広告
…してしまいました…

いえいえ、故意にではないですよ。
送ってきたメールの署名のアドレスに返信したら、その署名が間違っていたという…。
いつもと違うアドレスだったのですが、署名があったので、そちらに返信したら…。
とても親切な方に届いてしまったようで、『間違って送信されているようです。』とメールを下さり…。
『迷惑メールかと思ったのですが、ネットで検索したらHPがあったので…』と…。
ほとんど更新していないHPですが、こんなところで役に立つとは…
返信は不要とあったので、この場を借りてお礼を申し上げたいと思います。
わけのわからないメールを送ってしまい、申し訳ありませんでした。
また、お知らせ下さりありがとうございました。
ちなみに、メールの内容は他愛のないおはようメールでした。
以前、私の携帯に何回か同じ方から間違いメールが届いたことがありました。
初めは放置。
2回目は『アドレスが違うようですが…?』と返信。
3回目も同じように返信。
しばらく来なかったのですが、次の内容は何かのイベントに参加するにあたり、急な予定がどうのこうのと…。
すぐに返信。
『急を要するメールのようなので、今一度アドレスをご確認下さい。』と…。
その後すぐに、私がその携帯を使わなくなったので、もうメールが来ることはありませんが、メールの感じからお子さん(幼稚園から小学生くらい?)のいらっしゃる主婦のかたではないかと。
今は大事な内容もメールに頼ることが多いので、アドレスの確認はしっかりとしないといけませんね。
ちなみに、私の仕事用アドレスに迷惑メール等が来ることは滅多にありません。
あ、サーバーのセキュリティに引っかかって来ないだけかもしれませんが。


いえいえ、故意にではないですよ。
送ってきたメールの署名のアドレスに返信したら、その署名が間違っていたという…。
いつもと違うアドレスだったのですが、署名があったので、そちらに返信したら…。
とても親切な方に届いてしまったようで、『間違って送信されているようです。』とメールを下さり…。

『迷惑メールかと思ったのですが、ネットで検索したらHPがあったので…』と…。
ほとんど更新していないHPですが、こんなところで役に立つとは…

返信は不要とあったので、この場を借りてお礼を申し上げたいと思います。
わけのわからないメールを送ってしまい、申し訳ありませんでした。

また、お知らせ下さりありがとうございました。

ちなみに、メールの内容は他愛のないおはようメールでした。

以前、私の携帯に何回か同じ方から間違いメールが届いたことがありました。
初めは放置。
2回目は『アドレスが違うようですが…?』と返信。
3回目も同じように返信。
しばらく来なかったのですが、次の内容は何かのイベントに参加するにあたり、急な予定がどうのこうのと…。
すぐに返信。
『急を要するメールのようなので、今一度アドレスをご確認下さい。』と…。
その後すぐに、私がその携帯を使わなくなったので、もうメールが来ることはありませんが、メールの感じからお子さん(幼稚園から小学生くらい?)のいらっしゃる主婦のかたではないかと。
今は大事な内容もメールに頼ることが多いので、アドレスの確認はしっかりとしないといけませんね。
ちなみに、私の仕事用アドレスに迷惑メール等が来ることは滅多にありません。
あ、サーバーのセキュリティに引っかかって来ないだけかもしれませんが。

