momo,nice days (&nana,チビ太)

里親募集で引き取ったmomo(♂)、nana(♀)、街中で拾ったチビ太(♂)と飼い主の4人(匹)家族の毎日。

洗濯機、買いました(その2)

2018-06-17 16:53:58 | 家電・道具・設備

ドラム式洗濯機、無事搬入されました。
全て計算通り!

↓4.5cm嵩上げ
嵩上げ脚がブラックだったのが気になりましたが、ゴム製で振動吸収機能もあるので致しかたなし、と思っていましたが、設置したら脚は全く目立たない。良かった良かった。
洗濯パン自体が嵩上げ式なので、合計で9cm程度嵩上げになっています。

 

 

↓埃取りブラシが入るので、これからはちゃんと掃除できますな。

 

↓蛇口との距離はギリギリでした。

 

↓排水溝も洗濯機が被らず問題なし。

 

設置に当たっての厳しい(?)命題はパスしました。めでたし。

↓で、収まりの図。そんなに大きく感じないのはデザインの所以。

 

気になっていた奥行き出っ張りも問題なし。悩んで損した。。一番心配だったんですよね。

↓このスッキリしたパネルも選択ポイントでした。ボタンがズラズラ並んでいるのは好きくない。

 

使用感は・・
すでに何回か使用しましたが、ドラム式、進化してますねえ。

  • 洗濯・乾燥時間が短くなった
  • 音が静かになった
  • 振動も殆どない(防振ゴムの影響もあるかも)
  • 洗濯物に合わせた洗い方ができる(以前のもできましたが、お湯洗いができるのでさらに選択肢が広がった)
  • 洗剤・柔軟剤の自動投入が予想以上に便利(手間がかからない、置き場所不要)
  • 使った後のメンテナンスに手間がかからない

ということで大満足、洗濯機はケチらないが賢い、と改めて思いました。
でもこの洗濯機、発売直後に買うと30万超えです。。私は価格がこなれてきたので買えましたが高いですわね。
これから夏に向けて安くなる可能性は大きいと思う一方、大きくは下がらないんじゃないかという気もします。(価格動向をずっと見て思った)
店頭展示用処分とかに巡り会うと幸せな価格で買えると思いますが・・。

↓洗濯機の上部収納。色々いじっていますが気にくわないです。

 

↓洗面台の上はまあまあ。

 

洗面所、というスモールスかつ多機能スペースを機能的にしかも美しく整えることができるか?
これはなかなかに大問題です。(猫トイレあるし)
ものを減らさないと・・

 

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ


洗濯機、買いました(その1)

2018-06-13 18:08:39 | 家電・道具・設備

今回は本当に困りました。

今年で買い替え予定の洗濯機のことですね。
購入にあたっての選択ポイントは、

  • 機能が優れている
  • デザインが好き
  • ランニングコストが安い(省エネ・節水)
  • 収まりの良さ

 と、ごくごくまっとうな視点と思うのです。しかし、すべてを満たす洗濯機がない!まじでない!なして?


購入するのは今回もドラム式の予定です。乾燥機能はあまり使いませんが、猫がいてシーツなどを頻繁に洗う我が家は万が一(長雨)の時は必要です。(衣類乾燥除湿機はありますが、洗濯乾燥機も必要)
衣類は乾燥機にかけませんから、乾燥シワなどは気にしませんが、大物が乾かなくては困るのです。前回書いたようにストックがないですからね。
洗ったら乾かしてすぐ使う、この流れるようなサイクルを壊してはならないという使命感。
「えっ、自転車操業。。」

で。
乾燥容量が大きくなると、必然的にサイズが大きくなり納まりが悪い。
収まりの良さを重視すると、ドラムが小さくなり乾燥が犠牲になる。(しくしく)

候補に残ったのは、

  1. 日立のビッグドラム(乾燥容量6キロ)
  2. Panasonicの斜めドラム(乾燥容量6キロ)

以上、2メーカー。
デザインと収まり重視ならパナソニックのCuble(キューブル)という選択肢がありますが、このモデルは乾燥がしょぼい。
見栄えはまあまあですが、乾燥が3キロ基準ということと、室温+10度の低温乾燥なので、冬場の乾燥は大丈夫なのか懸念が拭えないのです。デザインだって言われるほど良いとも思えんし。 (大きな四角がデーン)

