広告
今年もあと数時間となりました。
昨日に引き続き、バタバタとした1日。
まだまだ足りない部分がたくさんありますが、今年は終了(の予定)。
来年は個人的には本厄から抜けられるので、なんとなく良い年になりそうな予感がしています

今年もいろんな人に助けられ、支えられて、無事に過ごすことが出来ました。
このブログを読んで下さる方、商品を注文してくださった皆様、本当にありがとうございました。
来年も宜しくお願い申し上げます。
皆様、良いお年をお迎えくださいマセ
昨日に引き続き、バタバタとした1日。
まだまだ足りない部分がたくさんありますが、今年は終了(の予定)。
来年は個人的には本厄から抜けられるので、なんとなく良い年になりそうな予感がしています


今年もいろんな人に助けられ、支えられて、無事に過ごすことが出来ました。
このブログを読んで下さる方、商品を注文してくださった皆様、本当にありがとうございました。

来年も宜しくお願い申し上げます。
皆様、良いお年をお迎えくださいマセ


今年もあとわずかとなりましたねぇ。。。
今年はデザイン・フェスタに参加することによって、自分なりにメリハリが出来、モチベーションUPの1年でした。
新しい出会いや別れも多く、変化に富んだ1年だったような気がします。
なんて、今年を振り返ってみましたが、まだ今年の仕事(大掃除とかいろいろ…)が終わってないんですよねぇ。
年賀状はさっき出しました。
私からの年賀状は元旦には届かないかもしれませんが、気長にお待ちください。
さて、モモンガ小屋の掃除しなきゃ
*写真は私の手の中で丸くなって眠るロウちゃん
フクロモモンガの男の子は頭に臭腺があって、ハゲが出来ます。
今年はデザイン・フェスタに参加することによって、自分なりにメリハリが出来、モチベーションUPの1年でした。
新しい出会いや別れも多く、変化に富んだ1年だったような気がします。
なんて、今年を振り返ってみましたが、まだ今年の仕事(大掃除とかいろいろ…)が終わってないんですよねぇ。

年賀状はさっき出しました。

私からの年賀状は元旦には届かないかもしれませんが、気長にお待ちください。

さて、モモンガ小屋の掃除しなきゃ

*写真は私の手の中で丸くなって眠るロウちゃん

フクロモモンガの男の子は頭に臭腺があって、ハゲが出来ます。

昨日は『サンドブラストを広めようの会』の忘年会でした。
今流行のノロウィルスのおかげで、参加人数は少な目でしたが楽しい宴でした!
マジメな話も、所々で熱く語られ、来年に向けての課題や目標もいろいろ!
私自身はのほほんとして、皆さんの考えや行動、企画に感心したり後ろからついていく感じですが、いろいろ勉強になります。
そんな楽しい宴では、ついつい食べたり飲んだりも進み…。
健康診断のショックもどこ吹く風で、かなりカロリーオーバーだったような…。
ちゃんと体重を元に戻せるのだろうか…?
そうそう、帰りには23さんがUFOキャッチャーでゲットしたオルゴール・ティガーをお土産に頂いちゃいました♪
オルゴールの音色に合わせて、ゆっくりクビを回すカワイイ子です

23さんありがとうございました
今流行のノロウィルスのおかげで、参加人数は少な目でしたが楽しい宴でした!

マジメな話も、所々で熱く語られ、来年に向けての課題や目標もいろいろ!
私自身はのほほんとして、皆さんの考えや行動、企画に感心したり後ろからついていく感じですが、いろいろ勉強になります。
そんな楽しい宴では、ついつい食べたり飲んだりも進み…。
健康診断のショックもどこ吹く風で、かなりカロリーオーバーだったような…。

ちゃんと体重を元に戻せるのだろうか…?
そうそう、帰りには23さんがUFOキャッチャーでゲットしたオルゴール・ティガーをお土産に頂いちゃいました♪
オルゴールの音色に合わせて、ゆっくりクビを回すカワイイ子です


23さんありがとうございました

今日は健康診断に行ってきました。
ここ1~2年で着れなくなった服が増え、マズイなぁ…と思っていましたが恐くて家では体重計には乗らず…。
今日、現実を見ちゃいました。。。
何故か、身長も伸びてたんですけど体重もね…。
過去最高記録でした。。。
本気でかぼす果汁ダイエット、決行します
(『かぼす』ね!23さん!!!)
とりあえず、誕生日までに3キロくらい目標で頑張ります
ここ1~2年で着れなくなった服が増え、マズイなぁ…と思っていましたが恐くて家では体重計には乗らず…。
今日、現実を見ちゃいました。。。