来月、8月6日(水)~8月12日(火) さいか屋横須賀店 大通り館7階催事場にて出店致します。
開催前の新聞折込ちらしにチョコッとキセのロックグラスの写真が掲載される予定です。
今回はプリザーブド・フラワーとのコラボ商品、またサンドブラストとは関連がないのですが、最近新たに注目を集めているコサージュを一緒に販売させて頂く予定です。
横須賀は母親の実家のあった場所。
中学生くらいまでは、毎年夏休みと冬休みに泊まりに行っていた思い出のつまった土地。
横須賀中央駅は20年前と比べるとだいぶ変わってしまいましたが、赤い電車に乗って車窓を流れる風景を眺めると、懐かしい気持ちになります。
うちの親は休みにどこかに連れて行ってくれるという感じはなく、夏休みの宿題で『夏休みの思い出の作文』とかあると、ほとんどが『おばあちゃんの家に行った』という内容。
小学3年生くらいから姉と2人でいつも行っていたおばあちゃんの家。
同じ年の従姉妹と2個下の従兄弟。 4人で一緒に真っ黒になるほど日焼けして、山に昆虫採集に行ったり、プールに泳ぎに行ったり。
山道で滑って崖から落ちそうになったこともあったっけ。
服を泥だらけにして怒られたり。。。
おばあちゃんの家は今はもうないけれど、昔遊んだ山や、カキ氷とか激安ポテト(ケンタッキーのポテトの倍くらいあって40円
)のあった駄菓子やさん、港、少し歩いてみたくなりました。
とノスタルジーに浸りたいところですが、いろいろ制作しなきゃいけない現実が目の前に転がっています。
あ、そうそう美容院その後、店長さんから電話が来て、現状を確認させて頂き直せるなら出来る限り直したいと言われたので、お店に足を運びました。
店長さんが念入りにチェックした結果、直せないという結論に達し、全額返金と相成りました。
これって店長さんにとっても痛い結果だったと思いますが、この寝癖スタイルとしばらく付き合わなければならない私はもっとイタイ…。
しばらくは帽子かぶろうかな…。
開催前の新聞折込ちらしにチョコッとキセのロックグラスの写真が掲載される予定です。
今回はプリザーブド・フラワーとのコラボ商品、またサンドブラストとは関連がないのですが、最近新たに注目を集めているコサージュを一緒に販売させて頂く予定です。
横須賀は母親の実家のあった場所。
中学生くらいまでは、毎年夏休みと冬休みに泊まりに行っていた思い出のつまった土地。
横須賀中央駅は20年前と比べるとだいぶ変わってしまいましたが、赤い電車に乗って車窓を流れる風景を眺めると、懐かしい気持ちになります。
うちの親は休みにどこかに連れて行ってくれるという感じはなく、夏休みの宿題で『夏休みの思い出の作文』とかあると、ほとんどが『おばあちゃんの家に行った』という内容。
小学3年生くらいから姉と2人でいつも行っていたおばあちゃんの家。
同じ年の従姉妹と2個下の従兄弟。 4人で一緒に真っ黒になるほど日焼けして、山に昆虫採集に行ったり、プールに泳ぎに行ったり。

山道で滑って崖から落ちそうになったこともあったっけ。

服を泥だらけにして怒られたり。。。
おばあちゃんの家は今はもうないけれど、昔遊んだ山や、カキ氷とか激安ポテト(ケンタッキーのポテトの倍くらいあって40円

とノスタルジーに浸りたいところですが、いろいろ制作しなきゃいけない現実が目の前に転がっています。

あ、そうそう美容院その後、店長さんから電話が来て、現状を確認させて頂き直せるなら出来る限り直したいと言われたので、お店に足を運びました。
店長さんが念入りにチェックした結果、直せないという結論に達し、全額返金と相成りました。
これって店長さんにとっても痛い結果だったと思いますが、この寝癖スタイルとしばらく付き合わなければならない私はもっとイタイ…。

しばらくは帽子かぶろうかな…。

最近、こちらのブログがサボリ気味…。
別に仕事をしていないわけではないのですが、連日バタバタしておりました。
まず、先週の日曜日はサンドブラストを広めようの会の会議&ボーリング大会のはずでしたが、その2日前から突如発生した喉の痛みの予兆通り、夜中に39度くらいの熱…。
朝の時点でも38.5度…。
37.5度くらいなら行こうかと思っていましたが、さすがに足元がふらつき断念。
皆様にご迷惑をおかけしてしまいました…。
でも、熱は日頃の行いが良かったのか
夜には36度台に下がり、翌日からはお仕事開始。
(2日後にまた発熱しましたが…。
)
それから、バッサリ切った髪、縮毛矯正のはずが左後ろの髪が朝しっかりセットしても昼には激しく跳ね上がる…。
なので、もう一度美容院へ…。
美容師さん、謝りながら再度縮毛矯正をかけてくれました。
まぁ、1週間経ったらカラーリングしようと思っていたので、ちょうど良かったのですが…。
2日後…。
また同じところが激しく跳ね上がり…。
もう一度美容院へ…。
担当のオネエサン…『ブローの仕方とかぁ、寝癖とかぁ…』と自分には非があるとは思わない様子。
『いや、矯正はまたかけますけどぉ…』とかかなり逆切れっぽい。
キレたいのは私のほうなんですけど
そして、またかけられた縮毛矯正。
そのときはなんだか雑で、最後の仕上げもほとんどブラシも居れず乾かしたまんまっぽく終了。
『もうこれで大丈夫だと思います。』といわれ、最後には『また来てください♪』と帰された。
帰り道、髪を触ると感触が違う
襟足がチリチリしてる…。
翌日…明らかにチリチリ状態に痛んだ髪は縮毛矯正をしたにも関わらず、うねり跳ね上がり、手が付けられない状況に…。
朝、なんとかブローしても午後には酷い寝癖のような髪に…。
とりあえず、他の美容院へ行って、エアエステを…。
そこの美容師さん、ことの経緯を話して髪を見てもらうと、ほぼ絶句…。
『この梅雨時期に大変だったでしょう…。ちょっとこれは可哀想すぎ…。』と。
その美容師さん曰く、縮毛矯正で伸ばしきれていないから跳ねてしまうし、痛んだためになおさら軽くなって跳ねやすくなっていると。
トリートメントで少しは落ち着くかもしれないけれど、この跳ねとチリチリになってしまったところは治せないと。。。
これ以上傷めることはできないので、パーマもかけられず短いので結わくことも出来ず、伸びるのを待つしかないと…。
というわけで、今の私の髪は常に酷い寝癖があるような状態です。
そんな悲しい出来事をやりすごしつつも、今日は鎌倉~葉山をドライブしながら、素敵な休日を満喫して日頃の憂さ晴らしをしてきました
七里ガ浜で『世界一の朝食』を食べ、葉山しおさい公園を散策し、葉山マリーナ近くの海の見えるカフェでお茶をして、いっぱいオシャベリを楽しんで
とまぁ、近況(プライベート)はこんな感じでバタバタと過ぎております。
サンドブラストのお仕事は、最近フォトフレームをいっぱい作ってました。
あとは持ち込みのお品物へのロゴ彫刻とか。
あとは友人の出産祝い
明日、発送しなきゃ
そうそう、来月横須賀のさいか屋で出店することになりそうです。
今月初めに打ち合わせの予定だったのですが、急遽変更となり今週末に打ち合わせ。
商品作らなきゃなぁ…
別に仕事をしていないわけではないのですが、連日バタバタしておりました。
まず、先週の日曜日はサンドブラストを広めようの会の会議&ボーリング大会のはずでしたが、その2日前から突如発生した喉の痛みの予兆通り、夜中に39度くらいの熱…。
朝の時点でも38.5度…。
37.5度くらいなら行こうかと思っていましたが、さすがに足元がふらつき断念。

