goo blog サービス終了のお知らせ 

まちこのほっと♪ティータイム

あっという間に1年過ぎますね!子供の頃はこんな風に感じなかったのに・・・ちょっと一息!季節を感じて頂ければ何よりです

お弁当講座♪参加者皆さんの作品(*^_^*)

2010年09月16日 | カフェニュース
今日のお弁当講座は「春のお弁当講座」の反省となった詰め方実践をと・・・皆さんのお弁当箱を持参して頂き、開催しました
皆さん上手に出来ましたよ
せっかくですので、ブログにアップさせて頂くことにしました
まずは私の個人お料理教室の生徒さんでもあるM姉妹の妹、いつも元気なあやちゃんの作品BFに作ってあげて下さいね

そして、いつか素敵な彼にお弁当を作ってあげたいと・・・思っているお姉ちゃんのかおちゃん
ちょっと深めの難しいお弁当箱でしたがちょっとしたポイント素敵に詰めることが出来ましたKさんの作品

明日は、お嬢さんに今日の講座のおかずを参考に作りますとY子ちゃんのお母さんも急遽の参加でしたが、楽しみで出来たようで・・・良かった
そして、カフェの講座にいろいろ参加して下さり、いろいろ感想やリクエストなど参考になるアドバイスをして下さるMさんのお弁当

今日も「簡単で楽しかったわぁ~」と・・・その一言が本当に嬉しいです
また、機会があったら「お弁当」「季節のイベントレシピ」講座開催したいと思いますので、その時はよろしくお願いします









やっぱり秋?結婚祝いが続きます(*^_^*)

2010年09月03日 | カフェニュース
昨日は閉店後、実家へ
そのままUターンで帰宅しようと思ったのですが・・・やっぱり夜風の涼しさに負け、実家へ泊まって来ました
昨夜は、いつもより熱く扇風機を浴びながら就寝
しかし、朝方は涼しい
両親は、稲刈りのスケジュールを話していましたが、もうそんな時期なんですね

さて、お隣の美容室の店長が今月結婚式を挙げるというので、お祝いにプリザーブドフラワーをプレゼント
彼女の好きな『アナスイ』をイメージして、紫と赤の薔薇をポイントにリボンたくさんでハートのカタチにしてみました

そして、カフェのお友達のUちゃんが昨日お友達の結婚祝いにと同じくプリザーブドを作りに来店
一緒に頑張ってアレンジを
ついでに、勤務先のボウリング大会のトロフィー変わりにとアレンジを・・・と
3作品を一緒に作りました


9月やっぱり秋ですね
結婚祝い用のお花が動き出しました
お花モードに入ることが出来た私
そろそろまた、ポーセリング・アートでも気分転換にやってみようかしらなんて
天気は暑くても、やはり秋なんでしょうか・・・



嬉しいお土産(^o^)と悲しいお土産(;_;)

2010年08月26日 | カフェニュース
今日のピクルス講座に初参加してくれたお友達ハギーから、「今日志賀高原の横手山に行ってきたの」と横手山山頂ヒュッテの日本一標高が高いパン屋さんのパンをお土産に頂きました
標高2,300㍍にある有名なパン屋さん
「何が入っているかわからなのぉ~」という丸いパンとミニ山形食パン
丸いパンは、私が頂いたのは「リンゴのコンポートとクリームチーズ」が入ったパン
モチッとしていて、程良く塩味が・・・
リンゴの甘みとクリームチーズが良い感じ

私の好きな味ですぅ~
ブログをアップしながらのおやつに早速頂いてしまいました
ご馳走様
そして、もう一つはふと思い出すとかゆくなる
虫さされ
昨日、実家に行き1泊して来たら腕だけで6カ所も・・・
『私の血おいしいんだぁ~』とU子さんに強がりは言ったものの・・・右腕は熱を持ってぷっくり腫れ上がり気にするとかゆくなる最悪の状況

