毎日が日曜日・・・のようなもの

仕事もリタイア 家での生活を中心に気楽な毎日
明るい引きこもり人生を送っております

今朝の緑のオーブたち・・・

2023-01-31 11:50:03 | 日記

毎年冬は洗濯機が大変です

洗濯機用の水がチョロチョロしか出て来ない しかも午後からようやく・・・

だから私も巨大な鍋で流しの水を汲み 洗濯機の中に入れて加勢してあげる

ようやく一定の水量になると ウィーンと回り始める ほっ♪ ガンバレ

まぁ 後はチョロチョロ水で約2時間くらい掛かって脱水までが終了します

 

ふくらはぎまで伸びるソックスが無いのよ

全部今 洗濯機の中 

さっきからクルーソックスを目一杯引っ張りながら寒がってます(文章壊れてますね

 

毎度のリビングの窓からの風景

 

   

何も変わらないいつもの美しい風景ですが

空だけは毎日違う

青空に雲の配分 位置 カタチ・・・

自然の美意識は毎度の事ですが カンペキです

雲一つない青い空も好きですが 白い雲が点在する空はもっと好きです

 

      

ヒトの領域で絵を描いても ここまでカンペキに雲の位置を配置できますか?♪

いつも アホみたいにそう思いながら見惚れております

 

今朝は撮った写真をネットに取り込んで

あらら♪ ビックリ! 

たま~に遊びにくる緑色のオーブが今日は暴れまわっております

写りたいんだぁ 嬉しいの? 良い知らせ? それともオゾマシイ知らせ?

まぁなんでもイイわw 

みんなにも見て貰いたいの? イイよ

 

今朝は窓辺の植物にもっと光をあげたくて

レースのカーテンも開けてあげました 光燦燦 気持いい~

 

       

 左端しっこに薄いグリーンのオーブさん

 

 

       

   これは説明いらないですね♪

 

        

狭っ苦しいリビングの隅っこでグリーンたちがひしめいています

今日で1月がやっと終わる! ああ長かったなぁ(暇な私にとってはね

 

うちの子になったキューピーさん(昨日の記事より)

またまた私の子どもが増えてしまって

 

      

  緑のオーブさんも大歓迎してくれてるよ

  冬は裸だとやっぱり寒そうだねぇ 

  不器用だからさ それでもいいならニットのワンピー編んであげようかな

 

      

高窓の上から垂れてきている植物は サクララン

寒さに強い子みたいです まだ一度もピンクの花を咲かせた事はないのですが

ウチに来てから4年目くらい?♪ そろそろいかがですか~

 

私の髪の毛?♪・・・そうそうウィッグですよ

まだ地毛は長いまんまです

冬場は帽子を被ってるような暖かさがたまりません 帽子代わりですw

その辺の帽子を買うより手頃なお値段でウィッグが買える

しかもお値段以上(2000円前後)に良く出来てます!

最近ネットで見つけた ハンサムショート(男女兼用なの?♪)

自分の髪の毛をここまで短く切るには抵抗はあるけれど

ウィッグなら瞬間に願望を叶えてくれます

シャインミルクティーカラーだったかな

 

    どうよ 似合うと思う?(ネット画像を見せながら)

    どうせなら金髪にしてみたら・・・

 

oh 金髪ショートの着物女が隣りを歩いても良いとおっしゃるw

理解があって? とても嬉しいですw

 

オーブって実際にはなんなのかはワカリマセン

この世界は わからない!・・が正解ですから 

オーブついでに

これはリビングの隅っこの腰板をブルーから茶色に塗り替えてた時

        

    手まで染めちゃって・・・ ギリギリペンキが間に合ったのですが

 

       

  キャー 裏どうする 足りないよ まっいいか!

  ワチャワチャっと集まって来たオーブたち

  ダメダメ ダメダメ ダメだよね ちゃんと塗るんだよとご指示受けたようなw

  好奇心旺盛な妖精さんたのオーブですね

 

  結局・・・・塗らなかったけどw

 

ただの光の屈折だよ それも正解

ちゃんと写りたい光の子たちがいるんだよ たまに遊びに来るんだよ それも正解

自分が感じた方が正解で良いと思います・・・よ