いよいよ寝台特急としてのカシオペアラストラン、
2週間前と同じワシクリまで撮影に。
今回は前と違って好天。
ただ通過直前に下り特大貨物が…。
通りで下り狙いの撮り鉄も多かった訳だ。
結果こちらは撮影できず。
本命カシオペアも運悪く踏切に車が…。
こちらは消えてもらいました。
引いてもう1発
7月も尾久ー上野間は走りますが、
個人的にはこれでラスト予定です。
何だかんだで100回近く撮影しました。
その中から各機関車(EF81)単位の、
マーク付晴れカットを振り返りで。
まずは80号
一度だけ花巻空港に行きました。
ついで81号。
こちらは常磐カシオペア紀行
そして本命95号
余り撮影しなかった133号
最後に139号。
青森県で撮ったカシオペアは、
なぜかほとんど139号でした。
カシどころかこれで国鉄時代からの、
寝台客車列車も完全になくなります。
まだ撮り鉄は続けるつもりですが、
撮影に行く回数は激減しそう。
ご覧頂きありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます