
(写真はイメージじゃけん)
おまるを買うてからそろそろ半月じゃけん。
でも、いまだにうまく使えんけん。
ふたりとも、ちゃんとトイレと認識しとるけどのう、いかんせん向きが逆じゃけん。
それに、フロア全面に砂が入っとらんと怒るけん。
…、
それじゃただのトイレじゃけん。
おまるを買うてからそろそろ半月じゃけん。
でも、いまだにうまく使えんけん。
ふたりとも、ちゃんとトイレと認識しとるけどのう、いかんせん向きが逆じゃけん。
それに、フロア全面に砂が入っとらんと怒るけん。
…、
それじゃただのトイレじゃけん。
かな??
砂がないということは、掃除も大変なんですか?
砂が飛び散らんけん掃除もラクだし、排泄物に触れる事はないけんネコも清潔になる…、ハズだったけん。
砂の上でないと、どうしてもやってくれんけん。
いっそトイレでやってくれれば
ジャーっと流すだけで楽なのになあ・・
うちのにゃんこもトイレでやってくれないかしら。
でも猫は砂がないとしっこができない生き物なのね。
どこで諦めるか、ということでしょうか?
うちも以前似たようなトイレにトライしましたけんが、今ではオマル部分を外して普通に使っておりますけん。
「ロッキー先生のトイレトレーニング」
たしかビデオが出とったけど、まだ手に入るかのう?。
でも、ちょっときわどいけん…。
なのに、なして…
大多数のひとは、やっぱり使うてくれんのかのう…。
トイレとして考えても、小そうて、カベが高うて砂の飛び散りが少ないような気がするけん。
負け惜しみじゃないけん…。