『わたしの作った陶芸作品』ガス窯・電気窯・穴窯

10年以上陶芸サークルで細々と作陶しています。箱に入れたままの作品を写真に収めて整理します。

今日のわんこ獅子丸は…

2015-12-28 01:24:15 | 日記

27日は晴れて冬らしい天気、風はとても冷たかったです。   

  

12月最後の日曜日は、陶芸サークルの本焼き出しの当番でした。

    

自分の作品は、小さな小皿(11cmx7cm)3枚と、箸置きです。 

小皿は五斗薪の白の粘土、琉球ガラスのかけらをアクセントに載せてみました。 

箸置きは、余った粘土を使い、団子に丸めてから細い棒で延ばし、端を

針でツンツンついて模様だしです。 粘土は五斗薪の黄色と赤7号です。

釉薬はすべて石灰透明釉です。 

 

夕方のお散歩、西の空には雲が広がっています。 

  

  

寒くなってきたので、コートを着せました。

  

風、冷たいね~  

  

葉っぱがいっぱいだワン  

  

くん、くん 

  

いつもの公園から小学校の回りを歩きます。

  

冬晴れの空です。 

  

道路沿いの道、コギクが咲いているだけでも、なごみます。

  

一輪だけ咲いているのは、キンセンカ   

  

ケヤキもすっかり葉を落として… 

  

サクラの木の枝に止まり、うるさく鳴くヒヨドリ 

  

ピーヨ ピーヨ と答えています。 

  

くん、くん、くん 

  

夕焼け色が濃くなりました。 

  

寒いから、歩こうね   

  

蕾を付けている、ムラサキツユクサ 

  

マツバギクも寒そうに2輪、咲いていました。 

 

ここ、いろんなにおいがするワン  

  

  

小学校の裏手のサザンカは、次々と開花しています。 

  

雲が多いので、夕焼け空は残念な色合いです。 

  

さぁ、お家に帰りましょう  

 

  

ちょっと、夕寝中 

  

ハイ、寝る前のハミガキ  

  

分かった~  

  

オヤスミ~  明日は寒いって…   

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶冶窯で焼いた渋めの花瓶《穴窯》

2015-12-25 23:32:41 | 日記

今日はクリスマス、気温が高めで、雪が降っているところは少ないようです。  

  

ハイ、おめざのおやつ  

  

お散歩は、まだだよね~   

  

なんか、スー スー するなぁ…  

  

窓空いているから、寒いかも~   

  

早く、ごはん食べたい~  

  

早く~ こないかな  

  

え~~ ボク、チキン無いの?  

  

チビちゃんたちの、クリスマスプレゼント選びに忙しい日々でした。  

  

ハイ、ハミガキしようね  

  

フガァ~  ポキッ  

  

来年は、ケーキ食べたい…  Zzzz   

 

今日の作品: 

薪焼成した作品の続きです。 粘土は五斗薪の黄色い粘土です。

手び練りで成形して素焼きした作品に、弁柄を水で良く溶いた液を、吹きつけたものです。

  

こちらは窯主の先生がコンプレッサーで、濃淡を付けて、吹き付けてくれたものですが、

焼き上がりが、黒光りしていぶし銀の様に出る、と言われました。 

  

あまり吹き付けていない部分に、いぶし銀が出ていました。 

     

  

内側も、渋めの仕上がりになっています。

大きさは高さ18cmx横13.5cmほどです。 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶冶窯で焼いた楕円の花入れ《穴窯》

2015-12-23 00:47:43 | 日記

11月末の気温で晴天、ということで家事や大掃除がはかどる日でした。  

  

みんな、忙しそうだね… Zzzz 

  

ハイ、おめざのおやつ   

  

いっただきまーす  

  

ニボシもだ~い好き  

  

今日は眠たい日…  

  

ガス給湯器の点検の人が来たから、寝不足だワン   

今のところ、異常なく、使えそうなので一安心です。 

 

パソコンサークルの仲間から、自宅で収穫したゆずを頂きました。 

  

今日22日は冬至、北半球では1年のうちで一番、昼の時間が短い日です。 

  

