Charの中国滞在記とエンドラーズ

中国広東省深セン(Shenzhen)滞在記、趣味で始めた熱帯魚やエンドラーズを中心に綴っていきます。

Campomaたちのas is

2014-03-08 16:33:00 | エンドラーズ
毎日忙しいノットイコール仕事が順調、ではありますが、仕事のネタがないよりあったほうが良い、と信じて(自分に言い聞かせて)やっております^^;
と、気がつけばブログはまたまた1ヶ月以上の放置プレイ(汗)

多忙の中、最近漸くデジイチとマクロを手に入れたので、合間を縫って撮影した写真をアップしていきたいと思います。

今回はCampomaたちの現在を。
Blue StarとEl Tigreは一応昨年爆殖してくれたので現在ウジャウジャですが、ともにここ最近稚魚を見かけなくなってしまいました。
Rio Oroに至っては前回採れた稚魚が親同居で10匹位のみ、P世代が絶えたら絶滅もありうる危機的状況に陥ってしまいました。
もともと食仔傾向があるので、今までは親♀を産卵BOX(当地で手に入れた大きめのもの)に隔離して産仔させていたのですが、忙しさを言い訳に最近隔離をサボっていましたら、ここ2ヶ月ほど稚魚を見かけなくなってしまいました(^_^;)
たまに稚魚を1-2匹見かけても、翌日水槽を眺めると、稚魚の姿がありません(T_T)
というわけで、心を入れ替えて、10日ほど前から産卵BOXへの隔離を再開、Campoma系(Blue Star、El Tigre、Rio Oro)は産仔のタイミングがつかみにくく、それほどお腹の大きくない♀が産仔することがあるので、ある程度お腹の膨らんだ♀を数匹づつ隔離しましたら、次々に産仔してくれ、Rio Oroは立て直しに向けて、Blue Star、El Tigreはまた爆殖軌道に向けて発進です。

当地で見つけて昨年導入した産卵BOX、3本体制で廻しています(ここ最近サボってましたが)


Blue Star水槽

Blue Starは体色やテールなど個体ごとに異なる表現を愉しんでいます。
現在Blue Starに水槽を2本割り当て、選別の方向性を模索しているところです。

Blue Star発色始まった早熟な稚魚


Blue Star完全発色に近づいた若魚


Blue Starスタンダードな?レッドチーク/ボトムソード


Blue Starホワイトパターンコーダル



Blue Starダブルソード


El Tigre発色途上の若魚


El Tigre背びれにあまり黒の載っていないメスも出ます


El Tigreグリーンの強い個体


El Tigre若干ですがブルーがかった個体


Rio Oro P世代の♂2匹


正面から照明を当てて初めて見えたブルーの部分にはっと息を呑みました。

ライティングなどまだまだ試行錯誤中で、これからウデを磨いていきますm(_ _)m

にほんブログ村 海外生活ブログ 深セン情報へ    中国関連ブログランキングへ

当ブログのRSSアドレスはこちら。
RSS1.0  RSS2.0

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新年快楽! | トップ | Cumana »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ドリフター)
2014-03-09 00:55:11
おぉ、ブルースターの乱舞っぷりが堪りませんなぁ♪
カメラもパワーアップされたとのことで、しっかりとこちらにも伝わってきます!
やっぱり綺麗な魚がウジャウジャってのは壮観ですね。
これだけの数が揃ってくれば、選別の楽しみがもうすぐですね(^-^)

エルティグレ、我が家でもブルー個体は出ないものかと注視していますが、今のところはグリーン個体ばかりです。

Rio OROは子引きで苦戦中でしたか!
産卵箱ってエンドばかりを飼ってるとなかなか使わないのでタイミングが掴みづらいですよね。
100均で売ってるメスがすり抜けられない程度のスリットが入ったカゴを、針金を使って水槽に引っ掛けて稚魚の避難スペースにするなんて手もありますが、景観がよろしくないのが難点です(笑)
返信する
Unknown (ビッキー)
2014-03-10 00:58:21
Campoma系はやはり産卵ケースが要りますか?個体差かあると思いますが。
うちのEl Tigreは2本とも稚魚には無関心なので大丈夫のようです。
Blue Starは1本の♀は食仔癖がありますが別の水槽の♀は無関心です。やはり個体差が非常に大きいですね。
RIO ORO難しそうですね。まずは個体数確保から頑張って下さい。


