庭から戻って一息ついたところです
熱中症ってどういう症状が出るのか 知識としてはニュースなどで知っていても
やはりなった事がないので漠然としておりました
・・・・・・が
今日 その恐怖の一歩手前を経験して
本当に怖かったです
めまい ふらつき 動悸が激しい・・・熱中症の初期症状で済んで本当に助かりました
一人住まいですから無理はしないように注意していたのですが
コレ 本当にキケンですね 突然グラッと来て目の前が真っ白ですからーーー
皆さんも本当に気を付けて下さいね
シャワーをジャバジャバ浴びて~
生き返りました
・・・・と同時にお腹が空いて
(さっきまで死ぬ死ぬと猫たちに心配掛けてた女とは思えんな )
簡単に冷麦です
今日も茹でない冷麦 本当に便利ですね 私的には5分は長い・ジャスト4分!
夏野菜はオリーブ油とポン酢に漬けて2~3日分を作り置きしております
キュウリやオクラ シシトウなど 何でも漬け込んでおります
昨日の夕方 ネット注文していた土と花苗が届き
炎天下の中に置きっぱだったので コレを何とかせねば!と思い
花苗と言ってもチョボチョボ買いですから(花も咲いてないし)
どこに植えたんだか・・・植えた本人すらワカラナイw
でも・・・・こちら
庭のいたるところで増えているセダムをひっぺ返してカートに盛り付けました♪
土の上に置いただけなのですが 強い子たちなので根付くわね ガンバレ
ポーチュラカの挿し芽もあちこちに植えてみました
底が浅いので 多肉植物ならあまり根も張らないし大丈夫そうです
石のオウチは庭の土壌の中から発掘された瓦礫です
オウチに見えそうな形だけ取って置いてアクリル絵の具で遊んだものです
もうハゲハゲですが♪
お土産~ 貰った
無人販売の野菜です 野菜大好きですから嬉しい
イチジクもありました 100円で買えるなんて嬉しいわ
食べた事がないという彼・・・ 食べたら美味しいと言ってました 美味い
山に自生のイチジクやアケビは麓の山のあっちこっちにあった記憶があります
口をパッカンと開いたアケビを取っては 食べながら遊んでた
私はスグリがお気に入りでポケットいっぱいに詰め込んでたなぁ
今じゃ高級果物らしい♪
お山の動物たちも食べ物が豊富で里に出て来る事もほとんどなかったのかも知れないね
ところで無人販売所
日本だけではないでしょうが 信頼を前提に提供されるシステムです
yahooのニュースで
無人販売所の「メダカ」が盗まれた・・って
(生き物ですか? それにもビックリしたけれど ダメだよ盗んじゃ
)
不誠実な人たちが増えたら いつかは無人販売も消え去りますね
それは寂しい事です
私の正面に見えている幸せな光景です
ユーチューブでティンシャ音を流しております(528Hz)
(場の浄化や心の安定にも効果があるとか♪)
猫さんたちのお気に入り~ 静かに眠ってくれてます
私の助っ人くんが庭で写真を撮ってて
蜂に刺されたーーーーと逃げ帰ってきました (指の辺りを2箇所)
キウイ棚の中に蜂の巣があったとか コワーーーッ 退治して貰いました
1時間もしたら腫れも引いて なんでもないって ケロッとしておりました
私だったら そりゃ大変な事になってたよ
(私でなくて本当に良かった! 心の声~)