

旧曽於郡大隅町岩川でーす。
毎年秋に「弥五郎どん」のお祭りで有名なところです。
弥五郎どんは,大和朝廷時代の隼人族の族長といわれています。
祭りがはじまると、大きな弥五郎さんが八幡神社から降りてきて町中を練り歩きます。
↓ 弥五郎どん祭りがある岩川の八幡神社

町中にも弥五郎さんがいます。


当然!最中もありました!

冒頭といい、いろんな角度から見ても迫力がありますね。


ちなみに中は抹茶あんです。
もなかデータ
♪やごうろうもなか @不明
♪あん 抹茶あん
♪製造 上野菓子舗

ちなみに、地元の名所のお菓子もありました。

なんかあっさり涼やかなイラストがいいですね。