Cumana × Campoma、赤味の多い個体が気になりますので暫く追ってみます。
返信する
Re: (Char)
2014-03-11 17:38:46
ドリフターさん
Blue Starは表現の違いが何パターンかあるので、なけなしの水槽を2本割り当てています^^;
それら表現の中で、どのような方向に持っていこうとするか、思案中です。

El Tigre、Blue気味(といっても若干なので)なのはP世代の親♂とF1の若♂1のみで、基本的には我が家でもグリーンばかりです。
これから変容があるのかどうか、累代を重ねながら見て行きましょう。

Rio Oroは昨年末から年始に親♀2匹が産仔して、20匹ぐらいの稚魚を確保し、プラケで少し育ててから、本水槽に戻したのですが、一週間後くらいには稚魚の数が半分くらいになってました(T_T)
その後2ヶ月ほど本水槽では新たな稚魚を見かけなくなりましたので、食仔されていたのだと思います。
先般、再度親♀隔離によって、稚魚が採れましたので、増殖に向けて仕切り直しです。

ビッキーさん
仰るとおり、個体によって食仔グセの有無があると思います。
我が家のEl Tigreも最初の親♀は食仔グセがなく、多産で優秀でしたが、F1が育ってきて成魚が群れてきた頃から、本水槽での自然産仔による稚魚を見かけなくなってしまいましたので、最近になって再度隔離作戦に変更しました。

Rio Oroは最初弟宅に来た時から低迷期でした。
やはりうちでは食仔がある、と判断しまして、親♀隔離で漸く先日再度稚魚が採れました。
先ずは、着実に殖やして立て直していきます。

ビッキーさんのCumanaxCampomaの赤、興味深いです。
うちの異種交配実験は、プラケの温度対策を怠ったため、低温下で非常に育ちが悪く、最近になって温度対策を施しましたが、結果が出るまでまだ少し時間がかかりそうです^^;
返信する
見事ですね! (まさ)
2014-03-12 19:30:43
ブルースターの群栄、下のウィローモスの深い緑と相まってとても美しいです(^-^)
我が家は一日一回の給餌&一週間に一度の餌なし管理のため、まだF1は発色していません(^_^;)
ブルースターの表現、多様ですね。我が家も楽しみです♪
リオオーロはどこかブルートップソードに似ています。このメラニンを取りまく青、このあたりが特に美しい(^^)
返信する
Unknown (Blue)
2014-03-12 22:23:26
順調そうですね!
我が家の3タイプも爆殖モードに入ってきました。
名古屋の夏前までが勝負ですので頑張ります。

El tigreは♀が細身で其れほど腹が膨らまない割に、稚魚の数が多い気がします。
Blue starはどちらかというと♀の体格も良いし、あっという間にS水槽に一杯になってきました。
返信する
Re: (Char)
2014-03-13 22:53:17
まささん
今ブルースター水槽2本は流木に括りつけたウィローモスだけです^^;
うちも親水槽は1日1回の給餌です。
隔離した稚魚は餌まみれ状態にして頻繁な水換えを行っていますが、いかんせん最近まで低水温対策を講じていなかったので、成長が遅いです^^;
まささんのところも、これからの発色が楽しみですね!
リオオロは仰るとおり、ブルートップソードに似た雰囲気があります。
オレンジ(赤)はブルートップソードに較べて薄いのですが、こめかみ辺りにメタリックイエローが載る個体は良い感じです(^^)

Blueさん
流石、既に爆殖モードですか!
夏までに更にじゃんじゃん殖やして下さい!
仰るように、El Tigre(Rio Oroもですが)はメスがスレンダー体型で、それほどお腹が膨らんでいないのに数を産んだりしますので、産仔タイミングが読みづらいです。
Blue Starは体格良くお腹も膨らんでくれるのですが、個体により産仔後もお腹が膨らんだままなので、産仔前なのか産仔後なのかを判別しづらく、これまた隔離のタイミングがなかなか合いません^^;
返信する

コメントを投稿

エンドラーズ」カテゴリの最新記事