何故か、身長も伸びてたんですけど体重もね…。
過去最高記録でした。。。

本気でかぼす果汁ダイエット、決行します

(『かぼす』ね!23さん!!!)
とりあえず、誕生日までに3キロくらい目標で頑張ります


開催予定のデザイン・フェスタ Vol.25への参加が決まりました。
先日の参加では、主催者側の取材を受けこんな感じでHPに紹介されました♪
http://www.designfesta.com/jp/df/report/vol24/booth/
(サンドブラスト広めようの会)
本当は『サンドブラストを広めようの会』なんですけどね。
私も参加する方向で頑張る予定です。
半年先の話と思って、のんびりしていると先日のようなことになるんですよね…。
次回こそ…!と思ってはいるのですが…。
また同じ事をしてしまいそうです。
と、その前に今年もあとわずか!
年賀状やら大掃除やら、やることやらないと…。
先日の参加では、主催者側の取材を受けこんな感じでHPに紹介されました♪
http://www.designfesta.com/jp/df/report/vol24/booth/
(サンドブラスト広めようの会)
本当は『サンドブラストを広めようの会』なんですけどね。

私も参加する方向で頑張る予定です。

半年先の話と思って、のんびりしていると先日のようなことになるんですよね…。

次回こそ…!と思ってはいるのですが…。
また同じ事をしてしまいそうです。

と、その前に今年もあとわずか!
年賀状やら大掃除やら、やることやらないと…。
3日は続けないとね…!
今日はチョット嬉しい連絡があり、ワクワクしています。
デザイン・フェスタで気に入ったイラストレーターさんに、『イラストを彫らせてください!』とドキドキしながらメールしてみたら、快くOK
の返事がもらえたのです

いや、突然のメールって『怪しいヤツなんじゃないか…?』とか『危ない罠かも…』とか疑われそうだし…。
ちゃんと私のHPも見てくださり、信用してもらえて感謝です

なんか、デザフェスのときに実演(?)していたんだけど、すごく楽しそうに描いていて描き上げた時の達成感に満ちた笑顔も良くて、もちろんイラストも私の好みで引き込まれたんだよねぇ。。。
デザフェス終わって数日しても印象が強くて、彫ってみたいなぁ…なんて思ったりして。
で、思い切ってメールしちゃった
OKをもらったからには、良いモノを作らないとね!

今日はチョット嬉しい連絡があり、ワクワクしています。
デザイン・フェスタで気に入ったイラストレーターさんに、『イラストを彫らせてください!』とドキドキしながらメールしてみたら、快くOK



いや、突然のメールって『怪しいヤツなんじゃないか…?』とか『危ない罠かも…』とか疑われそうだし…。

ちゃんと私のHPも見てくださり、信用してもらえて感謝です


なんか、デザフェスのときに実演(?)していたんだけど、すごく楽しそうに描いていて描き上げた時の達成感に満ちた笑顔も良くて、もちろんイラストも私の好みで引き込まれたんだよねぇ。。。

デザフェス終わって数日しても印象が強くて、彫ってみたいなぁ…なんて思ったりして。
で、思い切ってメールしちゃった

OKをもらったからには、良いモノを作らないとね!

ここらで、ちょっと挽回しておかないとね…。
昨日は浅草のBOXショップに納品に行ってきました。
他工房と共同でBOXスペースを借りて、商品やパンフを置くことに。
まだ納品している工房が少ないので、スペースは寂しい感じかもしれません。
ちなみに私はゆらゆら揺れるドームツリーとアロマオイル・ランプを出しています。
クリスマスが終わったら、他の品物を持っていく予定です。
お店は浅草寺の二天門からすぐの角にある二季倶楽部というお店です。
浅草観光のついでに、是非お立ち寄りくださいマセ

昨日は浅草のBOXショップに納品に行ってきました。
他工房と共同でBOXスペースを借りて、商品やパンフを置くことに。
まだ納品している工房が少ないので、スペースは寂しい感じかもしれません。

ちなみに私はゆらゆら揺れるドームツリーとアロマオイル・ランプを出しています。
クリスマスが終わったら、他の品物を持っていく予定です。
お店は浅草寺の二天門からすぐの角にある二季倶楽部というお店です。
浅草観光のついでに、是非お立ち寄りくださいマセ


デザイン・フェスタが終わって1週間が経ちました。
いやぁ…なんだか昔のことのように感じてしまいます。
…たぶん寝不足でポケ~っとしていたからだと思いますが…。
会場で、いつものスイッチの作品を展示させて頂いたのですが、会場が明るくてわかりにくかったので、ブログでも雰囲気をお伝えします。
今回はクリスマス企画ということで、こんな作品を作ってみました。

