goo blog サービス終了のお知らせ 

アナクロメディア

気がついたら、あやしい広島弁で書いとったけん。ネコとかスローライフとか部屋の片づけとかの日記ですけん。

もうすぐ正月じゃけん

2011-02-01 07:00:20 | 歳事記ですけん
 鹿児島と宮崎で、降灰や噴石の被害にあっとるひとたちにお見舞いもうしあげるけん。

まったくこの年の瀬に、えらいコトになってしもうたけん!。

……、

年の瀬って、きょうから2月とかいうたらいかんけん。

あさって2月3日は旧正月、ちう国風にいうと春節じゃけん!。

バクチク用意したり、月餅買うたり、いそがしいけん!。

紅白はやらんのか?。

やらんのう……。

ちうか、旧正月と節分がいっしょいうんは混乱するけん!。

しし舞にむかって豆なげたりしたらいかんけん……。

と……、うかれとる場合じゃないひともおるんじゃのう……。

火山だけでのうて、大雪におうとるひとたちもそれどころじゃないけん……。

はよう春がこんかのう……。


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
旧正月 (ひろ)
2011-02-01 10:28:39
じゃあ明日の晩は
みんなでカウントダウンせなアカンのぅ

おせちの黒豆の代わりに
歳の数のダイズを食べて
年越しそばの代わりに恵方巻を食べる

よぅ分からん行事になるけん
返信する
たぶん…… (みみぞう@)
2011-02-01 10:33:35
 ダウンタウンの笑うてはいかんシリーズも放送されるけん!。
ひと月前に見逃したひとは、要チェック!。

月餅をお吸い物に沈めて雑煮も食わんといかんけん!。

除夜の鐘も聴こえるかのう……。
返信する
野菜がね (あやぽん)
2011-02-01 16:19:05
大変やと思うけん。ほうれんそう農家の人が売り物にならんて。
こちらでも同じやったけど、うちの屋上でも桜島の灰が凄いとき、チシャが灰焼けしてしまって穴があくと。
葉モノは食べるところがなくなるとよ・・・。

実モノは見た目が悪いだけで食べれるけど
葉モノは食べる場所がなくなるけん。


この前は、桜島で霜焼けしてしまって色が悪いスナップエンドウを貰ったけん。
売り物にならないんだって。
でも普通に美味しかったけん。

新燃岳の噴火にあわせて、桜島も急に活発に噴火しだして、一日10回も小規模噴火しようと。

怖いねえ。。。


そうそう、新燃岳の噴火のニュースで、いつも私たち夫婦が何度もキャンプしたお気に入りのキャンプ場が写ったと。
あそこも今はダメなんだろうか・・・。
返信する
すごい噴火 (みみぞう@)
2011-02-01 17:56:25
 昼のニュースで見たけどのう、噴火の映像すごかったけん……。
ありゃあ近くに住んどるひとは、生きた心地せんかのう……。
わしも九州におるころは、何度か韓国岳に登ってのう、霧島連山を眺めたコトがあるけん、あんまりひとゴトに思えんけん……。
いや、それより桜島まで活発になっとるんか……。
あんな近い山どうしが、同時に火をふいとるっちうのはホントにタイヘンだと思うけん……。
農家さんは苦労がたえんけん……。

はよう噴火がおさまって、キャンプ場が再開されるといいけん!。
返信する
疲れたけん ()
2011-02-01 23:32:48
今晩、東京から帰ってきたけん。

宮崎便は降灰のため着陸できんかもしれんって言よったけん。羽田空港に引き返すって言よったけどどうなったんかなぁ。
北陸や東北などの大雪のため飛行機が遅れてのぅ。帰りの松山便は1時間遅れじゃけん。
空港で1時間待つのも疲れたけん。

そうそう、京王線の電車に乗った時に南大沢の駅名を見つけたけん。ここがみみぞう@さんのとこかぁ。

返信する
おつかれさまじゃけん (みみぞう@)
2011-02-02 05:56:20
 ムスメさんの受験で東京におられたんか。
どうだったかのう……。

路線図で見ると、南大沢がどんだけ都心からはなれとるかようわかるのう……。
こんどは南大沢まであそびにくるといいけん!。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。