『わたしの作った陶芸作品』ガス窯・電気窯・穴窯

10年以上陶芸サークルで細々と作陶しています。箱に入れたままの作品を写真に収めて整理します。

青萩の釉薬を掛けた小皿6枚組〈電気窯〉

2011-12-21 22:26:33 | 日記

毎日寒い日がが更新されますが、天気が良いので助かります。

ワンコも落ち葉の中を歩く散歩が楽しみ?のようです。

昨日、一か月前に見た富士山の見えるスポットで写真を撮ってきました。

葉が落ちて、明るくなった景色が撮れました。

中心に白い富士山が見えます(肉眼で)。

   

 

今日の作品は重宝している小皿6枚組です。

粘土は半磁器、小さい塊からたたらで6枚切り取り、青萩釉と石灰白萩釉

掛け分けしました。 大きさは11cmx7.5cmほどです。

 

                

                

                お刺身や握り寿司を食べるときに合います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真四角の5枚組のお皿〈電気窯〉

2011-12-20 00:36:07 | 日記

寒いけどよい天気でした。

ワンコ眺めの良い公園の山の上日向ぼっこ気分です。

今日(19日)は大きなニュースがあり、テレビでも繰り返し報道されています。

トップが交代して、世の中が良い方向になるといいですね。

      

 

今日の作品、5枚組の角皿です。 

穴窯で焼くつもりで備前の土を使いましたが、日常使いにするため釉薬を掛けて

電気窯で焼成しました。

石灰白萩釉と石灰透明釉を掛け分けしています。

大きさは14cmx14cmほどです。

                

                

                シャープな線でモダンな感じ?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーブル模様の角皿〈ガス窯〉

2011-12-17 21:10:06 | 日記

冬が確実にきていますね。蛇口からの水も、とても冷たく感じます。

昨日の夕方は木枯らしのせいで、落葉樹の葉が道路を舞っていました。

しばらく調子良かったのですが、寒くなり咳が出始めました。

喘息の薬が切れて気になったので、電車を乗り換え一駅先の病院へ薬をもらいに

行ってきました。 先生曰く『飲み続けていないとだめですよ』、私『はい』としか

言えません。 若い?頃には想像しなかった症状が出てきます。

 

このお皿は陶芸を始めたころに手ほどきを受けた、教室で作りました。

そこではガス窯で焼成をしています。

粘土は信楽の白と赤を3:1位の比率で適当な団子に丸め、粗く混ぜ込みました。

四角に整え、切り糸でたたらを何枚かとりました。

同じ模様が全くない、面白いマーブル模様が出てきます。

切り取った模様を見た時は、まさに一か八かの心境でしょうか。 

釉薬は石灰透明釉を掛けています。

                

                

                大きさは11cmx14cmほどです。 和菓子が合います。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取っ手を付けた使いやすい花瓶〈電気窯〉

2011-12-15 22:25:36 | 日記

12月も半ばとなり、気ぜわしさを感じます。

ワンコは散歩と食事で満足する日々を過ごしています。

クリスマスまで指折り数えてプレゼントを楽しみにしている子供や大人もいますね。

欲しいものがプレゼントされるといいですが、サンタさん頭を悩ませていることでしょう。

 

今日の作品は取っ手を付けて、お水を換えやすいようにした花瓶です。

『ピッチャー』のような形ですね。 植木鉢に足し水をするときにも便利です。

粘土は笠間ブレンド釉薬は上に鉄赤・下部は蕎麦釉を掛けました。

蕎麦釉はきれいに出ましたが、鉄赤は『ブク』が出ました。 1230度で

焼成しましたが何が悪かったのでしょうか。 大きさは18cmx12cmほどです。

                      

                鉄赤の色は小さい画像の方が近いです。↑

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕪(かぶ)を描いた小皿〈電気窯〉

2011-12-14 22:13:08 | 日記

今日は曇っていて、寒い一日でした。

パソコンサークルの中でデジカメ作品展を企画した仲間と

反省会を兼ねた打ち上げをしてきました。

駅から15分ほど歩いた、静かな和風ダイニングで乾杯です。

昭和一けた生まれの方も数人いて、エネルギッシュな生き方に

乾杯、良い仲間に出会えたことにまた乾杯してきました。

 

下の作品は普段使いの小皿です。

鬼板と呉須を使って、小筆で描きました。 鬼板で描いた蕪の方は中に上絵具の

桃色で薄く色を付けました。 そのあと透明釉を掛けて本焼きです。

粘土は上の作品は信楽の白、下の作品は半磁器です。 

大きさは4cmx14cmほどです。

                

                

                描いた時期が違うので面白いです。 美味しそうなのは…

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする