札幌の西岡水源地という所へ行きました。
昔は水源として利用されていた大きな池のまわりに、湿地や原生林が広がっています。
湿地にむくむくの毛虫みたいな花。オニナルコスゲでしょうか。これは雌花。
ツボスミレはすいぶんと大きな株に盛り上がっていました。
ぽつんとノビネチドリ。湿地にピンクの花が目立っていました。
クルマバツクバネソウです。前回見た時に、細い花びらがうまく写っていなかったので
注意して撮ってみました。それにしても、これが花びら?と疑いたくなる細さです。
原生林では野鳥がきれいな声でさえずっていて、バードウオッチングの人も訪れていました。
池や湿地をちょうど一周するころ、またまた雨が降り出しました。
いったいどうなっているんでしょう、週末ごとのこの雨模様!少しはお日様を拝みたい・・・。
今晩は。
そちらも週末雨のパターンなんですね。
本当に今年はどうなっちゃたんでしょう?
山歩きを長くされているそうで、きっと色々な高山植物に出会われていることでしょうね。
私は、もっぱら林道や自然公園歩きなんですよ。
↓の画像、珍しいトイシノエンレイソウも初めて見せていただきました。
砥石山に登られたのかな?
ノビネチドリももう咲き出しましたね。
私の知っている場所のノビネチドリは、盗掘にあい無くなってしまいました。
明日はようやく晴れそうなので、早起きして出かけなくちゃ。
トイシノエンレイソウは、砥石山ではない所で見つけちゃいました。
実はその時に父が一緒で、「お!白だ!」(1枚目の写真)と騒いでいたら
通りかかった女性に「あっちにもっとめずらしいのが」と教えてもらったものなんです。
だから、見つけたというより、教えてもらったという方が正確ですね。
盗掘跡、私もたまに見ます。穴があいていると悲しくなりますね…。