夕べは、帰宅時雷雨にあい、自宅は涼しいというよりも寒い位・・・
今日はさぞぐっすり寝ることが出来る
と・・・朝起きたらなんでこんなに
みるみるうちに赤くなり・・・ぷっくり
こんなお土産いりません
U子さんに薬を塗ってもらったりしいたのですが、こんなになったのもうん十年ぶり・・・記念に写真におさめました
明日は腫れが引けるといいなぁ~
寝ながらひっかかないように、気を付けたいと思います
だって、虫さされの跡がなかなか消えにくいお年頃なんですものぉ~




夏休みありがとうございましたm(_ _)m

2010年08月18日 | カフェニュース
皆さん
夏休みいがかお過ごしでしたか?
私もU子さんもお陰様で、リフレッシュ出来た夏休みを過ごさせて頂き
今日からまた元気に、カフェを・・・
とにかく台風の影響もあり、暑い暑い
私も日本海の方へ出かけて来ました
途中、久しぶりに日本海の夕日を
お盆過ぎの海のせいか波は高く、曇り空だったのですが、タイミング良く夕日が沈む時間に海岸沿いの公園で素敵な夕日の景色に出会うことが出来ました
あまりにも綺麗だったのでカメラにパチリ
こんな素敵な風景を見ることが出来て・・・
休み明け頑張るぞ~と!

皆さんも楽しい夏休み過ごされましたか?
カフェの講座の案内が、今週末の「週刊ながの」に掲載予定です!
暑くてダラダラしそうですが、是非この機会にご参加下さいね
リフレッシュ出来た私も頑張ります


大好評の花かんざし(*^_^*)

2010年08月04日 | カフェニュース
お友達みどりちゃんの作る花かんざし
お友達の春代ちゃんが、お嬢さんのお誕生日にとオーダー
1日にプレゼントしたところ『娘に大好評』とメールを送ってくれました
水色が大好きなお嬢さん大変気に入ってくれたようです
長い髪をアップにして・・・


なかなか素敵
夏祭りもこれからが本番
花火大会
盆踊りにと活躍出来そうです
お母さんからの『粋』なプレゼント
上手に使ってくれると嬉しいですね

暑気払いの2次会に是非おでかけ下さい(*^_^*)

2010年07月31日 | カフェニュース
今日からまた暑い日が続くとの天気予報
今日で7月も終わり
長野の夏も暑いですが、お盆が過ぎると朝晩は涼しくなりますので、あと2週間暑さを楽しみましょう
でも、夜ぐっすり寝れないのが悲しい・・・・
さて、皆さんも暑気払いのシーズンかと・・・
先日、みどりちゃんの「花かんざし」をオーダーしてくれた『花うさぎ』のせつこママのお店へ届けに行ったら、以前私がお店に・・・とお届けした「絵皿」をママがお店の入り口に他のうさぎちゃんたちと一緒に飾って下さっていました

嬉しい心遣いです
素敵なママは、やっぱり外見はもちろん、センスも、心遣いも、笑顔も素敵
女性として、見習いたいものですね
ママとおしゃべりをしていたら、お知り合いのOおじさまが・・・
先日、カフェに来店下さった絹子ママのお店を紹介して下さるというので、お礼を兼ねて近くだというので、ちょっとご一緒させて頂きました
せつこママのお店から歩いて5分もしないところ・・・
せつこママのお店が薔薇とうさぎが多いかわいいながらしっとりしたお店なら、

