goo blog サービス終了のお知らせ 

木金館 木工いろは塾 のこぎり、鉋、のみ等手道具の使い方から塾生が確かな技術を身につけ創意工夫して自分で作れるよう指導。

厚労省認定現代の名工・ものづくりマイスタ一・大阪府優秀技能なにわの名工・一級家具製作技能士☆家具製作技能士115名合格

2018年現在「家具製作技能士90数名合格輩出」 木金館木工いろは塾

2018-10-09 13:06:06 | 技能検定「家具製作技能士」
 平成30年9月28日(2018年)家具製作技能士の合格発表がありました。
平成21年から技能検定実技試験の合格者輩出から早いものです。
大阪で「家具製作技能士」と言っても、認知度はほとんでありませんでした。
 
うれしいことに女性が活躍しています。
「ものづくりには、女も男もありません」

 仕事として家具製作する人、受賞する人、教える人、趣味で楽しむ人、社会に貢献する人。
道は様々ですが、技術技能は書く事では伝え難い。
「やってみて、やれせてみて…自分で考えて」
これからも自然災害や環境の変化で、ますます樹が50年100年育つのがむずかしい。
そんな日々の中で、10年20年、木と向き合いながらやっていく、
「基本を忘れず、使う人にやさしい、思いやりのある(安全な)ものづくりを願っています。
これからも、技術・技能の伝承に努めてまいります。

指導講師:酒井 治夫(厚生労働省 ものづくりマイスター認定)
大阪府知事優秀技能者表彰「なにわの名工」
厚生労働省一級家具製作技能士 
大阪府木工技能士会会長
木工教室 – 木金館木工いろは塾
平成30年(2018年)現在「家具製作技能士90数名合格輩出」 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。