あけましておめでとうございます
新年の始りです。
昨年は大阪府北部地震、西日本豪雨、台風21号など自然災害が発生し、被害が沢山でた年でした。
秋には、京都大学の本荘佑特別教授がノーベル生理学・医学賞を受賞、2025年国際博覧会(会場・大阪)が決まり明るいニュースもありました。
世界的な経済問題や国内の人材維持・確保や技能研修生の受け入れ、10月には消費税の引き上げが予定されています。
このような中「日本の木竹工芸」に於いては、技術技能の伝承、安全作業の確保、健康でゆとりある生活が大切になり、事業の継承等の課題もあります。
本年わが国では、5月より新たな元号が始まります。
皆様にとりまして、ご健康で幸多い年となりますよう祈っています。
2019年 元旦
木金館木工いろは塾 ものづくりマイスター 酒井治夫
新年の始りです。
昨年は大阪府北部地震、西日本豪雨、台風21号など自然災害が発生し、被害が沢山でた年でした。
秋には、京都大学の本荘佑特別教授がノーベル生理学・医学賞を受賞、2025年国際博覧会(会場・大阪)が決まり明るいニュースもありました。
世界的な経済問題や国内の人材維持・確保や技能研修生の受け入れ、10月には消費税の引き上げが予定されています。
このような中「日本の木竹工芸」に於いては、技術技能の伝承、安全作業の確保、健康でゆとりある生活が大切になり、事業の継承等の課題もあります。
本年わが国では、5月より新たな元号が始まります。
皆様にとりまして、ご健康で幸多い年となりますよう祈っています。
2019年 元旦
木金館木工いろは塾 ものづくりマイスター 酒井治夫