goo blog サービス終了のお知らせ 

『夢は叶う伝説』★第2巻★

■写真が好きです 
■大腸ポリープ切除は「健康管理」
■息子と娘に「母」を残す
■弘法様・仏教

■ 魚/海老

2018年03月23日 01時03分47秒 | 現在同居進行形


1年に1回出てくる「おとちゃん」

長生き^^ そろそろ9年目!

餌は、メダカの餌。朝・晩。

時々、寝てると、半分ひっくり返ってる!

あわてて水槽をたたくと、泳ぎだす。

暇だしね^^



海老ちゃんも4.5年かな。

食欲あるし、まだまだ元気^^

昔は、もう少し大きな水槽2個だったけど

今は小型が1個。

生物を飼うのも、これが最後。

長生きしようね

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■ 椿が満開/いいながめ^^ | トップ | ■ サーモン寿司/ミニストップ »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ケンスケ)
2018-03-23 05:48:03
へぇ~魚と海老飼育してたんだ・・
生き物すきなんですね
俺もむかしはね・・
でもいまは何にも
自分一人の生き物が精一杯かな
出来れば猫か犬でも飼いたいけどね
勿論小鳥もだけど
入院したら大変だから
植木も小さいの1つだけ病院へ連れていって
洗面所に置かせてもらった
隅っこにおいていたけど
元気に一緒に退院したよ
返信する
おとちゃん(^^) (流生)
2018-03-23 08:10:41
ちー姉さま
おはようございます♪

ななななんじゃ?
「おとちゃん」誰?
魚の種類は何なのかい?
海老ちゃん
吾輩にはまだ名前はない!^^

私も500円玉くらいのみどり亀を飼ってた!喋らないのは飼える!
数年したら水槽からはみ出すくらいに
デッカイ亀に成長して手におえない。
整骨院の先生が引き取ってくれた!

懐いてた!「レンジ」
首がオレンジ色だったから(^∇^)
晴れマークだよ~
今日は整骨院に行けるね!
桜並木も散歩しておいでよね~

今日も素敵な一日になりますように🎵
返信する
ケンスケさま (ちー)
2018-03-23 12:10:35
遅い、おはようございます。
投稿時間の隣にあるカテゴリ「現在同居進行形」
から行くと、昔から飼っている「子達」が
いっぱい出てきますよ。そんな暇人じゃない!失礼。
海老(ミナミヌマエビ)は衣装ケースで飼ってた^^
兎が一番多いかな。ブログ開始前(子供が小学生)
庭に小屋建てて「兎」を飼い始めた!
そう!犬や猫は、時間に余裕があり部屋数もあり
飼い主が健康で安定した収入が無いと無理そう。

病院に植木鉢!
一緒に退院出来て良かったですね^^

クラゲが好きなんだけど、浄水が半端ないから
水族館で見るだけ。 もう新規は無いから外の
雀やヒヨドリに遊んでもらってます。
あっりがとうございました
返信する
流生さま (ちー)
2018-03-23 12:35:14
遅くなりました!寝てた~~
おとちゃん→コリドラスジュリー!(魚種)
海老→ミナミヌマエビ
熱帯魚で一番飼育しやすい種類。長生きする!
白黒パンダも居たけど・・・。何代目か不明^^
海老も紅白海老~飼ってた^^
カテゴリ「現在同居進行形」に兎・魚・海老・雀。
引っ越す時に小さな水槽に変えて、これが最後。
前、衣装ケースで海老を飼っていた時「満月」の
夜に交尾するの! 凄いよ~~
生命体の球が出来る、団子になってね^^
みんな生きてる! 今は外の鳥が楽しみ。
雀は育てた事があるから特にすきかな^^
「現在同居進行形」に飛べないヒナ雀居る^^
お暇な時でも~~

流生ちゃんは「亀」^^
けっこうなつく?!、後をついてくる亀見た^^
自分で世話をしていると、話しかけるよね。
月一で息子が関西の時は~のびのび寝坊~~
雀が並んでた・・・
ありがとうございました
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

現在同居進行形」カテゴリの最新記事