そんな感じで・・・

森の人のウキウキやワクワク、ドキドキを垂れ流すブログです。

電気自動車

2012-04-30 22:10:18 | boon!
どうも!そう言えば…コペンのエンジンが2週間掛かって無いぞ!森です。


さて、昨日の白州にて人生で初めて電気自動車に乗りました!

こいつ、蒸留所見学の移動時に使うバスです!

車内には、

こんなパネルが有ったり、


バッテリーが見えるようになって居たり、
とにかく、電気自動車でござい!!ってのをひたすらアピールしておりました。

まっ、そんな事しなくてもリンク先にある動画でもハッキリ聞こえる位目立つ不思議な音を発して走るので、みんな判ると思うんだよねぇ~。
で、外に居ても判る位独特な音は…車内に居ると、『ギャー』『ヒャー』の中間みたいな感じのもの凄い異音に聞こえるのです!しかも、加速の時も減速の時も分け隔てなく異音がします。むしろ、運転手が異音の出る領域を熟知していて、そこを狙って走って居るんじゃないか?と思う位です。
バスだから、駆動系は全部後ろに寄っているんですけど、一般車に成った時には、駆動系も前に集まりますから…、運転手の近くでず~っと異音がし続ける訳です。自分の車であの音がしたら
私には耐えられないなぁ~。

そこら中を走っている電車では聞こえない音だから、車だけに必要な部分から出る音なんだろうけど…、それなら一般の車でも同じ事が起こりそうなもんだから、電気自動車だけに必要ななんか特殊な事が有るんだろうねぇ~。


呑んだくれ♪

2012-04-30 20:43:45 | 他愛もない事
ど~も!ゴールデンウィーク、如何お過ごしですか?森です。


このゴールデンウィークは、前半だけ大忙し。昨日は…

こんな物に乗り込み、


こんな所で下車し、


サントリー白州蒸留所へ!!

数年前に白州に行った時に、唯一気に入ったのがミズナラ樽の原酒だったんですけれども、また飲みたくなっちゃったんだよねぇ~。


今回は、会社の仲間も一緒に行ったので蒸留所見学も…

蒸留釜(部屋で仕切られてて、ガラス越しに撮影したので変な色が反射して…)


貯蔵庫の樽(78年の樽は…もう中身はエグイんだろうなぁ~)
貯蔵庫全体にウィスキーの香りが充満していて、子供は口や鼻を押さえて苦しそうにしてました。お前らも30年後には…。しかし、従業員はあの香りの中で働いていたら…車通勤はNGなんじゃないかな?

で、見学コースの最後は試飲。

白州10年の『森香るハイボール』と白州12年の水割り。昔飲んだ時の記憶のまま、12年の水割りはボケボケの味。何故、これを試飲に出すんだろう?


そして、Bar白州

原酒の試飲が出来る訳です。


山崎12年のミズナラ樽原酒、響17年のミズナラ樽原酒、山崎シングルカスク1986


って言うか、うちらのグループで頼んだの全部!!え~、ブレンダーにでもなるんですか?

で、ミズナラ これを飲んじゃうと、シェリーの香りなんて…。因みに、山崎のミズナラより響のミズナラの方が香りが甘くて味にエグミが増している気がする。個人的には、山崎ミズナラの味で響ミズナラの香りがベスト!!そして、山崎のカスクは、お歳を召されている分だけエグミが強く出ておりまして、好き好んで飲むもんじゃないって事を再認識。一緒に行った方々ともちょっとづつ分け合い、いろいろと試しながら楽しんで参りました。


あぁ~、幸せ
試飲の後、お土産を買うってのは…危ないね










因みに、行きに使った「ホリデー快速 ビューやまなし」ですが、2階建てなんですねぇ~。おかげでこんな面長の不細工顔に…。この電車の前には、河口湖行きの快速も走ってましたが、あちらは芝桜の見ごろだって事なのか、めちゃめちゃ混んでましたが、こちらは、2階建てのお陰かそこまでの混雑ではなかった様に思う。

で、この電車が小淵沢に着くのが11時59分。12時11分には新宿からの特急も着くんですが…、蒸留所行きのシャトルバスは12時発。おかげでタクシー乗り場には長蛇の列が出来ていて、みんな「サントリーの蒸留所まで!!」って乗りこんで行く…。増発してくれないか?