ようやくブルーベリーの写真が撮れました。これはサザンオニール。うちの方はどうもノーザンハイブッシュよりサザンハイブッシュの方が相性いいみたいで、よく花をつけます。去年実がなってる株を買い求めたんですが、今年はどうかな。花が終わったら追肥しないと。
ノーザンハイブッシュのブルーレイは残念ながら花芽なし。今年は養生ですね。ついでに挿し木してみることにしました。
選定した小枝を10センチぐらいに切り、1日乾かした後にピートモスの培地に挿します。うまくいけば2~3か月で根が出てくるらしいです。
畑に定植した方は調子悪いので、ほかの株も枯れないようせっせと増やしておこうと思います。
さて4月も中旬に入ったので、そろそろ真夏に元気なやつも種まきしてやろうと思います。残しておいたゴーヤ、落花生、モロッコいんげんの種まきです。
一晩に水に漬けようと、ミニトマトの空き容器に水を入れてテーブルに置いたら……
「お水だ~!!!ちゃぷちゃぷちゃぷ・・・・・・・」
ティキちゃんがっつり飲んでます(;^_^A
最近容器に入れたお水を飲むのが好きで、テーブルの上にコップなんか置くとすぐに飲まれちゃうんですよね。
……ティキちゃんが飲み終わったようなので種を入れます。
また飲まれないようにふたはしっかり閉めておきます。
で、一晩水に漬けて膨らんだ種を、ポットに仮植えします。
今回はおおまさり、ゴーヤ、びっくりジャンボなど自家採種したものばかり。なんで発芽率を考え、仮植えして芽を出したもののみ植えかえします。
ウリもそうしましたが、その方が確実に育苗できます。大体1週間前後で芽が動いてくると思います。
あと、今ナス科のものも催芽してます。なかなか成長しないロッサビアンコと、ダイソーで買ったこれです。
甘唐辛子「伏見甘長」です。
まあナスやペッパー属は苗買うつもりではありますが、甘長唐辛子は水耕でも育ててみたいんですよ。
収穫は7月以降、8月からどんどん採れだすので育苗は今からでも大丈夫。実験みたいなつもりで育ててみます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます