地球人のたわ言

日々の驚き、感じたことを書いてみます。

場所取りせにゃあ!

2018年11月11日 11時09分45秒 | 日記
 つい最近まで、宇宙についての世界の関心の一番は「火星」だったようにおもいます。
 ところが急に火星から月に移ったようです。
 なんでまた?
 
 理由は「資源探査」と「開発」ですと。
 今地球を回ってる国際宇宙ステーションの後がまとして、月を回る「深宇宙ゲートウェイ」を建設しようという計画が現実味を帯びてきました。
 何と2022年には最初のユニットが打ち上げられる計画です。
 
 アメリカ、ロシア、中国、インド、韓国、ドイツ、フランス各国が
「他国より早く行って場所取りせにゃあ! 水がたっぷりある極地域を抑えな!早い者勝ちよ」
 
 「南極条約」のように土地を勝手に自分んちのもんとしたらいかん、という「月協定」はすでにあるそうです。
 ところがなんと、主要国は批准してない!
 ズルーーイ!!
 
 資源ってたって、月から「何を」、「どうやって」持ってくるというのよ。
 多分、レアメタルとかの希少金属なんでしょうねえ。 
 月は重力が弱いから、ちょいと軽く空(数万km上空)に放り投げれば、あとは地球の重力で引っ張ってくれるのじゃないかなあ、多分。
 
 それからお金持ち相手の「月の観光産業」にも期待を持ってるでしょうよ。
 日本が見つけた洞窟での「かぐやホテル」が作られるかなあ。
 
 
               (*^┰゜)b
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする