『わたしの作った陶芸作品』ガス窯・電気窯・穴窯

10年以上陶芸サークルで細々と作陶しています。箱に入れたままの作品を写真に収めて整理します。

11月29日は薪焼成『陶冶窯』窯出し日

2015-11-29 23:33:09 | 日記

昨日に続き、朝は青空でした。 今日は、待ちに待った窯を開ける日です。  のち  

  

電車バスを乗り継ぎ、開始時間の30分前に、到着しました。

 

仲間がそろうまで、先生宅の居間で、しばし暖を取らせて頂きました。 

  

いよいよ、開始です。 23日の最後の当番が窯閉めをしたレンガを、上から

丁寧に取り外して行きます。 先生の指示通り右のレンガは右側・左のレンガは

左側に、掃除・バリ取りをして重ねていきます。 

  

中の作品はこの通り、良く焼けていました ♪  

 

  

手前、最上段は作品をすぐ取り出せます。 

次に、棚板を慎重に持ち上げ、『つく』が付いてこないか確かめ、外しながら、

作品を取り出して行きます。 

  

中ごろの作品達

  

下の作品 

  

外側まで釉薬を掛けた作品も多かったのですが、棚板にまで流れた作品は

ほとんどありません。 

  

窯の下側を通って、煙や炎が回ります。

  

手前の作品が全部出され、次に奥の作品を出します。

  

最上階の棚には、大きなものが、入っていました。 

  

中ほどの棚の作品達、絵付けの作品も入っていますが、釉や灰は飛ばず、

きれいに焼けていました。 

  

一番焚口に近い場所、温度は低めの場所です。 

備前の小さな作品を入れましたが、うまく焼けていました。 

  

自分の作品は、後ほど一点づつ載せてみたいと思います。 

  

作品を全部出し終わった、窯の中を清掃して表側の片づけ終了です。 

先生とミニ品評会を開いて、いろいろ情報交換しました。

  

最後に焚口の掃除です。 

先生の手作りで、板の扉の向こうに火山灰が詰められています。

空気を遮断して、還元状態にしておくというものです。 

  

その火山灰を、ジョーロで水を掛け、埃が飛ばないようにして、袋に入れ、

口を縛って、後ろ側の倉庫に運びました。 次回にも使用します。

皆で手分けして、棚板の補修や、団子のついた作品の裏側を、グラインダーを

掛けたりと、片づけを進めました。 

お昼は役員さんが、宅配のピザを手配して、みんなで分けて頂き休憩…

それぞれ、自分の作品を段ボールに詰め、満足顔で帰宅です。

 

  

ただいま~    うん…  

  

ふぁ~ また、どっか行ってたでしょ  

  

ハイ、ハイ  今日のおやつ    へへへ  

  

明日、遊ぼうね…  オヤスミ…   

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月26日(木)の多摩動物公園

2015-11-27 02:11:46 | 日記

26日の朝まで、前日からの冷たい雨が降っていました。  のち  

  

パソコンサークルの役員さんが、デジカメ撮影会を企画してくれて、撮影場所の

多摩動物公園にやってきました。 

  

  

小雨が降っているので、入場者はまだ少なめです。 

    

最初に入った昆虫園、大きな温室に圧倒されます。

 

  

  

  

  

この中に、さまざまなチョウチョがいます。 

  

 

  

  

  

 

  

  

全部のチョウチョや昆虫を探すのは大変です。 

 

 

  

 

 

 

  

 

小さな子供たちの集団、歓声を上げていました。 

  

広い園内なので、前もって見る場所を絞って、散策です。 

  

シャトルバスで、オランウータンのエリア前で下車しましたが… 

  

寒そうにコモを被っていました。 

  

サービス精神を出して?、みんなの見ている前に、ゆっくり歩いて… 

  

座ってくれたと思ったら、ご用を足していました。 

  

「今日は寒いからね~」 といった風情で手を差し出して、おねだりポーズを取って

笑わせてくれてます。

 

