森ぶらりん

森・山・川をぶらぶらしながら
外遊びを楽しんでいます

エンレイソウ

2018年05月16日 | 札幌市内

 

 エンレイソウ

いろんなタイプがあって、みんな個性的。

 

クロミノエンレイソウ と呼ばれるタイプ。

子房の部分(花の中心の膨らんだ部分)が黒い。

自分としては、上のタイプが基本と思っている。

 

 

 

 アオミノエンレイソウ

子房の部分の色素が欠如して、青っぽく(緑色)になっているタイプ。

 

 

クロミか、アオミかは、子房の色素があるか無いか、だけの違いです。

 

 

この「色素の欠如」が、がくと子房に及び、雄しべだけ色素が残ると・・・

となる。

(がくにやや色素が残ってはいる)

 

 

 

今度は、この「色素の欠如」が花全体に及ぶと・・・

↓ 

こうなる。

 まだ名前のついていないエンレイソウ。

っていうか、色素が無いだけだから、わざわざ名付ける必要もないか。

 

 

 

 

元に戻って、再び基本のエンレイソウ

 

 

色素の欠如が今度は、がくと雄しべに及ぶと・・・

 ↓

トイシノエンレイソウ 

 これ、一番面白い配色だと思う☆

面白すぎて盗掘されたか、数が減っているらしい。

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。