絹子ママの『絹座』は、「むらさき」がテーマカラーのお店・・・

なんでもお話できるお母さんのお店という感じ
29年やっているという『絹座』素晴らしい
ママの笑顔とお客様に対する心構えはさすが29年とお勉強になりました
出して頂いたお付け物とにしんの煮物美味しかったです
絹子ママのお店も女性だけで伺えるお店です!
もちろんせつこママのお店同様ひとりでも・・・
権堂にこんなに素敵なママたちが開いているお店があることを改めて知り、女性として本当に見本になりました
まだまだ未熟なんだわぁ~
もし、暑気払いなどでどこかないかしら???という方は是非お出かけ下さい
花うさぎ:権堂町2270-1ニューパレス1F233-1203
呑処絹座:権堂レジャーアイランド2F235-0102
せつこママと絹子ママが素敵な笑顔でむかえて下さいますよ
また、私の女盛りのお友達とお晩強に出かけたいと思いますぅ



みどりちゃんの『はなかんざじ』みなさん素敵に(*^_^*)

2010年07月29日 | カフェニュース
みなさんおはようございます!
昨夜の雨のおかげで、今朝は過ごしやすいですね
暑さもあまりながく続くと辛いです
夕べは、本当久しぶりにぐっすり寝ることが出来ました
さて、たくさんの皆さんからオーダー頂いた、お友達のみどりちゃんが作る『はなかんざし』先日、権堂は「花うさぎ」のせつこママにも、お届けに・・・・
いつも着物でお店にいらっしゃるママ素敵に髪に付けて下さいました

お店のライトとの色も考慮して、みどりちゃんが配色してくれたのですが、とっても素敵
せつこママも大変よろこんで下さいました

また、弟のお嫁さんのおともだちのともえちゃんも、昨日カフェにお友達と夕食に来てくれ、その時にやはり付けて来てくれました

とってもキュート
せつこママ、ともえちゃん、私と同じデザインなのに、配色を変えるとまったく雰囲気が違います
ともえちゃんはシフォン素材のチュニックに、髪をしっかりアップしてタイトにまとめたヘアにピンクと茄子紺がとても彼女っぽいの
また、せつこママのほんわりとした雰囲気に、珊瑚色とウグイス色と黄色がアクセントとなり素敵
みどりちゃんに感謝です
今月いっぱいでとりあえず「花かんざし」の受付もいったん終了させて頂きます
また、9月頃新しい「ちりめん」を用意して「秋バージョン」をと考えておりますので、またブログでご案内しますのでお楽しみに

追伸:昨日、せつこママのご紹介でとにしざわ様という素敵なおじ様がお茶に来店下さいました!ママご紹介ありがとうございます


今日はいろいろ贈り物を頂きました(^^;)

2010年07月22日 | カフェニュース
熱帯夜が連日続いております
今朝、TVで、夜寝る前のエアコンのタイマーについて、お話していましたが・・・
1時間切りタイマー設定より3時間切りタイマーの設定の方が、熟睡出来るとのこと・・・
電気代のことを考えたり、体が冷えちゃうかも・・・と思いがちですが、電気代はとりあえず百歩譲って
体への負担を考えれば、体のメカニズムからしてそのほうが眠りが深く、睡眠疲労が少なくて済むそうです
早速、今夜から試そうと単純な私です
さて、昨日の夕方アトリエReiの込山先生が、ひまわりの花を持って来店!
カフェのセンターテーブルに今ひまわりの花が
夏ですね

そして今日、トールペイントの伊藤先生が久しぶりに来店
フリーマーケットが忙しいこの季節とりあえず秋まで先生の作品をお休みということで、カフェで使ってととてもかわいいフラワーテーブルを頂きました
先生ありがとうございます
また、一段落したらカフェに作品展示して下さいね

そして、常連のお客様お習字の先生のお母様(長谷川のおばあちゃま)が美容室に来たときはいつもランチに寄って下さいます
そのおばあちゃまと先生から、お中元を頂きました
私の大好きな栗の水ようかん
冷やしておいしく頂きます
先生の「のし」の字があまりにも素敵だったのでつい
良いですねこんなに素敵に名前を書くことが出来たら・・・

そして、26日『夏野菜講座』のレシピである『即席茄子の辛子漬け』用にと、隣のおばあちゃんから柿の葉をゆずって頂こうとおばあちゃんにその旨を話したら、ありがたい事に快諾頂き今日も柿の葉と一緒に取りたての「丸なす」を頂いてしましました

今日は、いろいろな方から、いろいろなを頂いた私たち・・・
私たちのこと気にして頂けてその気持ちが嬉しい限りです
こんなお付き合い、なかなか最近ないですよね
大切なことだなぁ~と改めて人生の先輩方から教えて頂いたような気がします
そして、ポーセリングアートの佐々木先生も夏らしい「箸置き」を・・・
スプーン&フォークと2つ置くことが出来ます
お客様が来たときに素敵ですね!



