期待しすぎない。
人がイラッとしたり、立腹したり、ムカムカしたり、あります。
が、元々怒りのスイッチが低めに設定されていたのか、これまで、自分はあんまりイライラ、カリカリがなかったように思います。
が、結婚してからそれは少し変わりました。
結婚して、最愛の妻を通じて、『俺にもこんな怒りの感情あったんだ。。』と思う経験を山ほどさせてもらいました。
そんな日々を経て勝ち得た教訓。
それが『期待しすぎない。』です。
期待はしていいんです。
おまけ的な、付録的な感覚で期待する分には何の問題もないと思います。
が、期待しすぎはよろしくない。
というのも、
結婚してから早15年が経とうとしていますが、自分がイライラ、カリカリするのは、嫁に対する期待が叶わなかった時に発生する頻度が非常に高いと分かりました。
・子どもらにはもう少し柔らかい物言いで伝えて欲しいな。
・朝からグチグチ口うるさく言われたくないな。
・とりあえず、一言多いな。
・とりあえず、うるさいな(笑)
等々、日々の生活を振り返ると、自分が負の感情を抱くのは大概嫁が絡んでいました(笑)。
逆言うと、それ以外ではほとんどフラット、もしくはポジティブ思考の持ち主です。
そんな俺をイラッちさせられる嫁。
やはり、特別な存在だなと感じずにはいられません。
話を戻します。
相手に期待したり、置かれている状況に納得できずに○○になったらいいなと期待することあります。
ある時、人が立腹するのって、そういった期待が叶わなかった時に発生するんじゃないか?と気付き、そこを意識してみたら、結構過ごしやすくなりました。
この『期待しすぎない』の意識をキープするのは容易くないですが、常に頭に入れておくことで、感情のセルフコントロールができるようになった気がします。
うーん。
何はともあれ、お試しあれですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます