森ぶらりん

森・山・川をぶらぶらしながら
外遊びを楽しんでいます

天空花畑 白雲分岐~下山 (6月30日)

2012年07月07日 | 大雪山系

やれやれ今週は忙しくて赤岳の続きをアップできなかったし、今日はどこへも行けなかったし、まだ先週の続きです。

小泉岳分岐まできた時に、左折するか直進するか、ちょっと考えました。事前にどこへ向かうか決めてなかったんですよね。

なんとなく直進したのですが、左折して白雲小屋方面へ向かった方が、花はきれいだったみたいです。

直進するとしばらく花がうすくなり、白雲分岐のあたりでホソバウルップソウ・キバナシオガマがまた多くなりました。

キバナシオガマとメアカンキンバイ。黄色の花畑です。

もこもこの ホソバウルップソウ。 さて、この日は白雲分岐で戻ることにしました。

帰りに寄った小泉岳。後方は旭岳方面。 

ピンクの星がキラキラ。 ミネズオウ。 よく見ると花びらが4裂のものもあるんですね。

エゾタカネツメクサとエゾオヤマノエンドウ。どちらもたくさん絨毯みたいに咲いていました~。

咲いたばかりのチョウノスケソウ。フレッシュできれいですね~。

小泉平ともそろそろお別れです。そして晴れるとやっぱり花畑がきれい!本当に色とりどりのカムイミンタラでした。

(「カムイミンタラ」とは、アイヌ語で「神々の遊ぶ庭」というような意味らしいです。)

赤岳山頂から、下山開始です。

ジンヨウキスミレ。

第三雪渓に降りる岩場で転んで(!)肘を強打し泣きそうだった私を励ましてくれた、エゾシマリスちゃん。

幸いあふれんばかりの雪が目の前にあったので、すぐに冷やして事なきを得ました。皆さん、岩場には気をつけましょう!

ところで、白い花を、もう少し陰影をつけて撮影するにはどうしたらいいんでしょう?勉強せねば・・・。



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほい!任せて! (隊長)
2012-07-07 22:39:03
moriさん、こんばんはー。

今回も色々な花写真、いいですねー。
そして、白い花の『白飛び』に悩んでいますね!
ほい!任せてください!

カメラの機能に、『露出補正』というものがあると思います。
それを使うと良いですよ。
白い花は、光を多く反射するので、どうしても白飛びをしてしまう傾向があります。
そんな時は、露出補正でマイナス1/3~1、とか、場合によってはマイナス1.5とかにすると良いです。
マニュアル(取扱説明書)によっては、『EV』と書かれている場合もあります。

その他の方法としては、測光方式をスポットというものにして、ごく限られた点の範囲の露出に合わせるという方法もあります。
スポット測光の場合は、花びらの白い部分を測光して撮影すると良いと思います。

私は、どちらかと言うと、普段は露出補正ばかり使っています。
スポット測光は、冬の雪景色で時々使っています。

ということを踏まえて、一度、マニュアルを読んでみてくださいねー。
(^o^)
返信する
Unknown (aki)
2012-07-08 00:00:11
こんばんは~
私もコメントしようと思いつつ今になってしまいましたが・・・・
(私なんぞはまだ全然記事にも手をつけておらず、いつになるやら(^_^;))
ほんと天空の花園、素晴らしかったですね~
まさにカムイミンタラでしたね♪
ホソバウルップソウ、チョノスケソウ・・・etc
私には殆ど初見の花達で前はこんな所まで来れることはないと思ってたので
感動もひとしおでした~(≧∇≦)

お伝えしたように、その後、気になってお会いするかしら?とも思ってたのですが
読むとどうやら同じコースの往復に思えるのですがすれ違いませんでしたね~?
今度はお互いにもう少し確信出来る?かと思いますので、またどこかでお会いしましたらよろしくお願いしま~す(^_^)/~

おぉ!そして下山時に転倒とは・・・大事に至らなくてよかったです。
実は私は登る時にヤラかしておりまして・・・(転倒ではないのですが)
まぁそれは記事に明かしますが・・・・・・
って、だからいつだぁ~?(^_^;)
返信する
隊長さんへ (mori)
2012-07-08 22:21:03
アドバイスありがとうございます!
一応、以前にマニュアルを読んではみたものの、具体的なイメージをつかめずにいたんです。
なるほど、マイナス1/3とかにするとよいのですね。今度いろいろ試してみます。
測光をスポットにする、という機能もありました。これも試してみたいと思います!
返信する
akiさんへ (mori)
2012-07-08 22:29:10
私も帰りにまたどこかでお会いできるかな?と思っていましたが、お見かけしませんでしたねー。
白雲小屋の方へ行かれたのかと思っていました。

帰りには、転倒というか尻餅をついた時に、肘を打ったんです(泣)。
少しすりむきまして、その傷が治ってきたのが今けっこうかゆいのです。
山中では転ばないようにいつも気をつけているのですが、くやしー!
返信する
SONY NEXの癖 (スズ)
2012-07-09 23:02:04
スズです。こんばんは。

撮影方法については隊長さんが詳しく書かれていましたが、
カメラ自体の癖というか味つけみたいなものもあるんじゃないかと思って調べてみました。

moriさんはSONYのNEX-5使ってたんでしたっけ。
このカメラは露出オーバー気味(明るく)に写るみたいですね。
下のURLに同じような書き込みがありました。-0.3か-0.7補正で撮る人もいるみたいです。
-0.7なんて私の感覚ではかなり暗い印象を持ちますから、
元々、かなり明るい味つけのカメラなのでしょう。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000109864/SortID=11536543/

とは言っても露出オーバーに撮れてしまった写真はどうしようもないわけですが、
さすがに最新鋭のミラーレス機なので、完全に白飛びしているわけでもなくて、
実はちゃんと写っているのでは? と思うのです。
チョウノスケソウの写真も一見、白飛びしてそうですけど
花びらの輪郭や陰影もちゃんと見えますから、
カメラに付属の画像編集ソフトか何かで明るさやコントラストを少し調整するだけでも
見た目のイメージに近い写真になるんじゃないでしょうか?

私はNikon1にしてから、すっかりカメラに任せっきりです。
私は構図を決めてシャッター押すだけ(^^;。
返信する
スズさんへ (mori)
2012-07-10 21:50:33
アドバイスありがとうございます。
前からこのカメラって白っぽく写るなーと思っていました。
チョウスケさんの写真、画像処理ソフトでいじってみましたが、
加工すればするほどイメージから遠ざかる感じなんです。
スズさんの「大雪山初夏の花 ~緑岳・小泉岳の稜線編~」にあるチョウスケさんとか、
隊長さんの「黒岳石室の花々」にあるキバナシャクナゲみたいに撮りたいんですよねー。
やっぱり、露出でうまく調整するのが良さそうですね。練習します!
返信する
美しいお花畑 (花散歩)
2012-07-10 21:54:42
moriさま
今晩は。
しばらく留守にしている間に、大雪山系は花時期が駆け足でやって来ていたんですね。

残雪のまだら模様の山々、とても綺麗ですね。
私は、こういう景色を見たことがないので憧れです。
まだ見ぬ高山植物の数々、いつか訪れてみたいです。

肘の具合はいかがですか?
私も日曜日に駒ケ岳に登ったのですが、砂埃とガラガラの足場の悪い道には参ります。(3度目なんですが、転んだらおにぎりころりんになりそうです)
返信する
花散歩さんへ (mori)
2012-07-11 21:33:48
今年は大雪も花が早いみたいです。
よく登る人の話だと、今年はエゾタカネスミレの当たり年だとか、
エゾオヤマノエンドウも当たり年だとか聞きます。
それに、イワウメも絨毯みたいに咲いていましたし、
よほど条件がそろったのでしょうねー。

赤岳へは駐車場から足で登っていきますが、旭岳や黒岳はロープウェイやリフトであがれます。
特に、旭岳は頂上の方へ行かなくても、ロープウェイ駅からあまり高低差の無い裾合平を行くだけで、
山々の広がりやたくさんの花を見ることができて、おすすめです!
道南からだと少し遠いですが、機会があったらぜひ行ってみてくださいね!
返信する
チョウノスケの写真いじってみました (スズ)
2012-07-11 23:05:10
スズです。こんばんは。

明るさとコントラストだけではうまくいきませんでしたか...
勝手に人の写真イジってしまって恐縮なのですが、
NIKON1に付属のViewNX 2を使ってごちゃごちゃとイジったらこんなんできました。
おそらくmoriさんのイメージに近いのでは? 

http://www.saboten.sakura.ne.jp/~suzu/extra/DSC04272.JPG

ハイライトを目一杯調整したら花びらの色が出てきましたので、
露出オーバーで白飛びしてたわけじゃなくて、周りの葉の緑に対して
花の白が異様に強調された写真になってるようです。
なんでこんなことになるんでしょうね。

露出補正とか撮影モードとか色々試してみて、
自分の好みの設定を探すしかないんでしょうね。
なんか、あまり力になれなくてすみません。
返信する
スズさんへ (mori)
2012-07-12 20:04:53
そうそう、こんな感じこんな感じ!
スズさん、写真の加工もお上手ですね。こんなふうに花びら1枚ずつをきちんと写したいんですー。
(欲を言えば、花弁の葉脈も写っていれば最高)

まあもともとが、写真が好きで美しく撮りたいと思って撮っているというよりは、
いつどこの山で何が咲いているのか、記録しておくために撮っているので、
何の花かわかればいいやー、てな感じなんです。
だから、上達しないんでしょうね。
でも、もう少しは頑張りたいと思います。
いろいろアドバスありがとうございました!
また、何か上達術があったら教えてくださいね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。