森ぶらりん

森・山・川をぶらぶらしながら
外遊びを楽しんでいます

神居尻山 Cコース樹林帯の巻(5月29日)

2016年05月31日 | 増毛・樺戸山地・周辺

 

神居尻山を、Cコース→頂上→Bコースの順で回ってきました。

 

このコースを去年は、B→頂上→Cと、今回とは逆回りしたんですよね。
そうしたら真っ白い増毛連山がいつも後ろにあったので
振り返らないと見えない。
今回は「真っ正面に白い山がいつも見える」歩き方をしてきました ♪

 Cコース登山口まで林道を少し歩きます。
この林道の分で少し標高をかせぐので、Cコースは上りが楽なんです。
(逆に言えば、Bコースの下りが大変になるんだけど・・・。
実際、帰りが大変でした。(笑))

 

Cコース入口は、オオタチツボスミレが一面に咲いていました。
まだ朝露にぬれて、きれい!

 オオタチツボスミレは、距が白、雌しべの花柱が上向きです。
葉は大きめですね。

 

 

この山はまず樹林帯を歩きます。林床は花でいっぱい。

クロミノエンレイソウ

 

 クルマバツクバネソウ

変わった花よね~。

 

 マシケレイジンソウ つぼみ

 

 ルイヨウショウマ

 

 新緑と青空がきれいです~。

 

 

 この山の名物、「ザ 階段」が始まりました!
これが長いのなんのって。
間隔も狭かったり広かったりで、きつー。

 

 

 オクエゾサイシン

2枚の葉の根本に転がってるのが(笑)、花なんです。

 花を正面から ♪

 

 

 ミヤマスミレ  色が濃い個体です。

このスミレは、花弁の形の変異が大きくて、タチツボスミレそっくりなものもあります。
迷ったら、やっぱり雌しべの花柱の形!
逆三角形に見えたらミヤマちゃんですね。

 

 

 ユリワサビ かな~?

 

 

 キバナイカリソウ

 

 

ノウゴウイチゴ

 

2人いる ヒトリシズカ 

 ヒメゴヨウイチゴ

 

 樹林帯もそろそろ終了。

視界が一気に広がってきます!

 

 Cコース分岐が見えてきました。
この辺が森林限界で、この先は草原が広がります。
残雪で真っ白な増毛連山が見えて嬉しい!
草原の花畑の開花状況はどうかな?

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yah)
2016-05-31 22:07:37
僕とは逆回りのコースだったようですね。
このマシケレイジンソウは僕も撮りました!
自分はこの個体しか気づきませんでした。
オクエゾサイシンを探すのは苦手です。
こういう目立たないのはどうもスルーしてしまいます。
ヒメゴヨウイチゴは見つけられませんでした。
というかもしかして目に入ったのかもしれませんが、「くしゃっ」ってしてるから、枯れた花かと思ってスルーしたのかもしれません(笑)

ミヤマスミレとタチツボスミレ区別付きにくかったです。

Bコースにもいくつか不明なのがあったし、合流点から上でもタカネグンバイなのかエゾノイワハタザオなのか判断に迷うのがありました。
返信する
yahさんへ (mori)
2016-06-01 22:26:01
yahさんのことだから、Aコースからぐるりと1周したのかと思いましたが
B→Cだったんですね。

オクエゾサイシンは、葉の大きさや形がマイヅルソウにそっくりで、
しかも混生している所も多いです。
逆に言えば、マイヅルソウが生えていたらオクエゾもあるかも、と思って見ていると、発見しやすいですよ。
葉脈が全然違いますから。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。