Mr.Busーstop(バス運転士の日記)

大手バス会社勤務の路線バス運転士です。バス運転士の日常をお届けしたいと思います。

何もないので、徒然日記。

2024-05-25 20:45:40 | 日記
今日は、何も考えずに1日過ごしました。昨日の伊勢神宮参拝で、良くも悪くも心の五目がお祓いされたように感じます。

2024年、伊勢神宮参拝。 - Mr.Busーstop(バス運転士の日記)

昨日夜に東京駅の丸の内鍛治橋駐車場から夜行バスに乗り、伊勢神宮に参拝に来ました。(丸の内鍛治橋駐車場)夜行バスでは、途中サービスエリアで休憩をして約7時間の...

goo blog


何か小学生が作文の宿題を出され、内容を考えても纏まらないことから、結局思い浮かんだことを徒然に書いているような緩慢な感じです。

ブログを始めて早3ヶ月が過ぎ、そこそこの記事の量になってはきました。

しかし、古いブロガーの方々に比べたら、全然少ないです。

ブログ開設当初は、日常で気になることを書いていました。

しかし、何も考えていないようで、そこそこのネタはあるなと正直なところ感心しています。

もちろん、身バレして会社や関係者に迷惑をかけないよう細心の注意を以てブログはしています。

本当は、もっと臨場感のあるブログ内容にしたいのですが、如何せん会社員のため限界があります。

そんなこんなで内容も、若干の加工はさせていただいています。

しかし、伝えたいことの趣旨がボヤけるようなことの無いよう、極力努力はしています。

ブログを行って良かったことは、心の中のモヤモヤや、どうしても伝えたいことをインターネット上に掲載できることです。

もちろん、それを以て誰かを傷つけたり対立を煽ったりすることは論外ですが、常識の範囲内での実地の知識や職場情報は社会的に有益と感じています。

とにかくバス業界は、運転士の出入り問題が常に付きまとっています。

そのため、なるべくこの業界に飛び込もうか悩んでいる方々の、入社障壁をできる限り炙り出し事前にクリアーする活動は必要と感じます。

気持ち良く入社して定着頂く環境作りの一助になれたら幸いです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神社を参拝して思うこと。 | トップ | 昔の基準がモアベターなこと... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