経営コンサルタント日野眞明のmoreな「ひとりごと」

「商売繁盛」「ビジネス(創業、起業、経営革新)」など更新中!(2022年5月引越)

今週いっぱい。<5,675本目>

2016-12-26 08:06:00 | ひとりごと
実質的にはあと2,3日で今年も終わり、という感覚でしょうか。

1年なんて本当に、本当に、本当に
あっという間に過ぎていきます。
過ぎていくということはそれだけで実は“平和”であったのかもしれません。

いろいろなことがあっても、
今、悩んでいても、それでも生きているからいいのです。
生きていれば時間が止まることはありません。

クリスマスのお楽しみも、
年末の慌ただしさや年始の準備の忙しさも、
全部楽しんでしまえばいいのです。

交通渋滞だけはいただけませんが、
それ以外はまぁ、イライラせずにやり過ごせばいいのです。

それもこれも年末の風物詩だと思えば有難いことなのです。

一年が終わって一区切りつけて
また来年も頑張ろう!って思える言ことが大切です。

大聡怩笊ミ付け、
気持ちの整理も含めて今週いっぱい頑張りましょう!
そうすればおいしいお雑煮も待っている(^^♪





今年のメルマガも本日年内最後の配信でした。
来年は1月10日(火)に最初の配信予定です。
ブログに来ていただいている方も、メルマガを購読の方も、
いつもありがとうございます。
コメント (3)

テニス愛。<5,674本目>

2016-12-25 09:47:00 | ひとりごと
テニスを復活して10年ほどになります。
それ以来テニスクラブで
いつも使うロッカーは同じです。

鍵が故障したときにしばらく違う番号のロッカーを使っていましたが、
直れば必ずこのロッカーです。
みんなそれぞれ自分の気に入った場所にある同じロッカーを使っているようです。

テニスをする年間目標は「50回」、ここ数年はクリアをしています。
1クールが12回のレッスンで、年に4クールありますので、
皆勤すれば48回です。
それプラスイベントレッスンを含めたり追加レッスンを受ければ達成できるかなぁ~という目論見です。
でも出張があればその分はどこかに振り替えないといけません。
なかなか振替をする時間帯もないのですが…。


今年の春から新たにラケットを新調したのです。
それでもガットが切れた時などは以前の愛着があるラケットも使います。
昨年の夏からは「テニス手帳」にも毎回のアドバイスを記録してレベルアップを図っています。

ライバル!?
じゃなくて娘と同じ年の仲根コーチです。
(来年結婚するらしい(^_-)-☆)
球出しの回転が良くて、とても打ちやすいボールでコーチをしてくれます。

その時々の微妙な“ズレ”をきちんと見抜いて適切なアドバイスをくれます。
その通りに修正してプレーをするときちんと打てます。

っで、今年のテニス回数ですが・・・・・、
クイズ、何回でしょう?









「78回」!
過去最高の回数でした。
何歳までテニスができるかわかりませんが、
続けることができれば自分の体は健康という証明にもなります。
テニス仲間とのコミュニケーションもとても楽しく有意義なものです。
テニスの時間を大切にしていきます。

コメント (5)

イヴの過ごし方。<5,673本目>

2016-12-24 06:06:00 | ひとりごと
12月24日は、
なんらかのイベントがあったものです。
とっておきの大切な人と過ごすことが
若いときの目標で頑張っていたような気がします(^^;)。

でも最近の世の中は
イベントごとがたくさんあり過ぎて、
それぞれのイベントの“大事さ”が薄まってきているような気もします。

ただただ騒げばいいみたいな印象ですね。

イベントやセレモニーには意味があった方がいいですね。

「誰にどんな風に楽しんでもらうのか」
そのためにどこまでどれだけ準備するのかを考えることはビジネス志向に直結します。
アイディアをひねり出す楽しみを実感してください。


コメント (4)

無理もないなぁ~。<5,672本目>

2016-12-23 05:05:00 | ひとりごと
届くわけないですよね、

「あて名の記載もれのため」となっていますが、
宛名を書いていませんでした(^^;)。

たくさん出したので、何も書いていないハガキが紛れてしまいました。
52円損しちゃったなぁ~。
ドジふんじゃった。
コメント (3)

血液検査。<5,671本目>

2016-12-22 09:06:00 | ひとりごと
年に一度は健康診断をしているので、
血液検査もその時に定期的にやっています。

決して健康オタクではありませんが、
日々の体の変調には気をつけるようにしています。
血液検査で体のおおよそのことがわかります。
健康診断は半年前にやっていたので、
たまたまかかりつけの病院の近くへ行ったので
採血してもらったのです。

結果は数日後ですが、年内に何らかの事実がわかれば
対処も早く進めることができます。

経営も全く同じで、
「ちょっとおかしいかも?」と思ったときに
どんな手を打つかでそれから先が大きく変わってきます。
定期的な勉強会などの参加していれば、自分の今置かれている経営状況が
どのようになっているか客観的に把握することも可能です。

ところが何もしていないと自分の世界だけでの考えになってしまって、知らず知らずのうちに
“重傷”になっているとも限りません。
ビジネスもいい血が流れていないといけません。

意識してみましょう!
コメント (5)