森ぶらりん

森・山・川をぶらぶらしながら
外遊びを楽しんでいます

ヒガシニホントカゲ

2019年08月20日 | ほ乳類・他

 

 

 

岩場の花を見に行ったら、トカゲがいた!

ヒガシニホントカゲ

 

 

くねくね動く細長い動物が見えたので

一瞬、小さいヘビがいると思ったけど、トカゲです。

 

コガネムシをくわえてます。

 

 

 

 

くわえたまま盛んに降り回しています。

体から足や羽をもぎとっているみたい。

食べやすくするためでしょう。

 

獲物をゲットしてトカゲも興奮しているのか

さかんにしっぽをくねくねと動かして

ちょっと気味悪いかんじ(ごめん、とかげ)

 

 

 

 

このときは、獲物を地面にぐりぐり押しつけていました。

弱らせるためかな?

 

 

 

 

食べ始めました。😱

 

 

 

 

ゆっくり飲み込んでいきます。

 

 

 

 

少しずつ飲み込まれていくコガネムシ

 

 

 

 

完全に飲み込んで腹が膨れるのを見届けようと思ったけど

このあとトカゲ君、茂みに入ってしまいました。

 

 

 

 

今までこのトカゲ、つるんとかわいいヤツだと思っていたけれど

やっぱり肉食で獰猛なかんじ。

野生の一瞬をみた気持ちです。(笑)

 

 

 

 

細長いものついでに、キアゲハの幼虫。セリ科植物を食べています。

この模様は終齢です。このあと脱皮するとさなぎね。

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。