

      

     マシュマロ、結構トロトロになってますので、注意してくださいね
シルフィ:なお、新宿東口店さんは通常の70分でも追加オーダー数の制限がなくなっています。
     しかし、今回は甘いものが多いので、ペース配分にもお気をつけください。
     と、いった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~

[PSO2]アークスカフェ新宿東口店さんでオフ会向け新システム

2016年02月21日 | PSO2(アークスカフェ)
ラドルス:本記事で扱ってる新料金体系の実現には多くのアークスの意見を参考にさせてもらいました。
     改めて、感謝の意を述べたいと思います。
     そんな訳で、来店しているアークスからの声により、
     アークスカフェ新宿東口店さんにて、2016/02/22から料金体系の追加がきます
シルフィ:通常の
      「コラボメニュー+70分バイキング付」2100円
     に加えて
      「コラボメニュー+90分バイキング+ハーゲンダッツ」2500円
     が追加になります
ラドルス:この2500円コース、追加オーダーの枚数制限が無くなるという特典もありますが・・・
シルフィ:90分で食べきれる範囲で・・・って事ですね
ラドルス:だね。
     それとは別パターンも懸念しているんですけど、それは
      「90分終了して残さなければ、大丈夫です!!」
     ってお言葉貰っているので、平気かな?
シルフィ:後、基本料金が違う所から分かるとおり、入店時点で決めてないとダメですね
ラドルス:パーティーリーダーさんは意識の統一を予め行っていてください
シルフィ:話してないものを含めて注意点まとめると
      
      ・70分か90分かは入店時に確定させないとダメ
      ・追加オーダー(500円)の購入枚数制限は無いですけど、食べきれる範囲でないとダメ
      ・全員の追加オーダーも含めた注文は終了30分前には完了させること
     
     ですかね
ラドルス:後、店内の状況次第ではフードは遅くなる事が十二分に考えられるので、フード系は追加も含めて最初か早い時間に済ませてしまうのが良いと思います。
     また、これはこの記事公開時点では新宿東口店さんのみのシステムですので、他のお店では適用されませんので注意してください。
     回転率と利益、アークスの来店比率とその利用傾向を考えての設定なので、他のお店でそのまま使えるとは限らないのです
シルフィ:後、これは平日・土日祝日、時間等の区別無く利用可能サービスですし、予約の必要もないので、ドンドン利用してください。
     と、いった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~

[PSO2]アークスカフェ感謝祭SPの第二期メニュー感想

2016年01月20日 | PSO2(アークスカフェ)
ラドルス:今日からメニューが変更になったアークスカフェに早速行ってきました。
     ステッカーは、店員さんの粋な計らいですかね

      

シルフィ:まぁ・・・。
     選んでくれてましたからね
ラドルス:そんな訳で、追加メニューのチケットも購入して新メニューを堪能してきました
シルフィ:まずは、変更初日一番人気だった
     『SOROの孤高(ぼっち)のポトフ』

      

ラドルス:店員さん曰く。
      「ぼっちって言ったら、アークスの皆さんが『吹く』とか言ってたんですけど」
     まぁ、アイキャッチでの説明とかを解説しておきましたが・・・。
     『孤高さん』ですからね
シルフィ:料理そのものはどうですか?
ラドルス:今回のメニュー、シートは大豆シートになってますので、食べれます。
     ・・・このポトフのマントは紙ですけどね
     SOROさんのシートを外すと、
     ソーセージ・ブロッコリー・大根・ロールキャベツetcが入ってます。

      

     スープ自体もスパイスが効いてて、単品で充分に楽しめる一品になってます。
     自分的には、二期の定番候補ですね
シルフィ:突っ込まないですよ
ラドルス:次が、
     『イツキと†コア†の「勝利をここに宣言する!」トン「カツ」パフェ』ですね

      

      店員さん「これ今回のメニューで一番指定が細かかったんです、ソースの位置が絶対この順番でって・・・」
      剣士「あ~、これ・・・瞳の色なんですよ。緑がイツキでコアさんが黄色と赤なので」
      店員さん「あ~、なるほど」

     ってな、逸話があったり
シルフィ:まぁ、この配置でソースがバラバラだと意味ないですからね
ラドルス:現時点ではまだ†コア†さんが登場してないので、この立ち位置にも意味があるのか不明でが・・・。
     イツキと†コア†のイラストシートも食べれますので、カツを包んでソースをつけて食べるのもあり
シルフィ:ですね
ラドルス:バジルソースが個人的には好みでしたね
シルフィ:ふむふむ
ラドルス:最後が、『ファルス・ダランブルの【双子】ピザ』ですね。
     はちみつソースはお好みで

       

シルフィ:両方楽しんだんですよね?
ラドルス:前半はつけないで、後半はソースかけて食べてみました。
     ソース無しでもチーズの味だけで十二分に楽しめるピザだと思います

      店員さん「4種類のチーズを使用してます」

     勿論、はちみつソースかけても、チーズとの相性抜群でとても美味しかったです。
     その日の気分で分けるか、4か8に切って、それぞれを楽しむとかも可能ですね。
     ちゃんとサイズ測ってないですけど、ルーサーのよりも若干大きく感じましたね
シルフィ:剣士が行った時はナイフが付きましたが、店によって言わないと付かない場合もあったようですね
ラドルス:みたいだね。
     以上、簡単ではありますけど、二期メニューの感想でした
シルフィ:今回も美味しい料理が揃っていますので、ぜひ楽しんでみてください。
     と、いった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~