ゆず湯に入って、カボチャを食べる風習がありますが、近年、動物もゆず湯に入りますね。

  

ボクは入らないよ…  Zzzz Zzzz   

 

今日の作品:

穴窯で焼いた作品3点目は、最初に載せたのっぽの花瓶を作った時、不要となった

切れ端で作った花入れです。 粘土は赤7号、釉薬は内側と外側上部を

龍田川青磁釉を厚掛けしました。 

大きさは高さ9cmx幅16cmx奥行き7cm強ほどです。

 

  

正面 

  

裏側 

  

この面を焚口に向けて置いたので、灰の効果が出ました。

  

右側面 

  

真上

   

釉を掛けなかった部分は、焼き色が良く出て、小さい作品ですが満足の1点です。 

花をいっぱい差してもいいし、小さな剣山を入れて、花を少なめに生けても◎です。 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のわんこ獅子丸は…

2015-12-20 00:54:43 | 日記

良い天気でしたが、寒くなりました。 風もあり落ち葉が飛びます。  

  

カーテンめくると、暖かいワン   

  

ハイ、今日のおやつ  

  

ナデテ~  

  

ハイ、ハイ ついでにお腹のブラッシングね  

 

夕方のお散歩、早めに行きました。 

  

公園入り口のツバキ、咲きだしました。 

  

影が長いね~  

  

くん、くん 

 

西の空、真っ青です。 

  

上に行こうよ  

  

落ち葉が降っているワン  

  

東の空も真っ青です。 

  

頭の上も、葉が大分落ちました。 

  

富士山、逆光になっていますが、良く見えます。  

  

明るいね~   

  

お日様が沈む頃には、富士山のシルエットがきれいに撮れますが… 

 

  

テクテク歩いて、下の公園の方へ歩きます。 

  

民家の庭の柿の木に、カラス ↑ が集まってきました。 

  

サーと、散って電線に止まったのは、シジュウカラのようです。 

  

小学校の方へ歩きます。 サクラの花芽の向こうにお月さまです。

  

キバナコスモスも種ばかりの中に、1~2輪の花が… 

  

くん、くん 

  

街路樹の下はコギクだけです。

  

  

くん、くん、くん 

  

 

ホッとする色のコギク 

  

小学校の校庭から見た夕焼け色 

  

お日様はすぐに沈んで行きます。 

真っすぐ、我が家の方に歩いて帰りました。 

 

  

夕寝中…  

  

ふぁ~~ 目が覚めた~  

  

ハイ、おめざのおやつ  

  

うん、モグ モグ  

  

ごはん済んだから、寝る…  

  

ここの方が暖かい…  オヤスミ…  

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶冶窯で焼いたねじり花瓶《穴窯》

2015-12-17 23:15:35 | 日記

暖かさに慣れていたのが、平年気温に戻り、体を慣らすのが大変です。  のち  一時雨 

  

朝は晴れていて、富士山が見えたワン…  

  

寒くなってきたよ… Zzzz 

  

ここは暖かいから、目が明かない…    

  

ハイ、おめざのおやつね  

  

食べたら、ハミガキしておこうね     ふぁ~い  

  

もう、寝るの?    寝るよ~  

  

ボクも眠たくなってきた~  

 

今日の作品:

2個目の作品は、つぼ型の花瓶です。 粘土は白御影を使用、筒型に紐作りで仕上げた後、

カッターで5ミリ幅で、浅目に切り込みを入れ、ろくろを回して膨らませていきます。

この作品の場合、もっと狭い幅で切り込みを入れた方が、きれいに成形できたと反省。

   

  

  

前後左右の写真を載せました。

内側から外側上部に、天龍寺青磁釉を掛けました。 

この釉薬は、薪焼成でしか、きれいな翠色が出ないと言われています。

  

厚掛けした方が、もっときれいな翠色になるようです。

  

白御影の粘土の中にある黒点は、雲母です。

大きさは縦16cmx横13cmほどです。

 

おまけ: 

     

昨日の獅子ちゃんの顔 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする