森ぶらりん

森・山・川をぶらぶらしながら
外遊びを楽しんでいます

エゾシマリス

2019年03月21日 | エゾシマリス

 

 

 

円山遊歩道で散歩

シマリーの登場です

 

 

手を組む、お決まりのポーズです。 リス類がよくやる格好ですね。

シマリーは手が短いので、胸で手を組むお上品な感じになります ♪

ちなみに、モモンガもよくこのポーズをとってました。

 

 

 

スポーツをやる人にこの写真を見せたら

体の前に手をもってくると、「瞬時にどの方向にも動ける体勢」になるということです。

 

ってことは シマリーもモモちゃんも、のんびりしているように見えて実は

いつでも、どの方向にも逃げられる姿勢をつくって、敵の襲来に備えているのね!

なっとくー。

(野生動物なんだから、そりゃ当たり前か・・・)

 

 

 

さてさて シマリーです

 

 

敵の襲来はない、ということなのか(笑)

お顔を洗い始めました

 

 

 

ていねいに毛繕いです

なぜか口があいちゃう?

 

 

 

耳もお掃除

持ち良か~~~

 

 

 

お手ても 毛繕い  丁寧です

ちゃんと右手を添えているのが かわいい~

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
可愛いです (マンタン)
2019-03-21 17:02:16
お目覚めのシマリーや愛くるしいシマエナガ、
ラブラブのモモちゃん、色々といいですね〜。
札幌(近郊?)で出逢えるってすごいです。

薮のガーデンではシマエナガをなんとか撮れました。
エゾリス君はほとんど見かけなくなりました、残念です。
マンタンさんへ (mori)
2019-03-21 18:59:39
こんばんは。
だんだん春になってきましたね♬

実は4月に転勤の可能性が濃厚なんです。
今の職場の近辺に、動物観察の適地が多いのですが、そこから離れることに・・・。
それでこの冬は観察を頑張ってみました。
いろいろなものに会えて楽しい冬でした 😊

といってもまあ、移動先は札幌市内の他の区になるだけなんですが(笑)
移動になったら新しい観察地の開拓に頑張ります!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。