
物す屋です
夢のつづきはかためを閉じて
そんな少女小説があったけど
今回はリアルの夢の話です
・・・( ̄  ̄;) うーん
「リアルの夢」っていうのもある意味妙な言い回しかもしれない
現実に?夢に見た?夢の話??
ワタシの夜のパターンとしては
パターン1⇒身体を動かし神経を酷使しない日の夜
↓
爆 睡
パターン2⇒身体も動かし神経も酷使した日の夜
↓
熟 睡
パターン3⇒身体を動かさず神経だけ磨り減らした日の夜
↓
悪 夢
パターン4⇒身体も神経もさほど使わなかった日の夜
↓
妄 想
昨夜はそのパターン3の夜でした......
ワタシの夢それも悪夢のキーワードは
★群集
★時間
★イベント
そしていつも
追い掛けられ......ΣΣΣ(/゜□゜)/
慌てふためき......(@Д@;
あせっている......\(;゜∇゜)/
わけです
起きると(;´ρ`) グッタリ。。。。。。
昨夜は
(地元のイベント会場でヴァイオリン弾きの彼と再会する)
愛知に飛行機で帰るというその友人を空港まで送っていくと
約束するものの
イベント会場で友人とはぐれてしまい何故か自分が先に空港へ
車を走らせる
空港の立ち入り禁止場所に紛れ込み不審者扱いをされ
捕まえられそうになり
逃げ出したところで「果たして愛知行の便はここから飛ぶのか」
不安になり
確認しているところに友人が現れて先に着いていた自分を見て
ムーッとして
その友人との仲までギクシャクしてしまいました。。。。。。
最終的に友人が無事に愛知に帰れたのか
そしてその友人と仲直りできたのか
肝心なところがわからずじまいの気持ち悪い夢でした
ちなみに一昨日の夜はね......
祭りなんですよね
自分は「かだれない」んですよね
子供たちを引率して
祭りを見せに連れていくんです
祭り装束の男衆(なぜか男だけ)
露天(出店)のテキ屋衆
祭りを見にきた老若男女
それに連れている子供達
ワイワイガヤガヤ
そんななか子供の一人が失踪し
大騒ぎになり探し回ります
それが何故か山の中
失踪した子の名前は「あおい」(やけにリアル)
山の中で体育着の子供らが
うごうごうごうごうごめいています・・・・・・
最終的には
あおいちゃんが山から下りてきて無事に見つかるわけですが
つんごい疲れました
ボロボロでした
変な汗かいてました
せめて夢では
安らかに癒され包まれて穏やかに過ごしたいです((o(;△;)o))