お友達のきえちゃんから青い薔薇のプレゼントが届きました(*^_^*)

2010年07月16日 | カフェニュース
15日(木)2回目の『おやき講座』開催のため、閉店後実家へ
雨の日の車の運転は嫌ですね
さて、13日(火)はアトリエRei込山先生のお花のレッスンがありました
今月も町田ちゃんが素敵なアレンジを
お嬢さんがお誕生日ということでひまわりと赤い薔薇などで夏らしい、またちょっと豪華なBOXへのアレンジが出来上がりました
ママからの素敵なお花のプレゼントいいですね

そして、翌日
少し前に、居酒屋さんをやっているお友達のきえちゃんに、私が携帯のストラップにしているキラキラボールのストラップをプレゼントしたところ
(私とおそろいなんです
そのお礼にと!とっても素敵なブルーの薔薇とグリーンのカーネーションの花束をお礼に頂きました
とってもゴージャスでもあり、またこの季節とても爽やか
早速、カフェのセンターテーブルに飾らせて頂きました
ありがとう
お客様も「今日は素敵なことがありそう」と大喜び
本当にお花はみんなを幸せにしてくれますね
そして、るんるんしながら実家に帰ったところ、母はカラーの花を採っておいてくれました
我が家のカラーはちょっと黄色がかったカラーです
早速、カラーを長めの花器に生け、きえちゃんから頂いた「青い薔薇」にも・・・

更に涼しさパワーアップ素敵です
お隣の美容室にもカラーをお裾分け
両方のお店からお花が楽しめるなんてなんて素敵なんでしょう
きえちゃんと母に感謝です



カフェで人気のアイテムです(*^_^*)

2010年07月10日 | カフェニュース
今日の午後は、女盛りの会のメンバーみっこりんとよしえちゃんが来店
そして、高校時代の友人M君夫妻とお嬢ちゃんのかれんちゃんが来店と賑やかでもあり、楽しい時間が・・・
そんなところへ、月に1~2回温泉帰りにカフェに食事に寄って下さる、88歳のおばあちゃんが娘さんと来店
今日もおばあちゃんはお食事を間食夏バテしないようにね
そして、かれんちゃんがおばあちゃんの席に何回もお話に・・・
なかなか見ていて、ほのぼの温かい時間です
年の差86歳
おばあちゃんも嬉しそうそして、おばあちゃんの差し出したお水を頂くかれんちゃんもかわいいです
おばあちゃん曰わく「ひ孫以上だわぁ」といって目を細めていました
最後は、記念にカフェの駐車場で写真を

お客様同士、ほのぼのとした温かい時間をほんの少しでも感じて頂けて、とても嬉しかった私とU子さんです
そして、
今カフェでブームの「ビーズ」
「花かんざし」
「ヴェネチアンビーズのピアス」
今日、ビーズのみっこりんが「キティちゃん」のビーズを作って持って来てくれたので、来週みどりちゃんの花かんざしろいよいよコラボします
お楽しみに
そして、ピアスも800円とお手頃
最近イヤリング(800円)も用意して下さったので、皆さん夏のアクセサリーとしていかがですか?涼しげで良いですよ
全てがハンドメイドなので同じものは出来ません
気になる方は、カフェにお出かけ下さい

あと・・・
カフェは7月から日曜休みとなっていますので、よろしくお願いします