皆様にご迷惑をおかけしてしまいました…。
でも、熱は日頃の行いが良かったのか


(2日後にまた発熱しましたが…。

それから、バッサリ切った髪、縮毛矯正のはずが左後ろの髪が朝しっかりセットしても昼には激しく跳ね上がる…。
なので、もう一度美容院へ…。
美容師さん、謝りながら再度縮毛矯正をかけてくれました。
まぁ、1週間経ったらカラーリングしようと思っていたので、ちょうど良かったのですが…。
2日後…。
また同じところが激しく跳ね上がり…。

もう一度美容院へ…。
担当のオネエサン…『ブローの仕方とかぁ、寝癖とかぁ…』と自分には非があるとは思わない様子。
『いや、矯正はまたかけますけどぉ…』とかかなり逆切れっぽい。
キレたいのは私のほうなんですけど

そして、またかけられた縮毛矯正。
そのときはなんだか雑で、最後の仕上げもほとんどブラシも居れず乾かしたまんまっぽく終了。
『もうこれで大丈夫だと思います。』といわれ、最後には『また来てください♪』と帰された。
帰り道、髪を触ると感触が違う

襟足がチリチリしてる…。

翌日…明らかにチリチリ状態に痛んだ髪は縮毛矯正をしたにも関わらず、うねり跳ね上がり、手が付けられない状況に…。

朝、なんとかブローしても午後には酷い寝癖のような髪に…。
とりあえず、他の美容院へ行って、エアエステを…。
そこの美容師さん、ことの経緯を話して髪を見てもらうと、ほぼ絶句…。
『この梅雨時期に大変だったでしょう…。ちょっとこれは可哀想すぎ…。』と。

その美容師さん曰く、縮毛矯正で伸ばしきれていないから跳ねてしまうし、痛んだためになおさら軽くなって跳ねやすくなっていると。
トリートメントで少しは落ち着くかもしれないけれど、この跳ねとチリチリになってしまったところは治せないと。。。
これ以上傷めることはできないので、パーマもかけられず短いので結わくことも出来ず、伸びるのを待つしかないと…。

というわけで、今の私の髪は常に酷い寝癖があるような状態です。

そんな悲しい出来事をやりすごしつつも、今日は鎌倉~葉山をドライブしながら、素敵な休日を満喫して日頃の憂さ晴らしをしてきました

七里ガ浜で『世界一の朝食』を食べ、葉山しおさい公園を散策し、葉山マリーナ近くの海の見えるカフェでお茶をして、いっぱいオシャベリを楽しんで

とまぁ、近況(プライベート)はこんな感じでバタバタと過ぎております。
サンドブラストのお仕事は、最近フォトフレームをいっぱい作ってました。
あとは持ち込みのお品物へのロゴ彫刻とか。
あとは友人の出産祝い

明日、発送しなきゃ

そうそう、来月横須賀のさいか屋で出店することになりそうです。
今月初めに打ち合わせの予定だったのですが、急遽変更となり今週末に打ち合わせ。
商品作らなきゃなぁ…