↓Panasonic Cuble(キューブル)

ということで、候補に残った日立のビッグドラムとPanasonicのCuble以外の斜めドラムなのですが・・
(他に東芝がありますがサイズがでかい、シャープはデザインが嫌い)

↓日立のビッグドラムの奥行スリムは排水溝に接触するんですよ。←実は現在、9年半前の初代モデルを使用中。

洗濯機を嵩上げしたらどうか?
はい、嵩上げもしますが、やはり最初から排水溝に抵触しないほうが安心ではないでしょうか。(←長年苦労したので絶対条件)
そもそも水洗との距離の関係で嵩上げに限度があるのです。

↓水栓との距離が10cm少しかないので、あまり高く上げられない

 

今回はビッグドラムの奥行きスリムは却下だなあ。。

さて、ビッグドラムは「奥行きスリム」と「横幅スリム」の2型あるので、「横幅スリム」という選択肢もあります。奧がダメなら横に行け。。
その場合は、パナソニックの斜めドラムとサイズは殆ど変わりません。
なら、どちらにする?

ほい、デザインでPanasonicの最上位機種に決めました。で、買いました。

パナソニックの機能で惹かれたのは、

  • 細かい温度設定でお湯洗いが出来る
  • シーツや毛布を洗う時のダニバスター(ダニ撲滅)
  • 洗剤と柔軟剤の置き場所不要な自動投入機能

これらは優秀なメイドさんに匹敵する機能ではないでしょうか。器用で美人のメイドさんには投資を惜しんではなりません。

↓斜めドラムの最上位機種のNA-VX9800(左)と8800(右)
機能差は小さいながら、デザインとカラーはダントツ9800が好き。

 

 

奥行きは最大72cm。今より10cm出っ張るがのが残念ですが致し方なし。
で、明日届きます! 

 

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ

 


WEB内覧会 トイレ

2018-06-05 18:00:47 | DIY・リフォーム

WEB内覧会、最終回はトイレです。なんだ、これで終わりか。(笑)

トイレは全然こだわってませんっ!
そもそもマンション5階なので、タンクレスという選択肢もなく。
狭いし。
何を工夫せいと言うんじゃい。 

建築士さんに出した希望は・・

  • 温水洗浄便座はなくてもいいけど(既設の物はとっくに壊れて電源を切って使ってる)、つけるなら安いのがいい
  • さらに温水便座は掃除しやすが一番
  • 手を洗うとき、水が壁紙に跳ねるのが厭だからタイルにしたい

これだけですな。
間取り変更して浴室・洗面・トイレをまとめるならいざ知らず、水まわりはあまりいじりたくなく、トイレは本当に狭いのです。
トイレで本を読むとか、グリーンの癒しがあるとか、論外です。
清潔でシンプルであればそれが一番。(←いい訳?)

結果、洗面所と同じエコカラットプラスを正面に施工し、あとは洗面所と同じ壁紙・クッションフロアです。 (壁紙とクッションフロアは替えても良かったですが、同じにしました)

唯一、タオル掛けとペーパーホルダーだけは選びましたですね。

 

↓ペーパーホルダー(KAWAJUN SC-363-XN)

 

 

↓片側から差し込むだけの簡単さ。

 

↓タオル掛けはタオルが壁につかないタイプを選びました。デザインは違いますが洗面所も然り。
(KAWAJUN SC-361-XN) 

 

↓全体。地味!
左手、トイレットペーパーが山積みされてます。(既設の収納棚)
右手、ペーパーホルダーからペーパーが跳ねてます。(性格) 

で。
温水便座ですが、建築士さんはPanasonicの温水便座を提案。
リクシルの便器にPanasonicの温水便座。。
安い、掃除の時に便座が動く、この2点で「良し!」とした結果・・

 

↓Panasonicのロゴが目立つ!
(ビューティトワレ DL-EJX10) 

 

 

誰もリクシルの便器とは思いますまい。。
あ、でも最新のリクシル便器は縁なしでお掃除がしやすいですよ。でも目立つのはPanasonicのロゴ。(笑) 