時間を決めて、ロープの綱渡りをさせて、運動不足を解消させています。 

  

次に見たのは、ユキヒョウ 

  

  

ネコ科の動物、しぐさは猫のようです。 

  

 

  

レッサーパンダ  動きが素早いです。 

  

  

  

  

3頭目は木の上で、ずーっと寝ていました。 

  

  

ガラス張りの部屋の中で、寝ているのは子供のレッサーパンダ 

  

ターキン  ウシ科 

  

  

まったりしています。 

  

シャモア  ウシ科  

  

  

      

  

大きく工事をしているエリア、どんな展示となるのでしょう。 

  

アジアゾウの小屋  

  

  

インドサイ 

  

  

ユーカリの小枝がある場所で、コアラはみんな寝ていました。 

  

  

  

 

  

カンガルーは集団で、誰が強い?とやっているようでした。 

  

  

  

 

  

  

トナカイ  雄のツノは一対で4キロほどあるそうです。 

  

トナカイが引くのは、サンタクロースを乗せたソリ    

  

  

  

  

  

ニホンコウノトリの小屋の、屋根の上に、野生のクジャク? 

  

  

  

  

    

 

  

チンパンジーたちも寒いので、中で遊んでいます。

  

コインを入れると、ジュースが出てくると覚えたチンパンだけが… 

  

ジュースが飲めるそうです。 

  

シマウマ 

  

縞模様がとても幾何学的です。 

  

 

ペリカンのエサやり時間に合わせて、見学しました。

  

  

もうすぐ、餌がもらえる… 

  

エサの魚がまとめて、投げられると、一斉に口が開きます。 

  

こっちにきたー ♪ 

  

バシャ バシャ バシャ 

野生のアオサギが、おこぼれの魚を狙って、待ち構えています。 

 

キリンもエサやりがあったので、急いで向かいます。 

  

  

軟らかいクローバーの方が、お好みとか… 

最後にライオンを上から見学 

 

 

有料で乗れる、ライオンバスもあります。

  

動物公園は広いエリアなので、一度に回るのは大変です。 

来月は『デジカメ作品展』があるので、自信作の一枚が出てくることでしょう。

企画して下さった皆さんに感謝・感謝で、帰路に就きました。

 

  

ボク寝てるワン…   Zzzz 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のわんこ獅子丸は…

2015-11-25 23:52:18 | 日記

冷たい雨が良く降ります。 北海道・札幌では42cmの雪が積もったとの事です。  

  

以前、申し込んでおいた、公共施設で行われる胃がん検診を、受けてきました。

  

帰り道、少し遠い公園に寄ってきました。

  

雨の中でも、シャッターを切ると池のコイが寄ってきてくれました。

  

黒いコイも浮かんできましたが… 

  

目立ちません  

  

モミジは上の方は紅葉しています。 

  

 

野鳥の姿は、見あたりません。 

    

雨が降っても、公園を散策する人が結構目立ちました。 

  

池に張り出している、ピラカンサの赤い実 

  

花が咲き終わると、すぐに出てくる、セイヨウシャクナゲのつぼみ 

  

成長しています。 

  

ショウブ田は、肥料が置かれていました。 

  

花の時期が楽しみです。 

    

ガマの穂が枯れています。 

  

株分けされた、ショウブ田 

    

品種が書かれた札も、新しくなっていました。 

 

  

ただいま~  

  

おかえり…  

  

まだ、お散歩じゃないよね     あとでね  

ハイ、おめざのおやつ  

  

くん、くん 

  

ヤッター いっただきまーす  

  

ここ、暖かい~  

  

Zzzz Zzzz  

  

ここも暖かい…  オヤスミ…  

 

おまけ: 昨日(11月24日)見たトンボ 

 

道路の白線の上に、アキアカネ が止りました。  

  

静かに近寄り、パシャ  

  

一度、飛び立ち、少し先で止まってくれました。 

  

