goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日が日曜日・・・のようなもの

仕事もリタイア 家での生活を中心に気楽な毎日
明るい引きこもり人生を送っております

センス・オブ・ワンダー

2023-03-11 13:48:30 | 日記

3月11日 今日も良いお天気です

あの日の3月11日もはっきりと覚えております 良いお天気でした

そしてその2ヶ月後 ツレアイが天国へと逝っちゃった・・・

昨日のように鮮明に覚えているけど

月日はあれから12年も経ったのですね 

いろいろあったけど私は生きている 元気に生きている

 

  

 

見て見て~ ミモザのポンポンが膨らみだして来ました

この辺の地域でミモザを咲かせられたのはきっとワタシだけ

どっこの庭にも植えられてないし 見た事もないし  

まさに快挙ですよ(大袈裟w)

 

ミモザの下で読書を楽しむ~

眼が悪くなってからとんと本から離れてしまって 残念です(著しい老眼!)

・・・・が お日さまの光の中でなら裸眼でも文字が読める

お日さまの光 ホント凄いんだね

   

      

何度も読み返している 大好きな本です

 

今日のランチもおにぎりだけど

牛乳パックで作れるおにぎり・・・というものに挑戦

あら 簡単だわ しかも具をたくさん入れられる しかもお洒落~

 

       

何が難しかったかと言うと

切れない包丁でおにぎりを等分に切り分ける作業が難しかった (研げにゃ

 

       

薄い青空が広がってます

おにぎりには青空が良く似合う 

 

この暖かさですから

昨日油断してたら部屋の中にカメムシ1匹と蚊を1匹 侵入を許してしまい 

深夜にプーーンと 飛び起きて蚊取り線香を探すハメに そんな季節ですね

 

      

     シンコちゃんはとてもキレイな「麦わら猫」

     ちょっと珍しい毛色かも知れない

 

何気に手に取った袷の着物を着てしまったけれど

やっぱり暑い 陽射しが眩しいねぇ

単衣の着物に着替えようか迷ってる♪

 

        

昨日はお昼寝ていたシンコちゃんにドラが襲い掛かり

猛烈に私に叱られたドラちゃんです

ドラは猫のくせに反省がお上手で 

ドラの泣きべそでゴメンをされると

いつの間にやらギュッと抱きしめてしまっております

ドラにはドラの葛藤があるんだよね

 

               

それでもシンコちゃんはドラおにたんが大好きでだから

いつもそばに居たいのね

 

          オマエ 生意気な事しなきゃ 可愛がるのにゃ のびーーー

     シンコちゃん 可愛いだけでちゅから

  

        

           送られて来た画像 自慢しておりました   朝焼け

 

     

     場所は横浜ですって 横浜のどこ?  横浜も広いから♪ 

 

センス・オブ・ワンダー

 

    

美しいもの、神秘的なものに触れた時に感じる不思議な感動・・・と言う意味のようです

「知る」事は「感じる」事の半分も重要ではないと本書は説いてます

 

最近の若者たちのさまざまの悪質なイタズラ(犯罪ですね)は

「感じる」事の欠如なのか? 感じる心があれば

情緒豊かな感受性があればヒトの痛みも悲しみも解るだろうし

都会のネオンを浴びすぎて脳のどっか大事な部分が溶けてしまったんだろうか?!

 

      

 本書より

「もしもわたしが,すべての子どもの成長を見守る善良な妖精に話しかける力をもっているとしたら、世界中の子どもに生涯消えることのない「センス・オブ・ワンダー=神秘さや不思議さに目を見はる感性」を授けてほしいとたのむでしょう。

この感性はやがて大人になるとやってくる倦怠と幻滅,わたしたちが自然という力の源泉から遠ざかること,つまらない人工的なものに夢中になることなどに対するかわらぬ解毒剤になるのです。」

 

何度も読み返してしまう箇所です 何度読んでも心に寄り添ってくれる

ありがたい事に私にはまだ

「神秘さや不思議さに目を見張る感性」が幾分残っているようで♪

 

      

だからこそ この本が私の手元にあるのだと思うのです

 

SNSによって増幅された過度な承認欲求に翻弄されてる若者たち

目立つことすりゃみんなが見てくれる 人気者になれる・・・って

後先考えず軽いノリでやっちゃうのだろうか?

やっぱりネオンの灯りで脳の大事などっかが溶けだしている?!・・・

ちゃんと向き合えばみんなそれなりの普通の若者なのかも知れない

我々大人たちにも責任はあるんだろうなぁ

センス・オブ・ワンダー・・・若者らしい純粋な感性 まだあるよね

どこかに潜んでいるよね         取り返しは付くよ