それとPanasonicの特性か便座に脚がついており、若干高さが増してますな。
慣れましたが。。

ということで、内覧会をするようなトイレではございませんでしたね。失礼しました。

  

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ


寝室はリーズナブル

2018-06-03 16:28:37 | インテリア

昨日の話の続きです。
マルニ HIROSIMA は2脚目ゲットまで待つこと2年。
亡き母の教え「慌てる乞食は貰いが少ない」が身についた私は、密かに密かに胸に温めながら出会いを待ちます。
インテリア関係は、特に定番は、絶対いつか巡り会える!
そのために価格調査だけは怠りなく。

でも住まい方の本質は高い家具でもブランド家具でもないと思う。
清潔で洗いざらしの寝具とタオルがあって、寝心地のいいベッド(布団)、わずかな本、ほのかな照明スタンドがあったらそれで十分ではないか、自戒を込めて思います。


そういえば寝室のベッドがどうなったかですが・・
リフォームに合わせて寝室からベッドを移動する必要があり、(寝室を大工仕事の作業場にするため)大き過ぎるクイーンサイズのベッドは解体して廃棄しました。

代わりに買った無印のダブルのフレームベッドにパルプボードボックスを横付けし、捨てずに残したクイーンサイズのマットレスを置きました。
パルプボードボックスはベッドフレームの横幅の延長でけではなく、サイドテーブルがわりに照明や小物も置けました。
ヘッドボードは前から撤去していたリビングの扉を横にして流用したし。

 

↓枕が跳ねてます、お許しを。

 

 

「お母さん、これまた口癖だった『馬鹿とハサミは使いよう』を実践しておりますよ、あちらの世界でご安心ください」。。

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ


マルニHIROSHIMA2脚目をゲット

2018-06-02 22:52:29 | インテリア

WEB内覧会、まだトイレ編が残っていますが中休み。

今日、買い物がてら無印へ寄ったら・・・。
マルニHIROSHIMAのアームチェア オークオイルフニッシュの張座が展示品セールになっておりました。
なして無印でHIROSHIMAが?
聞いたら名古屋では1店舗だけ展示で出しているんだとか。その展示品がセールに出た、と言うことですね。

セールといっても元が元だけに高い。しかし、お値打ち!
マルニを狙っている人にしかわからないお値打ち感でございます。

我が家はHIRISHIMAのビーチ ウレタン塗装 板座 が1脚あります。こちら
HIRISHIMAの中では一番安いラインですね。
でも買う時は選びに選んで納得して買った1脚。で、座り心地がいいのでもう1脚買いたいな、と思いながらその後HIROSHIMAは値上がりもし買いそびれておりました。いや、正直に言うと安く買えるのを待っていた。。。

マルニは直営店やSRでアウトレットを定期的に行なっていますが、名古屋は縁なし。東京か大阪のSRに遠征しようかと思ったこともありますが、わざわざ出かけても欲しいラインがあるとは限らないしなあ。

10%オフ程度なら取り扱いショップのイベントなどで買えるチャンスはありますが、いや、もう少しなんとかならんかい?
特に2脚目は値が張る張座が欲しかったので、プロパーで買う勇気はございません。

で、偶然今日出会ったわけですね。
オークの張座。これがウォルナットだと我が家には似合わないのですが、オークなら大丈夫。1脚めのビーチとの相性もギリギリ許容範囲。

 

↓ほい、これ。(手持ちで持って帰って来た。。)

 

長く店頭に出ていたそうで、汚れなどもありましたが、家に帰ってサボン・ド・マルセイユ(簡単に言えばマルセイユ石鹸)で洗いました。
んで、家具用亜麻仁オイルを塗って養生させております。
お値打ち品ですから労を厭わず。 

 

↓2脚スタンバイ。右がビーチ、左がオーク。
 

 

↓オークが来たことによって、ドロップチェアは玄関に移動。

 

ドロップは繊細で見栄えのいい王女様のようなチエアですな。スリッパ置き場ではもったいないので、もうちょっと考えよう。。
私は椅子が好きなので、高いのから高くないのまでいくつも持っています。
で、新しい椅子がやって来ても全てに居場所があるようなんとか落ち着き先を探します。
結果、椅子はグリーンを乗せる台になったり、本を置く台になったり。いやはや。

 

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ


mono,nice days(&nana,チビ太)

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