昨日の獅子ちゃんの寝顔  

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月23日は『陶冶窯』の窯炊き2日目

2015-11-24 00:52:01 | 日記

晴れの特異日と言われる23日は曇り空で、夕方からは雨でした。   のち  

  

今日は焼成当番で、先週15日(日)に窯詰めした、窯場に向かいました。

暗いうちに家を出ましたが、バスに乗る頃は明るくなりました。

  

前日夜からの当番の方からの引き継ぎ、午前7時30分に間に合いました。

  

  

色見本確認の穴の蓋を取り、覗かせてもらいます。 

  

炎が強く、作品の形は見られませんが、窯全体に熱風が回っています。

  

1238度になったら、薪を2本づつ、投入を5分ごとに繰り返し… 

窯内の温度を1240度に極力保つよう言われます。

  

温度計を見ながら、当番二人で30分ごとに交代を決めて、焼成、

薪を窯近くにコンスタントに積み上げ・温度表を付け、記録を書く、

などをこなします。

  

灰(消し炭状態)は2回ほど、先生が掻きだして、バケツに入れ、コンクリの上で消火。

野菜作りに利用されるとか…

  

薪を3本投入すると、煙突から煙が勢いよく出ます。

忙しい作業を9時間こなし、次の当番にバトンタッチしました。

  

バスに飛び乗り、終点で降りると、駅前は12月のイルミネーションです。 

 

小雨の降る中、電車を乗り継ぎ家路を急ぎます。 

29日(日)の窯開きが、楽しみです。

 

ただいま~ ♪      おかえり~ ♪  

  

このおやつ、大好きだよ~  

  

おみやげ、まだあるの?  

  

話は、あとで聞くワン…  

  

眠たくなった…   オヤスミ…   

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のわんこ獅子丸は…

2015-11-20 00:05:32 | 日記

なかなか秋晴の空になりません。 今日もお日様はちょっとだけです。  一時   

  

なんか、光った… 

  

写真、撮ったんだ… Zzzz  

  

ふぁ~~ 眠い…  

  

ハミガキして、夕方のお散歩行く?   ふぁ~い  

  

いつもより、早い時間ですが、すっかり曇り空です。 

  

公園入り口のピンクのサザンカ、真っ盛りに咲いています。 

  

シンボルツリーのサクラの葉は、すっかり落ちました。 

  

誰か、棒を振っているよ~   あっち行きたくない~  

 

ゴルフの練習?をしている人がいたので、踵を返して下の公園へ行きます。

 

下の公園のモミジも赤く染まっています。 

  

  

モミジのじゅうたんだね~  

  

くん、くん 

  

公園のサザンカ 

  

サクラやハナモモの葉も、すっかり落ちています。 

テクテク歩いて、久しぶりに小学校の回りを、一周しました。

  

小学校、北側のサザンカ 

  

まだ、北風はピープー吹いていません。 

  

モミジやカエデの落ち葉だね  

  

ピンクのサザンカもなごみます。 

  

落ち葉を見ると、お芋が…  

  

ハナワラビが出ています。 

  

真冬でも青々としている、『ハナワラビ』を見ると、元気パワーを貰えます。 

校庭のイチョウ、黄葉してます。 

  

児童たちが掬いあげて、パーっとまいて、遊んでいました。 

  

街路樹下のコギク 

  

少しづつ、開花しています。 

  

コンクリートの隙間の土からも、根性ギクが… 

  

こぼれ種から、生えてきたオシロイバナ 

  

小さいけど、花を咲かせていました。 

  

くん、くん、くん 

  

大通りを渡る頃には、すっかり暗くなってきました。 

  

家の近くの公園で、お水を飲んで…   

  

お家に帰りましょう  

 

  

早く~  食べたい~   

  

あたらしバージョンのお芋だ  

  

眠たくなってきた…  

  

たまには、ここで寝てみようっと… Zzzz  

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする