私 (mori zi) の畑日記

無農薬の野菜づくり
2019年11月に孫が生まれ、私(mori)の畑日記の続きです。

ニンニクを全部収穫しました

2023年05月23日 20時23分24秒 | ニンニク
今年は桜の開花からなにからが早く、ニンニクのサビ病発症の早かったので、枯れるのも早かった感じです。

そんなこんなで球根の肥大が不完全でした。来年は発症する前からスギナ汁を散布してみようかと思います。


後畝はそのままでスイカを栽培します。
こちらは、親切にしてくださるおじさんから頂いたサントリーの苗畝で、


こちらは、“ひとりじめボンボン”畝で、どちらも2畝分のスペースがあります。

ニンニクのサビ病

2023年04月21日 19時00分59秒 | ニンニク
今年は桜の開花に始まって、芝桜の開花まで何でも早まってますが、ニンニクのサビ病の発症も例年になく早かったです。以前野菜だよりに載っていたスギナ汁散布をやってみました。
スギナの葉っぱを数日天日干しし、

熱湯で5分、


オーガンジーでこして、ペットボトルに入れました。液体石鹸を少し混ぜて、


霧吹きでニンニクの葉っぱに散布してみました。

第二弾ニンニクの植え付け

2022年10月02日 19時35分30秒 | ニンニク
5Kgの種ニンニクの半分を植え付けましたが、残りはこの畝です。

有機石灰 馬糞堆肥 ボカシ肥を多めに入れてサラダで耕し、


9515マルチを張りました。棒で穴をあけるつもりでしたが、


耕したばかり土が柔らかく、種をそのまま土の中に押し込めたので時短になりました。
今日の休日は、早朝から色々出来ました。

ニンニクを半分定植出来ました

2022年09月30日 19時52分38秒 | ニンニク
ホワイト6片ニンニク5kgです。

先日作った畝に、


自宅に持って帰って剥くのを忘れていたので3kg畑で剥いて、


穴一つおきに定植しました。


続けて、ダイコンを蒔きました。


こちらの2畝の右側に、


耐病総太りを蒔きました。

昨日、実家の売却の契約が無事終了しました。午前中の新宿へ行くのは2時間以上かかりました。

これって何の足跡?

危ういところでした

2022年09月27日 19時40分31秒 | ニンニク
先日の金曜日、久しぶりの休みの晴れでダイコン畝を完成させようかと思いましたが、水分を含み過ぎていて断念、

ニンニク予定畝をお片付けして、


野田機械さんにメンテしてもらったサラダを使って、


快調でしたので簡単に耕せました。




続けてダイコン畝にマルチを張ったりして、暑かったのでペットボトルのお茶を飲むつもりが、初めて作ったニンニク入りストチューを間違えて口にしてしまいました。幸い 口に入れた瞬間違和感を感じて直ぐに吐き出したので、大事に至らなかったです。一緒に置いとくもんではないですね。


巣箱付近にイラガの幼虫が何匹も居たので、辺りを見てみたら、渋柿にいっぱい付いてるではありませんか!!!!


トングでつまんでバケツに入れました。50匹は捕獲した感じです。


カエルさんも葉っぱの上に居ましたが、食べてくれてたのかな?