夏休み計画①→計画②と続いた3日目の今日。
旅程4日間に、どのようにスタンプラリーる(!?)のか。
計画を立ててみています。
秋田の道の駅→こちら。
1日目は、
7番「かみおか」に向かった後は、秋田自動車道で北へ。
その後、
5番「はちもり」
17番「みねはま」
2番「ふたつい」
1番「たかのす」
4番「やたて峠」
6番「かづの」
21番「ひない」
と回るコースを作ってみました。
(初日なので、ちょっと頑張ってラリってみることに。まだ計画段階。)
初日の泊まりは大館市です。
とくれば、やはり夜は「ひないぢどり」を食べるしかないでしょう♪
こんな感じで、
借りの宿り泊まりは素泊まり。部屋さえ提供してもらえれば。
別の楽しみ「食」は旅の大きな楽しみでもあり、
これにはこの時とばかりM嬢と肉を食うことに決めています。
我が家は普段、殆んど肉食をしません。
母R子が肉嫌いなのに影響を受け、
私もほぼ肉を欲しない身体になったのです。
それが年に1、2回。
身体が「肉クレ!ニク!!」と叫ぶのが、この時期。
後は冬場に一度くらい。
そんな時は家を出て、
ゲェとなるくらい肉を食いまくります。
去年の夏は焼き鳥三昧した翌日は焼肉、その次はジンギスカン。
ニク食べ行こう~♪
パフィな二人。
まずは初日。
比内あたりで、ぢどりしながら生ビール。
ちどりあし、ヘ( ̄ー ̄ヘ)))。。。フラフラァ。
翌朝、酒気帯びならない程度にしておかないと(自戒)。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
おなじみ。今朝のヘチマ。

ちなみに、こちらが昨日のヘチマ。

この、グングンぶり(驚)。
本葉と双葉って、なんでこんなに色も形も違うんだろうね(謎)。
旅程4日間に、どのようにスタンプラリーる(!?)のか。
計画を立ててみています。
秋田の道の駅→こちら。
1日目は、
7番「かみおか」に向かった後は、秋田自動車道で北へ。
その後、
5番「はちもり」
17番「みねはま」
2番「ふたつい」
1番「たかのす」
4番「やたて峠」
6番「かづの」
21番「ひない」
と回るコースを作ってみました。
(初日なので、ちょっと頑張ってラリってみることに。まだ計画段階。)
初日の泊まりは大館市です。
とくれば、やはり夜は「ひないぢどり」を食べるしかないでしょう♪
こんな感じで、
借りの宿り泊まりは素泊まり。部屋さえ提供してもらえれば。
別の楽しみ「食」は旅の大きな楽しみでもあり、
これにはこの時とばかりM嬢と肉を食うことに決めています。
我が家は普段、殆んど肉食をしません。
母R子が肉嫌いなのに影響を受け、
私もほぼ肉を欲しない身体になったのです。
それが年に1、2回。
身体が「肉クレ!ニク!!」と叫ぶのが、この時期。
後は冬場に一度くらい。
そんな時は家を出て、
ゲェとなるくらい肉を食いまくります。
去年の夏は焼き鳥三昧した翌日は焼肉、その次はジンギスカン。
ニク食べ行こう~♪
パフィな二人。
まずは初日。
比内あたりで、ぢどりしながら生ビール。
ちどりあし、ヘ( ̄ー ̄ヘ)))。。。フラフラァ。
翌朝、酒気帯びならない程度にしておかないと(自戒)。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
おなじみ。今朝のヘチマ。

ちなみに、こちらが昨日のヘチマ。

この、グングンぶり(驚)。
本葉と双葉って、なんでこんなに色も形も違うんだろうね(謎)。