今回もスイッチの切り替えで、雰囲気が変わります。

ちょっと明るい雰囲気です。
おまけに、も一つ。

ちょっと妖しい雰囲気です。
今回はアクリル板を4枚使用しています。
彫った面は6面。
見てお分かりの通り、失敗もいっぱい。。。
トナカイの顔に雪がかぶっちゃったりさぁ…。
配色を間違えたりさぁ…。
でも、細かいことは気にしない…
年に1度のクリスマス
いやぁ…なんだか昔のことのように感じてしまいます。
…たぶん寝不足でポケ~っとしていたからだと思いますが…。

会場で、いつものスイッチの作品を展示させて頂いたのですが、会場が明るくてわかりにくかったので、ブログでも雰囲気をお伝えします。
今回はクリスマス企画ということで、こんな作品を作ってみました。

今回もスイッチの切り替えで、雰囲気が変わります。

ちょっと明るい雰囲気です。
おまけに、も一つ。

ちょっと妖しい雰囲気です。

今回はアクリル板を4枚使用しています。
彫った面は6面。
見てお分かりの通り、失敗もいっぱい。。。

トナカイの顔に雪がかぶっちゃったりさぁ…。
配色を間違えたりさぁ…。
でも、細かいことは気にしない…

年に1度のクリスマス


昨日、一昨日と2日間開催されたデザイン・フェスタ Vol.24、無事終了しました!
ご来場くださった皆様、また体験して頂いた皆様、本当にありがとうございました。
他のメンバーの作品がグレードアップ
していて、良い刺激をもらいました

私のアクリルシリーズは、今回で一段落という感じかな。
あの作品、とっても手間がかかるのさ…。
次回のデザイン・フェスタ Vol.25(5月開催予定)にも、会として参加予定です。
私も予定が合えば、参加しようと思っています。
それにしても、デザイン・フェスタは若者の創作に対するエネルギーがスゴイ
絵画、イラスト、クラフト、服飾、装飾、音楽、彫刻、ダンスetc...
その場で、大きな白い壁に絵や書を書き上げたり、踊ったり、歌ったり…。
たまに意味不明な方もいらっしゃいますが…。
きっとそれも、一つの芸術…なんだと思う。多分…。
入場料が必要だけど、いろんな個性をもったアーティストの1点モノの商品に出会えたり、楽しいイベントです。
もしかしたら、未来の大芸術家に出会っているのかも…
ご来場くださった皆様、また体験して頂いた皆様、本当にありがとうございました。

他のメンバーの作品がグレードアップ



私のアクリルシリーズは、今回で一段落という感じかな。
あの作品、とっても手間がかかるのさ…。

次回のデザイン・フェスタ Vol.25(5月開催予定)にも、会として参加予定です。
私も予定が合えば、参加しようと思っています。
それにしても、デザイン・フェスタは若者の創作に対するエネルギーがスゴイ

絵画、イラスト、クラフト、服飾、装飾、音楽、彫刻、ダンスetc...
その場で、大きな白い壁に絵や書を書き上げたり、踊ったり、歌ったり…。
たまに意味不明な方もいらっしゃいますが…。

きっとそれも、一つの芸術…なんだと思う。多分…。
入場料が必要だけど、いろんな個性をもったアーティストの1点モノの商品に出会えたり、楽しいイベントです。
もしかしたら、未来の大芸術家に出会っているのかも…


昨夜は2時半に就寝、今朝は4時半に起床。
なんとか起きられました。
愛車に乗ってビッグサイトへ!

さすがに睡眠時間2時間はキツかった…!
会場へはメンバーの中では1番に到着。
肝心の体験用機材を運ぶ人の車が渋滞にはまり、到着が遅れましたが時間通りに開始。
体験も人気があり、お客様にも喜んでいただけて良かったです♪
こちらも慣れていないので、用意に手間取ったりお客様をお待たせしたりしてしまいましたが…。
(お待たせしてしまった、お客様、申し訳ありませんでした。。。
)
明日はもっと、手際良く体験を楽しんでいただけるように頑張ります

お時間のある方、是非遊びにいらしてくださいね♪
ブースB-22,23,24でお待ちしています

なんとか起きられました。

愛車に乗ってビッグサイトへ!


さすがに睡眠時間2時間はキツかった…!
会場へはメンバーの中では1番に到着。
肝心の体験用機材を運ぶ人の車が渋滞にはまり、到着が遅れましたが時間通りに開始。
体験も人気があり、お客様にも喜んでいただけて良かったです♪
こちらも慣れていないので、用意に手間取ったりお客様をお待たせしたりしてしまいましたが…。
(お待たせしてしまった、お客様、申し訳ありませんでした。。。

明日はもっと、手際良く体験を楽しんでいただけるように頑張ります


お時間のある方、是非遊びにいらしてくださいね♪
ブースB-22,23,24でお待ちしています

