オルビウイルス(genus Orbivirus)のページを更新
- オルビウイルス(genus Orbivirus)は10分節の2本鎖 RNAをゲノムとして有し,15属あるレオウイルス科 (family Reoviridae)のうちの1属である.国際ウイルス分 類委員会(International committee on taxonomy 3of virus, ICTV)によって,1974年に,ブルータングウイルス (Bluetongue virus, BTV),アフリカ馬疫ウイルス(African horse sickness virus, 5AHSV),流行性出血病ウイルス (Epizootic hemorrhagic disease virus, EHDV)など9種類 のウイルスがオルビウイルス属として初めて分類された。